したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ギコラヴLOVE!

1名無しの阪大生:2002/11/02(土) 18:02
ギコラヴはクールな書き込みがカッコイイと思うよ。

1580名無しの阪大生:2003/07/16(水) 01:08
その方は大学に勤めるにはむいてないね。

1581名無しの阪大生:2003/07/16(水) 01:52
大学は教育施設としての一面と研究施設としての一面を持ってるんだよ

1582The Most Electrifying ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/16(水) 15:45
>>1581
まあ、そうなんだけどね。
何事も人様に教えられるようになって初めて一人前。

1583名無しの阪大生:2003/07/16(水) 23:09
でも教えるのだけがうまい予備校教師みたいな教授も嫌だな・・・

1584The Most Electrifying ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/17(木) 01:14
>>1583
あれは所詮高校レベルだし。
大体あの職業は教えるのがうまいというよりは、
分かった気にさせるのがうまいんだよ。
別スキル。

1585名無しの阪大生:2003/07/17(木) 16:10
たいした功績も無くまともに授業もできない文系教授
どうしてくれよう。

1586夏ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/17(木) 19:19
>>1585
アクメツしちゃえ。
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/new/new_listput.cgi?key=syousai&amp;isbn=204325

1587名無しの阪大生:2003/07/17(木) 20:00
夏だね。

1588夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/17(木) 21:24
うん、俺もすっかり夏モードに入ってるよ。

1589名無しの阪大生:2003/07/17(木) 21:42
夏モードどんな感じ?
タンクトップ一枚とか?
でも何かここ数日ちょっと涼しかったよね。

1590名無しの阪大生:2003/07/17(木) 21:48
ここ数日どころか全然暑くならない。
ずっと梅雨が続けばいいのに。

Let's go to the home♪
曇り空が〜 大 好き〜♪

1591夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/17(木) 22:43
>>1589
泳ぐよ。
そりゃもう、プール行く度1kmくらい。

>>1590
そうなんだよな。
泳ぎに行くとちょっとまだ寒そう。

1592名無しの阪大生:2003/07/17(木) 22:51
ギコたん泳げるんだー。
いい筋肉ついてそう・・・

1593夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/17(木) 23:00
>>1592
泳げるよ。
昔より泳げる距離落ちてて凹み気味だけど。

筋肉は全然。
ちょい弛み気味だし、今年はプール頻繁に行こうかなぁと考え中。

1594名無しの阪大生:2003/07/17(木) 23:10
俺ももっと持久力つけて長距離泳げるようになりたいなぁ。
でもプールに通う金がない罠。

1595夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/18(金) 00:06
>>1594
市民プールとかいくとかなり安いよ。
一回500円とか。

1596名無しの阪大生:2003/07/18(金) 00:13
道頓堀で泳げ

1597名無しの阪大生:2003/07/18(金) 00:15
阪大でプール開放してるよ

1598名無しの阪大生:2003/07/18(金) 00:26
  _、_  
( ,_ノ` ) y━~~~ 水泳部の横で泳ぐのか…

1599名無しの阪大生:2003/07/18(金) 00:28
市民プールで子供に混じるのははずかちい。

1600名無しの阪大生:2003/07/18(金) 00:29

    ,.、   .,r.、   
   ,! ヽ ,:'  ゙;.    
.   !  ゙, |   }    
    ゙;  i_i  ,/.   
    ,r'     `ヽ、.. 
   ,i"        ゙; 
   !. ・     ・  ,! . 1600!
  (ゝ_   x  _,r''). 
   ヽ,:`''''''''''''''" ヽノ 
    〉     r'⌒;: )) 
    ゙'-::r--;-‐'`゙゙`
      ゙ー-'゙
      | l |

1601名無しの阪大生:2003/07/18(金) 00:39
阪大のプール開放は来週の水曜から
掲示板に書いてあるから時間とかは自分で見てね

1602名無しの阪大生:2003/07/18(金) 00:42
阪大のプールって豊中?
体育館の裏のやつ?

1603名無しの阪大生:2003/07/18(金) 00:43
>>1602
そうだよ
プールって吹田にもあんの?

1604名無しの阪大生:2003/07/18(金) 00:50
知らんから聞いてみた。
俺豊中人。

1605夏ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/18(金) 08:50
>>1599
平日の朝行けば社会人のサークルらしき集団が黙々と泳いでるよ。

>>1603
ないよ。

1606名無しの阪大生:2003/07/18(金) 11:38
朝弱くてそんな時間に動けない・・・
夏休みに向けてもっと朝に弱くなりそう。

1607夏ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/18(金) 14:01
>>1606
じゃあ、もう子供に混じるのが恥ずかしいとか言わずに昼から行きゃいいじゃん。
目標1kmとかいって泳いでたら回り見てる余裕なんて無いって。
もしくは、子連れのママさんでもみてハァハァしてろ。

1608名無しの阪大生:2003/07/18(金) 19:10
一km泳ぐためにはまず25m泳ぐ方法を思い出さなくてはいけません。
かなづちじゃないよ。

1609名無しの阪大生:2003/07/18(金) 23:44
夏ギコラヴカコイイ

1610夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/19(土) 00:19
>>1609
何が?
泳げるというだけでカコイイ?

