したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大阪大学薬学部

1名無しの阪大生:2002/10/08(火) 01:09
この掲示板見てる奴いる?

291名無しの阪大生:2016/08/12(金) 13:48:15
持病ありで薬預けてる人がいたらどうするんですかね

292名無しの阪大生:2016/08/17(水) 15:06:05
>>286
爽快ドラッグに比べたらマシ

293名無しの阪大生:2016/08/17(水) 18:03:12
       東西の最高峰

国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同

294名無しの阪大生:2016/08/26(金) 04:09:49
薬の名前教えてもらえてるうちはまだ大丈夫だゾ

295名無しの阪大生:2016/09/19(月) 03:47:26
栄養ドリンクは必ず反動鬱があるからこれぞという時しか自分は飲めない
明日休みでこれさえ片付けてしまえば、なんて時限定

296名無しの阪大生:2016/10/03(月) 03:37:35
パブロンゴールドAはオレも常備してる。
あれこれ試したがオレが効き目を実感できたのはこれだけだ。

297名無しの阪大生:2016/11/10(木) 12:28:21
開発費を想定使用回数で割った値段
想定使用回数なんて匙加減でどうにでもなるもんね

298名無しの阪大生:2016/12/23(金) 20:49:22
フィッシュオイルサプリは鬱を軽減する効果がある

299名無しの阪大生:2016/12/24(土) 05:47:05
>>286
取説読んでみ?

300名無しの阪大生:2017/01/13(金) 11:14:30
お薬増やしましょうねー

301名無しの阪大生:2017/02/05(日) 02:34:29
非正規薬剤師>無資格正社員

302名無しの阪大生:2017/02/18(土) 05:51:13


303名無しの阪大生:2017/02/18(土) 09:00:46

立同と関西学は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)





立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

304名無しの阪大生:2017/02/19(日) 09:16:44
マイスリーはそう、エリミンはドラッグの落としに使われてた

305名無しの阪大生:2017/05/09(火) 01:58:23
メンタルがポンコツでキチガイ薬飲んでるんだぜ!!って
哀れにしか思えないんだけど。
何かかっこいいの?この手のスレ見て不思議なんだ。

306名無しの阪大生:2017/05/12(金) 09:49:11
依存症になるぞ

307名無しの阪大生:2017/06/10(土) 04:18:35
錠剤の形をした「食品」だから

308名無しの阪大生:2017/06/14(水) 11:53:09
車の中で睡眠薬を!?

309名無しの阪大生:2017/06/22(木) 03:30:18
プロペシアは危ない

310名無しの阪大生:2017/06/24(土) 05:37:48
正露丸は、虫歯に効くんだろ?

311名無しの阪大生:2017/07/16(日) 02:29:08
スマート系だと御嶽百草丸がマイルドで常用できて安くていい

312名無しの阪大生:2017/08/01(火) 02:43:10
コスモス薬品て全国チェーンだと思てた

313名無しの阪大生:2017/08/04(金) 02:42:49
薬まかれたらもう復活できんの?
悲惨すぎじゃね

314名無しの阪大生:2017/08/10(木) 08:00:03
とりあえず、ヘパリーゼは一生買わない

315名無しの阪大生:2017/08/10(木) 09:12:07
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

316名無しの阪大生:2017/08/10(木) 09:12:08
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

317名無しの阪大生:2017/08/25(金) 12:49:35
ヒロポンを打つ

318名無しの阪大生:2017/09/26(火) 09:35:06
小やくそう

319名無しの阪大生:2017/09/28(木) 04:25:11
アミノ酸は効かない?
アミノバイタルを勧められたがどうなの

320名無しの阪大生:2017/11/09(木) 04:38:32
ジェネリックを無くさないと新薬開発出来ないってどういう事だよ
それだけ努力が足りないんだろ?

321名無しの阪大生:2017/11/15(水) 22:22:07
亜鉛サプリすすめられて飲んでみたけど
なんか体がフラつく事が多くなって飲むのやめた

322名無しの阪大生:2017/11/16(木) 21:16:09
>>319
効きすぎワロタ

323名無しの阪大生:2017/11/21(火) 22:47:28
間違えてエヌジードリンク飲んじゃったんだろ

324名無しの阪大生:2017/11/25(土) 05:51:25
ツルハ忘れるな

325名無しの阪大生:2017/11/30(木) 05:21:51
>>323
ちょっと何いってんのかわかんない
病院から貰ったお薬ちゃんと飲もうね

326名無しの阪大生:2017/11/30(木) 07:35:18
日本の常識


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

マー関(マーチ・関関)で最下位・・・・・・・関西学院

327名無しの阪大生:2017/12/20(水) 10:40:05
ロキソニンを飲んでも殴られたら痛いからね

328名無しの阪大生:2017/12/21(木) 04:00:09
ペロガクする薬www
脳に後遺症が残るサリンクラスの猛毒劇薬だろw

329名無しの阪大生:2018/01/10(水) 08:06:14
頭痛薬、鎮痛剤、解熱剤は全部同じなんだぜ
全部頓服薬
イブプロフェンとか、アセトアミノフェンとか、ロキソプロフェンとかね

330名無しの阪大生:2018/02/28(水) 13:50:41
エビオス錠食わせば?

