したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

$食生活改善アドバイス$

892名無しの阪大生:2013/11/10(日) 10:17:37
常温の水に慣れるとうまいぞ

893名無しの阪大生:2013/11/12(火) 22:26:30
鮭の取り残しのウロコが上顎に張り付く

894名無しの阪大生:2013/11/13(水) 08:36:15
マクロビって鮭食べていいの?

895名無しの阪大生:2013/11/13(水) 08:36:16
マクロビって鮭食べていいの?

896名無しの阪大生:2013/11/18(月) 08:57:01

トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・大隈

立命館チアガールとミス立命館の熟成された酸っぱい黒まんこ酢を納豆に掛けて食う


やっぱり朝はこれだな

897名無しの阪大生:2013/11/18(月) 10:33:42

         『早慶立』


立命館>同志社>・・・・・・・・・・・>関学・関大

898名無しの阪大生:2013/11/19(火) 22:38:00
みのもんたの不二家バッシングがひどすぎる、もっと報じるべきことがあるでしょう

899名無しの阪大生:2013/11/20(水) 09:01:50
素材の味厨だああああああああ!!!

900名無しの阪大生:2013/11/22(金) 07:47:01
喉が痛いのにキムチ鍋食べる馬鹿はおらんw

901名無しの阪大生:2013/11/26(火) 22:19:04
おしるこ
甘酒
あんみつ

902名無しの阪大生:2013/12/05(木) 04:47:14
白菜は、豚肉とだけで十分主役になれる子

903名無しの阪大生:2013/12/05(木) 23:16:20
美味い米は美味いから食いたくなる
不味い米は食いたくならない

904名無しの阪大生:2013/12/06(金) 07:56:22
俺らが普段食ってるものもB級ばっかだからな
味噌汁、パスタ、煮物、炒めもんぜーんぶBだろ

905名無しの阪大生:2013/12/06(金) 10:38:24

         名称と格差(明治37〜大正元年)



    京都法政大学(大学)>>>>>>>同志社専門学校(専門学校)

906名無しの阪大生:2013/12/08(日) 11:12:20
豚肉とか牛肉とかはpig→pork
cow→beefみたいに食肉に専用の言葉があるけど
馬肉はhorsemeatだからな。
言葉からしてもう、馬食う文化がないんだなーって感じがするわ

907名無しの阪大生:2013/12/11(水) 10:56:19
エビアンってなんだよって思ったら水か

908名無しの阪大生:2013/12/12(木) 05:48:19
ニシンはスズキよりは美味そう

909名無しの阪大生:2013/12/15(日) 10:43:08
キムチが中国の四川の四川泡菜というなら、中国東北部の朝鮮辣白菜、これはどうなるのかね
home.meishichina.com

910名無しの阪大生:2013/12/16(月) 08:24:55
鮒は生じゃ食えないはず

911名無しの阪大生:2013/12/19(木) 03:23:46
ウサギ肉
ミドリムシ
昆虫食
完全菜食主義

912名無しの阪大生:2013/12/25(水) 20:28:26
寿司買ってきたでーと言われて稲荷だったときのガッカリ感

913名無しの阪大生:2013/12/26(木) 03:26:40
今川

914名無しの阪大生:2013/12/26(木) 06:44:10
今川焼き

915名無しの阪大生:2013/12/27(金) 22:14:37
飯食ったゾ
眠くなる前にジム行くゾ
雨も降りそうゾ

916名無しの阪大生:2013/12/28(土) 05:51:05
二日目のカレー

917名無しの阪大生:2014/01/04(土) 22:27:36
カツオのタタキならポン酢におろし生姜でご飯をパクパク食べる。
カツオの刺身なら醤油に大根おろしと刻み玉ねぎを入れたやつに添えてご飯のおかずににする。
酒を飲まない俺はいわゆる酒の肴はたいていご飯のおかずになる。
湯豆腐やオデンもご飯がすすむ。