1611名無しの阪大生:2003/07/19(土) 15:39
age

1612名無しの阪大生:2003/07/19(土) 16:10
>>1610
名前がね

1613夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/19(土) 20:26
>>1611
そうか。
まあ、俺は夏男だからな。

1614名無しの阪大生:2003/07/19(土) 20:51
夏生まれ?

1615ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/19(土) 22:49
>>1614
そう。
まあ、夏生まれだから夏が好きというよりは、
暑さは平気で寒さが苦手なだけなんだけどな。

1616名無しの阪大生:2003/07/20(日) 00:45
俺冬生まれ。
夏苦手。暑さに溶ける。
冬苦手。寒さに固まる。

1617ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/07/21(月) 17:07
秋生まれだからか、秋が好きだな。
冬寒いのはコタツで凌げるが、夏は冷房つけてても暑くて鬱

1618名無しの阪大生:2003/07/21(月) 18:49
二月生まれ。
冬は好き。
気持ちが引き締まってイイ

1619夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/21(月) 19:01
うーん、ホントにみんな自分の生まれた季節が好きなんだなぁ。

1620宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2003/07/21(月) 20:31
冬が好きですが何か?ファッションが楽しめる。

>>1620
その顔でファッション?笑わせるな(プ

1621夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/21(月) 21:31
>>1620
冬場なんておしゃれしたってコートの下に隠れるじゃん。

1622宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2003/07/21(月) 21:41
それをいいかんじにちらちら見せるのがアイドルの極意なのだ

1623名無しの阪大生:2003/07/21(月) 21:53
何かおもしろーい。

1624名無しの阪大生:2003/07/21(月) 23:40
1620 名前: 宇宙のアイドル(goPNzKnM) 投稿日: 2003/07/21(月) 20:31

冬が好きですが何か?ファッションが楽しめる。

>>1620
その顔でファッション?笑わせるな(プ

にワラタ

1625名無しの阪大生:2003/07/21(月) 23:46
イカ阪ファッソン

1626名無しの阪大生:2003/07/21(月) 23:50
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/8245/kaiseki.jpg

1627名無しの阪大生:2003/07/21(月) 23:56
>>1620
味があっていい顔じゃないか…

1628宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2003/07/22(火) 00:02
顔の話はスレ違いだ

1629名無しの阪大生:2003/07/22(火) 00:15
そもそもファッションを話すスレでもないはずでは。

1630夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/22(火) 00:17
>>1628
お前自体が(略

1631名無しの阪大生:2003/07/22(火) 00:18
ギコラヴがベタなつっこみ入れてる。

1632名無しの阪大生:2003/07/22(火) 00:20
ギコラヴvsアイドル
なかなかの見ものだ

1633名無しの阪大生:2003/07/22(火) 00:23
「コテハン対決」

1634夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/22(火) 00:26
>>1632-1633
SとMだから対決にはならない。

1635名無しの阪大生:2003/07/22(火) 00:27
ギコ女王様。

1636夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/22(火) 17:12
今日、1km 泳いできた。
もう夏休み入っちゃったから、昼間行くとガキが多い。
ちなみに、子連れママさんor保母さんは2名ほど。
本気モード入った兄ちゃん(競泳用パンツ)は1名。

1637名無しの阪大生:2003/07/22(火) 17:38
>>1636
すげーなー。1kmも泳げるの?魚じゃん。今流行の魚類系の男?
俺20m泳げたら奇跡だ。
しかも息苦しさに悶えるあまりに黄泉の国も見えてそうな「危篤」な顔面になる上に
一見、溺れてるようにも見えるその奇想天外・奇天烈なフォームを晒すことになるの!!!
気絶しそうになる。そんなザ・グレート・自意識過剰な俺には無理かもしれん。
しかし泳がないと泳げるようにならないんだよな。

ギコラヴって魚類系クラブ、というか水泳部とかスイミングスクール行ってた?
やっぱりエラとかは整形外科で付けてもらったの?
1kmってどれくらいの時間かかるの?屋内プール行ってるの?質問攻めでごめんなさい。

1638夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/22(火) 17:44
>>1637
魚類系ってなんだよ。