331名無しの阪大生:2018/03/05(月) 03:59:00
アレロックが効きづらいので2錠飲んだらバッチリ効いた
しかし代償としてクソ眠い…

332名無しの阪大生:2018/03/22(木) 13:40:22
抗うつ薬は副作用がヤバいからやめた方がいいと思う

333名無しの阪大生:2018/04/06(金) 02:46:27
バリウム初めて飲むんだけど下剤入りなの?

334名無しの阪大生:2018/04/06(金) 07:54:55
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同



関西大>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)

335名無しの阪大生:2018/04/08(日) 08:19:27
デオナチュレはクリスタル以外ゴミだろ
メントール入りは論外、ソフトも汗に弱い

336名無しの阪大生:2018/04/14(土) 13:46:04
調剤薬局で薬を受け取る時、いろいろ体調とか具合とか聞かれてウザいなぁ〜って思ってたらあれも仕事なんだな

337名無しの阪大生:2018/05/01(火) 21:51:00
マルチビタミン欠品してる何とかして

338名無しの阪大生:2018/05/28(月) 03:14:09
>>337
ヒマラヤの岩塩の方が効きそう。

339名無しの阪大生:2018/08/12(日) 02:57:06
なんだ抗ガン剤連続39日投与スレかと思った
怖いだろ医師も薬剤師も知らなかったって

340名無しの阪大生:2018/11/23(金) 03:20:30
アヘン由来の痛み止め認可されたぞ、

341名無しの阪大生:2018/11/26(月) 03:23:50
アラミスとかなんか目薬くせーくせー

342名無しの阪大生:2019/01/05(土) 07:20:15
米科学誌「マルチビタミンは効果ないぞ」

んなわけない、確実に効果ある
というか日本人の奥は亜鉛不足だし、EDの原因の何割かは亜鉛不足

343名無しの阪大生:2019/01/26(土) 15:15:19
シンナーすーはーアンパンマンになる為やぞ

344名無しの阪大生:2019/02/04(月) 14:00:20
医者によってはやたら新薬投与したがる奴いるからな
院内処方の病院でそれって薬で荒稼ぎしたいじゃね?とか勘繰りたくなる

345名無しの阪大生:2019/02/13(水) 03:16:07
グリセロールは生体物質よ〜
飲んでも大丈夫

346名無しの阪大生:2019/03/04(月) 10:33:24
製薬ってMRのことだろうけど、かなりお通夜だぞ

347名無しの阪大生:2019/03/09(土) 05:49:19
ヤバい市販薬定番の正露丸が入ってないやん
あれはもう周知されたから除外してるの?

348名無しの阪大生:2019/03/13(水) 13:27:24
最近ザバスの紙パック飲料増えてるよな

349名無しの阪大生:2019/03/13(水) 19:49:29
日本の常識


第1志望・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)

350名無しの阪大生:2019/03/13(水) 19:49:49
日本の常識


第1志望・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)

351名無しの阪大生:2019/05/05(日) 03:17:40
まあ薬局が端末で好きに調べられるとかは駄目ってことでしょ
そのうち出来るようになると思うけどねAI込みで
で、変な処方あると確認

352名無しの阪大生:2019/06/15(土) 09:03:07
「身体はくたびれたおっさんなのに、目を閉じると若い女の子の匂いに包まれている」――。
こんな奇妙な「変身」体験をつづったブログ記事が話題になっています。男性に女の子の香りを与えたモノの正体は、ロート製薬の販売するボディソープ「デオコ 薬用ボディクレンズ」です。

353名無しの阪大生:2019/07/13(土) 03:00:51
補助金詐欺だから廃れるとかの問題じゃない

354名無しの阪大生:2019/08/16(金) 03:09:32
トラマドール

355名無しの阪大生:2019/09/20(金) 02:50:23
>>331
これ
夜中に2、3回トイレに起きてたのがほとんどなくなった

356名無しの阪大生:2019/09/23(月) 14:14:43
ちょっとお薬だしときますねー(ボロン

357名無しの阪大生:2019/12/02(月) 03:24:45
ステロイドと大腸菌培養液でしてね
そらこんなもん医者じゃないと手に入らんですわな

358名無しの阪大生:2019/12/16(月) 03:05:58
お薬手帳、お薬手帳って馬鹿みたいに要求してくるのは何なの。
手帳ないと10円〜20円割高になるし。
手帳利権とかあるのだろうか

359名無しの阪大生:2020/01/09(木) 10:18:05
そう言えば薬局のエタノールって酒税掛かってないんだろ
あれを薄めて飲んだらどうなるのっと(カタカタ

