したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

地球防衛軍@阪大ちゃんねる

1685名無しの阪大生:2023/01/18(水) 10:33:33
墓石みたいな名字、グレタ

1686名無しの阪大生:2023/01/26(木) 07:00:29
地球の内角逆回転?エッチだねぇ…

1687名無しの阪大生:2023/02/03(金) 02:47:11
この前は「中国は発展途上国だからCo2出していいの!」って言うハンチャメンおってビビったで

1688名無しの阪大生:2023/02/03(金) 13:40:54
ヴィーガンが1人2人食べないところで廃棄増えるだけだろって話
世の中の人間が全員ヴィーガンになれば別やが


1689名無しの阪大生:2023/02/04(土) 02:34:46
空間に物質があると空間が歪んで波が出来るんだっけ?
この世は波だらけやん

1690名無しの阪大生:2023/02/25(土) 09:30:03
まあ宇宙人と地球人が結婚してるしなあ

1691名無しの阪大生:2023/03/03(金) 04:40:33
>>1690
仲間になったか
相変わらずアホだなスパロボのスタッフは

1692名無しの阪大生:2023/03/06(月) 11:03:59
接触する可能性は極めて低いだろうけど地球だけにしか生命体がいないなんてことはないだろう
もしかしたら銀河の中心の方は異星間通しの交流があるかも知れない
太陽系が宇宙の中では田舎過ぎる

1693名無しの阪大生:2023/03/07(火) 11:30:40
>>1692

1694名無しの阪大生:2023/03/09(木) 05:47:26
海がしょっぱい理由は味噌汁だったのか

1695名無しの阪大生:2023/03/12(日) 13:45:03
昔のUFOは美味かった

1696名無しの阪大生:2023/04/14(金) 07:03:14
もちろん
念力集中ピーキピッキドカーン!
でもいいんだぞ?
俺は宇宙人の仕業だって否定はしてないからなw

1697名無しの阪大生:2023/04/26(水) 04:10:07
環境 左翼のせいで国内産業が死んだ そんなドイツにGDP抜かれそうになってる、人口が遥かに多い国があるそうだよ

1698名無しの阪大生:2023/05/20(土) 20:11:19
交信できる距離に居るとは思えん

1699名無しの阪大生:2023/05/21(日) 09:51:22
知能を持つ生命体までは無理だけど
微生物レベルの生命体が木星の恒星に確認できて大騒ぎだったんだが

1700名無しの阪大生:2023/05/22(月) 08:13:06
宇宙は地球人を生み出すために出来たんだから他にはいないよ

1701名無しの阪大生:2023/05/22(月) 08:13:57
俺が地球外生命体だし

1702名無しの阪大生:2023/05/26(金) 08:15:28
花粉杉檜を切って広葉樹か花粉飛ばないやつにでもしろよ

1703名無しの阪大生:2023/05/28(日) 15:44:59
水道水はもう飲めなくなりました

1704名無しの阪大生:2023/06/21(水) 02:53:46
アポロ計画?こんなものより最近のUFO暴露の方がよっぽど嘘くさい

1705名無しの阪大生:2023/07/08(土) 02:26:34
ドクタームーン?

1706名無しの阪大生:2023/07/29(土) 14:15:50
環境問題のために原発再稼働させるとか本末転倒
日本みたいなリスクの高い土地で原発をやる技術力は今ない

1707名無しの阪大生:2023/08/07(月) 02:40:24
すぐ! 死ね?中華!! お前らのせいで 地球が 滅びる!!!!自決せよ!!!!!!!!!!!!

1708名無しの阪大生:2023/08/20(日) 07:33:46
コロナの次はペストかよ
地球が人類減らしに来てんな

1709名無しの阪大生:2023/09/11(月) 02:25:06
ビッグバンなんてものはない。ハッキリしたものじゃなく、めっちゃ小さい規模での分子のぶつかり合いみたいなものがあっただけよ。