まあ、小学校の頃スイミングスクール行ってた。
1kmくらいどうってことないって。
高校のときとか、普通に足付かずに1km行けたし。

今日は休憩挟みつつ2時間で1km。
連続で泳いだのはせいぜい300mくらい。
北千里市民プールの50mプールで。

エラは付いてない。
ついでにエラは張ってもない。

水泳なんか自転車の運転とかと一緒よ。
一度泳げるようになれば後はどうってことない。
4・5年ブランクがあっても泳げる。

1639名無しの阪大生:2003/07/22(火) 17:57
>>1638
エラは付いてないタイプのお魚さんですか。
そのプールはググった感じ屋外だね。焼けるね。焼けても大丈夫な人か。
あ〜、やっぱりスクール行ってたんだ。
じゃぁSmartに泳げるんだね。うらやますぃ〜。かこいいな〜。
一度泳げるようになればって・・・それが難しいわ!!(w
ギコラヴって頭いいし運動できるしLike Supermanだな、おい。
と褒め殺してみるテスト。

北島選手金オメ〜。

1640夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/22(火) 21:21
>>1639
いや、基本的に運動できないよ。
体力、腕力、動体視力、どれをとっても並以下よ。

泳げるっていっても競泳は無理。
ほんと全然体力ないし。

日焼け、全然平気じゃないよ。
多分、明日大変。

1641宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2003/07/22(火) 22:51
>>1640
格闘技はどう?

1642名無しの阪大生:2003/07/22(火) 23:35
思うに毎日北千里のプールとやらで張り込めば
ギコラヴたんに会えますか?

1643名無しの阪大生:2003/07/23(水) 00:55
ギコラブってわかりやすい?

1644名無しの阪大生:2003/07/23(水) 02:57
わかりやすいよ。
だって、ネコ(以下略

1645夏ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/23(水) 12:18
>>1641
見る専門。
あと、ガチよりもエンターテイメント路線の方が好き。

>>1642
可能性は無くも無いな。

>>1643
分かりやすいかも。

1646名無しの阪大生:2003/07/23(水) 12:41
あんまりにも暇だからさ
ジルオールってゲームやろうと思うんだけどおもしろい?
最初に選ぶ主人公のそれぞれの特徴ってあるの?

1647名無しの阪大生:2003/07/23(水) 12:43
あ、パラメータは自分で決めるのか・・・
とりあえずやってみるか・・・

1648名無しの阪大生:2003/07/23(水) 12:55
やっぱりやめとこ。
あ〜、暇すぎ。

1649夏ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/23(水) 14:07
>>1646
最近、ここ数年ゲームに疎くなってな。
あんまりゲームの評判チェックしてない。
Amazon のカスタマーレビューを見るといいと思う。
あと、攻略サイトとか同人サイトの数とか情報量とかでもゲームの人気分かる。

ゲームって周りに同じゲームやってる人がいないとあんまり面白くないんよね。
だから最近、FF とかビッグタイトル以外は家庭用ゲームやってない。

1650名無しの阪大生:2003/07/23(水) 14:55
>周りに同じゲームやってる人がいないとあんまり面白くない
分かるわ。阪大ってゲーマー案外少ないかも。。。
途中で諦めた糞ゲーと評判なアンサガをやり直すことするよ。サンクスコ共和国。

1651宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2003/07/23(水) 21:09
>>1645
4回で暇になったら、韓国にテコンドー、ブラジルにカポエイラ、タイにムエタイやりに逝こうって思ってるんだけど一緒に逝かない?

1652夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/23(水) 21:16
>>1651
お前は今、全ての理系学生を敵に回した。

っていうか、そんなもん一人で行け。
ついでにもう、王者になるかドクターストップかかるまで日本に帰ってくるな。
大体、なんなんだよ、その飢狼伝説みたいな格闘技のレパートリーは。

1653宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2003/07/23(水) 21:30
最近格闘技にはまって。ヤングジャンプのカフスとかタフイイ!

1654夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/23(水) 21:41
>>1653
まあ、そういう動機もありだと思うよ。
だからさ、王者になるまd(略

1655ケンチ君</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>:2003/07/24(木) 00:12
ほんとにこの子だけは、ねえ。
天然らしいしね。

1656名無しの阪大生:2003/07/24(木) 01:10
ピーターファンデンホーヘンバンドて言いにくくない?