360名無しの阪大生:2020/01/18(土) 09:35:12
マキロン付けとけばいいのか

361名無しの阪大生:2020/01/24(金) 10:09:43
>>359
んなもん内科でも処方してくれるやろ

362名無しの阪大生:2020/01/27(月) 07:47:18
> とりあえず
> マスク約三ヶ月分(100枚パック)とイソジンは買った

そーいうどーでもいーことしか書けねーんだな、ラジオに投稿してろアホ

363名無しの阪大生:2020/02/02(日) 03:13:30
薬剤をどう使うかは知識が必要だし、間違った使い方をすれば、それは熱があるのに咳止め飲むようなものだ
まぁ、全く効かないわけでは無いが、効果は薄いよな。熱があるなら解熱剤を使うのが早い

364名無しの阪大生:2020/02/11(火) 03:49:00
薬使っても死ぬ奴は死ぬし
薬使わなくても助かる奴は助かる

365名無しの阪大生:2020/02/20(木) 03:12:29
コクミンドラッグが中国人にマスクを高額抱き合わせ販売

>誤解を招く恐れのある販売
いや違法だろがwww

366名無しの阪大生:2020/02/20(木) 11:18:51
薬剤仕分けなんて船外でやれよ
なんで船内でやってんの?

367名無しの阪大生:2020/02/23(日) 10:57:47
政府「新型コロナに抗HIV薬、インフルエンザ薬、その次はエボラ出血熱の薬を投与する。色々試してみるんだ」

これもう半分731部隊だろ

368名無しの阪大生:2020/03/05(木) 03:15:39
感染した人は治験に申し込めばタダで治してもらえるのか

369名無しの阪大生:2020/03/07(土) 10:52:19
呼吸器内科の薬に治療薬なんて何も無い。
風邪薬でも症状を和らげて自己の免疫力で治すでしょ?
この世界に「どくけしそう」は無いんだよ。

370名無しの阪大生:2020/03/10(火) 08:50:47
日本の薬、医療機関に頼りたかったです、残念だ位言えたら良かったね。

371名無しの阪大生:2020/03/13(金) 08:36:05
軟膏塗れば治るよ!

372名無しの阪大生:2020/03/15(日) 14:45:36
フランスン厚生大臣「コロナ患者はイブプロフェンは飲んではダメ! 重症化するよ」

この情報もっと早く伝えろよ政府

373名無しの阪大生:2020/03/21(土) 07:34:39
イブプロフェンが認知予防薬になるのはマジ

374名無しの阪大生:2020/03/22(日) 03:22:17
セデスは複合剤なんだよな
イブプロフェイン使ってない分リスクは低いのかも知れんが、
インフルに総合感冒薬を使うなっていうのと同じ理由で避けたほうがいいかもよ?
もし代用可能(効き目があるなら)タイレノールにした方が無難だと思う

375名無しの阪大生:2020/03/25(水) 10:38:06
コロナ増殖おさえるのにシクレソニドがきくらしいから
絶対に使ったほうがいい。

376名無しの阪大生:2020/03/27(金) 08:20:12
俺が薬局の経営者だったら
「3月1日から31日まで、問屋への注文が不確定の為
その期間 当店はマスクの発注をしない為【入荷しません】」
って張り紙する

377名無しの阪大生:2020/03/31(火) 10:02:54
コロナイン エッチな娘

378名無しの阪大生:2020/04/08(水) 02:34:56
オーバードーズ

379名無しの阪大生:2020/04/13(月) 04:51:37
チップ入りワクチン打ちたくてこーなってる

380名無しの阪大生:2020/04/15(水) 12:01:59
スンナ派なら根性で

381名無しの阪大生:2020/04/16(木) 03:05:10
こんな緊急事態なら
金儲けせずに
特許とか気にしないで
世界中で作っていいよってした方がよくないか?(´・ω・`)

382名無しの阪大生:2020/04/21(火) 02:15:18
アビーガンロード

383名無しの阪大生:2020/04/27(月) 11:46:05
>>369
特効薬がないのも風邪と似てるよねえ

384名無しの阪大生:2020/04/28(火) 11:10:28
>>383
じゃ風邪に効くのは何か?覚せい剤です。コレも風邪薬に入ってます。エフェドリンです。全く身体に悪くありませんが覚せい剤です

385名無しの阪大生:2020/05/04(月) 03:04:56
アビガンを使った国でその効果がはっきりしたら国内の承認も簡略化出来るよな
てかとっととやれ

386名無しの阪大生:2020/05/05(火) 09:20:21
早めのアビガンじゃただの風邪薬の予感

387名無しの阪大生:2020/05/18(月) 06:16:21
アビガンの差だろ

388名無しの阪大生:2020/05/21(木) 09:58:50
お前も俺と同じ偏頭痛持ちじゃねーの
医者に相談してイミグラン出してもらったらめたくそ効いたぞ
めたくそ高いけど

389名無しの阪大生:2020/05/30(土) 03:10:22
ぱよちん怒りのアビガン

390名無しの阪大生:2020/06/21(日) 02:52:07
エチゾラムはチエノジアゼピン系


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板