1710名無しの阪大生:2023/09/23(土) 09:12:02
公害撒き散らしてまで
さんざん儲け主義で開発してきた世代が何言ってんの

1711名無しの阪大生:2023/09/29(金) 03:20:47
>>1709
ボートレーサーはあったんだけどな

1712名無しの阪大生:2023/09/29(金) 13:23:18
ロシア人もウクライナ人も迷惑だから宇宙でやってくれ

1713名無しの阪大生:2023/09/30(土) 10:19:55
>>1709
新物質なら世紀の大発見だぞ

1714名無しの阪大生:2023/10/12(木) 08:42:30
何か地球に月が落ちて来る的な奴

1715名無しの阪大生:2023/10/13(金) 19:46:26
前後走ってた
ただでさえ地味ブサでファン増えない
藍上は、地球人が道路沿いに

1716名無しの阪大生:2023/10/22(日) 02:39:33
試掘

ジャップさんよぉw

1717名無しの阪大生:2023/10/28(土) 06:52:50
ナウシカ症候群

1718名無しの阪大生:2023/11/03(金) 01:13:37
原始惑星衝突の残骸か 地球マントル最下部の塊―国際チーム
2023年11月02日04時37分

約45億年前の地球に別の原始惑星が衝突した想像図(国際研究チーム、ヘルナン・カニェラス氏提供)
画像リンク[jpg]:www.jiji.com

 地球のマントルの最下部には、太陽系初期の約45億年前に火星サイズの原始惑星が衝突した残骸の塊が存在する可能性があると、
米アリゾナ州立大などの国際研究チームが2日、英科学誌ネイチャー電子版に発表した。

この衝突は「ジャイアント・インパクト」と呼ばれ、月の誕生につながったと考えられている

1719名無しの阪大生:2023/11/13(月) 09:02:36
功利的にも、2050年までに基本人類はもうこの星を食いつくし、宇宙に出て自立することもなく滅びていくよ

そんなことあるわけない。人類はもう少しバカじゃないし、この星地球は許容度ある?

1720名無しの阪大生:2023/12/16(土) 02:31:08
やっぱ温暖化してるよな
だって俺いま暖房つけずに半袖シャツ一枚だぞ

1721名無しの阪大生:2023/12/20(水) 14:43:56
最後ってそろそろ人類絶滅すんの

1722名無しの阪大生:2023/12/21(木) 05:38:09
だからさあそれを「疑惑」だと思うのは自分が無知なせいだって微塵も考えないの?
普段の地球上の通信で直径64メートルの電波望遠鏡なんて使わないでしょ?

1723名無しの阪大生:2024/01/11(木) 03:56:11
能登半島のは去年から予兆があっただろ
南海トラフは?

1724名無しの阪大生:2024/01/14(日) 01:31:38
地球が動いてる

1725名無しの阪大生:2024/01/23(火) 03:16:13
マジカル頭脳パワーで好きな三択
地球 太陽 月
ウサギがいるのは?

1726名無しの阪大生:2024/02/01(木) 08:05:18
俺の名はジェリド、地球は狙われてるぜ!

1727名無しの阪大生:2024/02/06(火) 04:48:06
まあ、温暖化のおかげで
今や八甲田山の死の行軍だって
若い人たちは信じてくれないもんなあ

1728名無しの阪大生:2024/02/27(火) 18:11:26
全固体電池は環境汚染アルよ
全固体電池は環境に悪いニダ

やりだすよ

1729名無しの阪大生:2024/03/08(金) 06:50:14
ワームホールがなんやかんやして来週には届くよ

1730名無しの阪大生:2024/03/14(木) 07:27:35
それとはなく
∵宇宙人からのストンがくるのかね
まあそこ言及せず通報するから

1731名無しの阪大生:2024/03/14(木) 11:40:05
日本って水平は世界一なのに垂直は苦手よな

1732名無しの阪大生:2024/04/18(木) 03:07:10
あんなにガソリン使えるわけないよな

1733名無しの阪大生:2024/04/19(金) 19:53:57
環境局の職員がどこでもガス噴出の可能性あると言っ

1734名無しの阪大生:2024/04/21(日) 20:10:09
セーヌ川に牡蠣を泳がせろ

1735名無しの阪大生:2024/05/11(土) 19:38:00
アメ横で服を売ってる人が真っ黒だったけど太陽フレアの影響なんだよ
お前らも気をつけろ

1736名無しの阪大生:2024/05/13(月) 19:49:08

203X年〜、時は中世、世は魔界・・・

魔界圏も地軸の移動開始(ポールシフト)と時間軸の交差により次元が入り交じり、三次元と五次元の世との間でもがく猿🐒たち…

文明末期の魔界圏猿🐒ジャップゴイムランド牧場動物園囚われのカルト監獄では、すでに内戦状態❗❓

大気圏バリアが破壊された地球🌏…

宇宙から降り注ぐ中性子やニュートリノを直接浴びて古来より兼ね備えたミュータント能力をとりもどした覚醒済みの🏝動物とジャップ猿🐒たちの新ジュラ世紀・planet of jap APES🙉ジュラシックパーク

1737名無しの阪大生:2024/06/12(水) 00:36:48
水田やめたってただのにごった沼に戻るだけなのでは?
メタンの量はむしろ増えるのでは?