1657名無しの阪大生:2003/07/24(木) 04:12
>>1656
ジャックヴィルヌーヴよりは言いにくくない。

1658夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/24(木) 12:18
>>1656
オランダとスイスよね?
まあ、言いにくいけど、その手の国の人はどうせ愛称で呼ぶっしょ。

俺的には、欧州の長い名前よりも
むしろ中国・韓国の漢字1文字1音節の名前の方が呼びにくい。

1659名無しの阪大生:2003/07/24(木) 19:58
age

1660名無しの阪大生:2003/07/24(木) 22:57
age

1661ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/07/24(木) 23:43
>>1646-1650
インドア派が少ないんだと思う。
ゲームならまだしもテレビとか映画見るのが好きな野郎なんか聞いたことない。

最近ROやり始めたんだがハマった。

1662名無しの阪大生:2003/07/24(木) 23:47
インドア派が少ないって阪大生のこと?
それはないと思う・・・
ドジたんの友達に活発な人が多いだけで俺の友達は皆インドア派
周り見回してもインドア派のほうが多そうじゃない?

1663夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/24(木) 23:51
>>1661
テレビ・映画好きは確かにあんまり聞かないなぁ。
ネット中毒なら結構いるがなー。

まあ、でも、スポーツ大好きな奴とかもあんまり聞かないんだよなぁ。
みんな何やってんだろ?
サークル引退した奴とか特に。


RO、製品版になってから有料になったんじゃなかったけ?

1664名無しの阪大生:2003/07/24(木) 23:54
>>1663
べ・・勉強してるとか・・?

1665ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/07/25(金) 00:00
>>1662
そう阪大生の話な。
趣味の合う友達ってなるともっぱら大学外。

見た目インドア派っぽくても、実はスポーツ好きだったり
そういうのが多いと思う。皆、若いなぁ。

>>1663
有料。しかもFF11より高い。
でもこれ、人気あるだけあって面白い。廃人になりそう。

1666夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/25(金) 00:07
>>1664
嫌だなぁ。
俺みたいに数学が趣味とかならともかく。

>>1665
スポーツ好き、せいぜいボーリング好きくらいしかしらないんだけど。
モータースポーツ含めるならバイク好きもいるか。


ああ、確かに評判よさそうよね。
UO とか AOE とかと比べるとどうなんだろ。

周りに結構ネットゲーにはまってる奴いるんだけど、
俺はなんか、継続的に金払い続けるってのがなんか嫌なんよなぁ。

1667ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/07/25(金) 00:17
>>1666
漏れも月払いで金払うのに抵抗あったんだけど、
よく考えたら20万で買ったPCを3年間使ったら1日200円払ってるのと同じことだし、
それに比べたら安いなぁと思って。

1668名無しの阪大生:2003/07/25(金) 00:20
ネットゲーってはまったら抜け出せなさそうで手を出せない・・・
チャットも一時期やたらはまったからなぁ

1669夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/25(金) 00:21
>>1667
ゲームソフト自体の金もかかるだろ。
俺、普通のゲームで半年以上遊び倒せるからなぁ。
ネトゲに魅力感じないんだよなぁ。

1670ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/07/25(金) 00:24
>>1668
2〜3年ぐらい前にチャットやりすぎて
廃人状態だったことがある。

>>1669
ROならソフト自体はタダ(FF11は4000円ぐらい掛かる)
ネトゲの本質はコミュニケーションだから
他のゲームの楽しみ方と少し違ってくる。

1671名無しの阪大生:2003/07/25(金) 00:31
やっぱチャットはまる人ってネットゲーもはまるのか
俺はやめとこう・・・

1672夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/25(金) 01:33
まあ、ネットゲーは「一緒に話できる知り合いがいないとゲームは詰まらない」
って欠点を埋められるいいゲームだとは思うんだけどな。
なんか、ネットでの出会いってのに抵抗があるんよねぇ。

1673名無しの阪大生:2003/07/25(金) 01:39
今日、宝塚線乗ってたら前の若いリーマンの携帯が見えた
その若リーマンは出会い系サイトを利用してるらしくその画面の中身は

出会い系サイトが漏れには無理だということを悟らせるものだった

1674名無しの阪大生:2003/07/25(金) 01:40
詳細きぼーーんぬ
メル友はめんどくさすぎるよな確かに

1675夏ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/07/25(金) 02:12
>>1673
俺にも無理だ。

メル友作るためのメール、慣れてくると
ほとんどテンプレでいけるらしいんだがなぁ。
それでも無理。

1676ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/07/25(金) 11:02
>>1672-1675
出会い系とか、友達探す系のサイトで
知り合いつくるのは苦手、というかやったことない。

そもそも 話題合う→よく話す→知り合い にの順だろうに
なぜ、知り合いになってから話題が合うかどうか確かめる作業を
しなければならんのだ。

1677名無しの阪大生:2003/07/25(金) 11:15
たしかにそうだ

1678名無しの阪大生:2003/07/25(金) 11:16
めるとも?
第一声は「やらないか?」で決まりだろw
これで反応があれば即やりオッケー

1679名無しの阪大生:2003/07/25(金) 11:43
>>1678これだから勘違い童貞は・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板