1738名無しの阪大生:2024/06/14(金) 01:33:54
ラムサール条約

1739名無しの阪大生:2024/06/15(土) 20:16:57
そもそも歌詞は
僕は環境を汚してることを知らずその日その日を暮らしてた
500万年前の共生していた生物に謝りたいって内容なんよ

mvで描かれているのは地球に対して蹂躙している様

1740名無しの阪大生:2024/07/11(木) 02:15:46
惑星のさみだれ

1741名無しの阪大生:2024/07/21(日) 20:22:20
地球の上空にサンシェードを設置

1742名無しの阪大生:2024/07/25(木) 07:43:38
地震来たら丸ごと孤立するけどな

1743名無しの阪大生:2024/07/26(金) 04:48:49
レジ袋だのストローだのは頭が悪い
温暖化の原因を庶民に持ってくための方弁だ
庶民じゃなくて企業だからな

1744名無しの阪大生:2024/08/09(金) 05:47:47
riverって久々に見た

1745名無しの阪大生:2024/08/16(金) 14:08:27
アイドリングストップにメリットなしは最初から言われてたね

1746名無しの阪大生:2024/09/13(金) 01:00:57
このままCO2排出ゼロを目指すなら中国が世界を支配することになるけどどうするね、欧米くん

1747名無しの阪大生:2024/09/13(金) 02:56:16
SDGSって何?
アホじゃねえの

1748名無しの阪大生:2024/09/17(火) 01:55:15
ガソリンが枯渇する話はどうなった

1749名無しの阪大生:2024/09/18(水) 05:47:51
大阪万博に火星の石?例の石の罠で吊るそう

1750名無しの阪大生:2024/09/19(木) 22:14:02
容量の問題と充電の問題と寒さの問題を解決しないことには話にならん
早くて20年後だな、っていうか環境問題言うのもうやめろ
全世界でどれだけのコスト損してるんだよ、そんなもん20年後の人間がどうにかするわ

1751名無しの阪大生:2024/10/11(金) 20:26:17
人類が月に行って地球に帰ってきたなんて当時でさえ信じてる人はいなかったのに

1752名無しの阪大生:2024/10/31(木) 09:45:08
化石燃料にいつまでも頼って良いわけが無い
チャイナ依存で不安定な太陽光なぞもっての他だわ

1753名無しの阪大生:2024/11/05(火) 01:54:52
アイドリングストップ機能付けるとカタログ燃費が向上してエコカー減税対象になるって理由だけだと理解して納得して乗ってる
もちろん毎回オフにして

1754名無しの阪大生:2024/12/25(水) 08:21:34
対等とかスペースインベーダーみたいな事思ってたの

1755名無しの阪大生:2024/12/29(日) 08:37:37
車捨てるしかないな

1756名無しの阪大生:2025/01/03(金) 14:07:22
日本も大陸棚掘ったら石油出てくるらしい

1757名無しの阪大生:2025/02/10(月) 09:24:54
自然の変化ではそこまでにはならずに済んでたはずなのに
人為的変化でもって急激にその状態になる可能性が「非常に高い」わけだ
地球にとっては温度が上がろうが下がろうがどうでもいいが、人類の文明を現状維持するためにはそれでは困るので
人知を尽くして抑えようとしてるわけだ
今後100年や200年で関東平野が海になったら困るからな
なんか疑問あるか?

1758名無しの阪大生:2025/02/19(水) 22:17:04
イスラエル、中国、韓国、アメリカ、ロシアには落ちませんw

低い確率で九州と四国に落ちます。

被害半径は50キロです。
空中爆発ですので海上なら無被害です

1759名無しの阪大生:2025/02/19(水) 23:02:32
やられたらやり返すなってか?

そんな理屈は
地球上に絶対に存在しねえんだよゴミカスが

1760名無しの阪大生:2025/02/23(日) 14:15:44
ソーラーパネル

1761名無しの阪大生:2025/02/28(金) 19:54:42
ヒサヤ大黒堂は土星だったのか

1762名無しの阪大生:2025/03/02(日) 16:17:37
惑星ニビルと異星神アヌンナキのティアマトから地球と月と人と文明は作られた伝説

1763名無しの阪大生:2025/03/08(土) 15:47:05
おまえんとこの大好きな糞食蛆民に言えや
宇宙自衛隊創る時何してたって

1764名無しの阪大生:2025/03/15(土) 13:12:29
同じ金払って新鮮なもの取れるなら
そっち取るよね普通(´・ω・`)

1765名無しの阪大生:2025/03/26(水) 23:50:13
フロントガラスに塗るガラコもPFASだからな😂

1766名無しの阪大生:2025/03/29(土) 09:23:05
自分の周囲だけ、見える範囲、手の届く範囲のことだけでいい、その外側の膨大な情報を知るのは不安、って感じなんだろうな

1767名無しの阪大生:2025/04/10(木) 18:42:40
レアアースは他が買うんだよ
日本に売りつけてくるだけ

1768名無しの阪大生:2025/04/22(火) 00:30:54
彗星が地球に当たる確率なんて何億分の1だろが。

1769名無しの阪大生:2025/05/08(木) 10:58:58
北がミサイルを

1770名無しの阪大生:2025/05/11(日) 01:26:52
ハチャメチャが押し寄せ〜て来るwww

1771名無しの阪大生:2025/05/11(日) 09:39:49
エコ袋持ち歩くくらいならレジ袋買うわ
生鮮食品だけならともかくコンビニで弁当とか買ったら汁で汚れるときあるし

1772名無しの阪大生:2025/05/15(木) 00:56:19
コペルニクスやん!

1773名無しの阪大生:2025/05/18(日) 08:04:02
UFOが墜落すると30分以内に米軍が回収しに来るはずなんだけど
アメリカの予算削減でそういうの無理になってきたかな

1774名無しの阪大生:2025/05/24(土) 10:52:22
いうほど答えてるから?
EV化には全然乗らなかったら勝手に潰れてったが

1775名無しの阪大生:2025/06/13(金) 03:02:15
あげ

1776名無しの阪大生:2025/07/08(火) 02:26:36
俺たちのレジ袋を返せ

1777名無しの阪大生:2025/08/01(金) 14:11:50
光合成生物のやった事に比べたら微々たるもんだもんな

1778名無しの阪大生:2025/08/03(日) 14:11:10
我が家は太陽光発電の自家消費でほぼエアコンの電気は足りてるわ
地球温暖化対策としては各家庭でソーラー導入するだけでだいぶ違うだろ

1779名無しの阪大生:2025/08/03(日) 20:07:09
人の力で大自然を改竄しようとしても無駄

1780名無しの阪大生:2025/08/06(水) 19:22:42
確かに晴れた日の昼は3割近いが、夜はゼロに近いぞ

1781名無しの阪大生:2025/08/08(金) 05:13:11
本当、人間も光合成できたらいいのになぁ

1782名無しの阪大生:2025/08/13(水) 19:44:00
スーパーで見てると、1人で来てる年寄りは100パーマイバッグ使ってるな
あと、レジ袋はポリエチレンでビニールではない
ああいう樹脂のことを何でもかんでもビニール袋呼ばわりするのは親世代の年寄りたち

1783名無しの阪大生:2025/08/16(土) 19:20:33
EVに替えるのはいいんだけど
これでこの猛暑が緩和される見込みがないってのがな
途上国の生活水準が上がってるから石炭消費量右肩上がり
で増えてるんだよな

1784名無しの阪大生:2025/08/20(水) 07:49:44
別にいいよ禁止にしとけよ

エアコン怖いもんな、エアコンつけながら寝ると死ぬかもしれないもんな
ああ怖い!エアコンが恐ろしい!
エアコンに俺の頭の中の考えが盗み取られているかもしれない!

ヨーロッパはエアコンの冷房やめとけよ
30°Cでも40°Cでも、エアコンはやめろ
我慢こそ美徳、我慢こそ正義だから

あ、俺はエアコン付けるけどね
お前らは我慢しとけよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板