918名無しの阪大生:2014/01/07(火) 07:48:18
中国はパン貰うにも命懸けなのかよ♪

919名無しの阪大生:2014/01/09(木) 08:30:18
知久屋の弁当買いに

920名無しの阪大生:2014/01/09(木) 10:55:25

       立同>>>>>>関関

921名無しの阪大生:2014/01/14(火) 14:04:55
水道高熱って10円やそこらだろ
時間かかるもの作ることはねえしな
食材も軽く茹でる炒める程度なら10分あればいけるし
食材も保存がきく
スーパーの弁当数食分冷凍するとかやだよ

922名無しの阪大生:2014/01/14(火) 17:45:04

    明治37年の格差


京都法政大学(大学)>同志社専門学校(専門学校)>同志社政法学校(単なる学校)

923名無しの阪大生:2014/01/14(火) 17:49:01

    明治37年の格差
京都法政大学(大学)>同志社専門学校(専門学校)>同志社政法学校(単なる学校)

立命館チアガールとミス立命館の酸っぱい酢まんこにアワビを入れた水貝は旨いな!

924名無しの阪大生:2014/01/14(火) 22:25:09
刺身は暖かいご飯には合わない。
寿司は超旨いのに不思議。
シチュー
おでん
お好み焼き
天ぷら
全部ご飯に合わない。

925名無しの阪大生:2014/01/16(木) 22:20:45
サラダドレッシングは和風ごまだろ普通

926名無しの阪大生:2014/01/19(日) 09:45:52
>>900
帰っていい味がデマす。

927名無しの阪大生:2014/01/19(日) 19:49:14
じゃがマヨネーズ塩焼きそば

928名無しの阪大生:2014/01/20(月) 06:58:09
金ちゃんヌードルじゃないのか

929名無しの阪大生:2014/01/24(金) 22:21:57
欧米かぶれのベジタリアンって感じ

930名無しの阪大生:2014/01/25(土) 06:11:29
ハンバーグ

931名無しの阪大生:2014/01/25(土) 08:05:57
        『早稲田・慶応・立命館』

1.私大3強・・・・・早稲田・慶応・立命館
2.最強大学・・・・・国1・国2・地方公務員・公共的巨大企業への就職

932名無しの阪大生:2014/01/26(日) 10:20:55
ちくわぶ と はんぺん は アカン????

933名無しの阪大生:2014/01/26(日) 10:56:37
ちくわにはんぺんがんもどき

934名無しの阪大生:2014/01/26(日) 12:44:59
HTtp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353489
ブラック企業 田中克利講師 セクハラ

935名無しの阪大生:2014/01/27(月) 08:28:42
全部買わなくても自炊を貫けば人生100歳全う出来るわ。
資本家に支配されたジタミ党と下痢安倍首相のマンセースレを
立てるオンドレは、今すぐ苦しんでさっさと死ね。

936名無しさん:2014/01/27(月) 14:15:16
HTtps://www.google.co.jp/#q=%E8%87%AA%E5%BD%8A%E5%A1%BE+%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%83%A9
ブラック企業 田中克利講師 セクハラ

937名無しさん:2014/01/27(月) 14:16:48
HTtps://www.google.co.jp/#q=%E8%87%AA%E5%BD%8A%E5%A1%BE+%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%83%A9
ブラック企業 田中克利講師 セクハラ

938名無しの阪大生:2014/01/29(水) 18:56:54
ご飯に醤油かけるくらいならそのままの方がうまいと思うけどな

939名無しの阪大生:2014/01/30(木) 22:14:23
愛知だけどカレーは豚肉 
給食でもカレーは豚肉
牛肉って煮込むとパサパサになるじゃん

940名無しの阪大生:2014/02/02(日) 10:44:16
俺がいただきますって言うのは自分への感謝ってこと?
俺アホじゃん???

941名無しの阪大生:2014/02/03(月) 07:33:53
恵方巻き?伝統でやってる地方の事は否定しないが
こんなごり押しされてはいい気分しないよ
韓流のように腹立たしい

942名無しの阪大生:2014/02/06(木) 08:44:49
食パンの袋を止めるアレ、失くしやすいし、元からそれがついてた長方形の袋にしか使えないからな
市販のクリップなら、例えばメロンパンの袋みたいに
正方形の袋でも密封できるから、それをキッチンに置いて使いまわすだけで十分

943名無しの阪大生:2014/02/06(木) 12:11:58

    『早慶立』

立命館>同志社>・・・・・・>関学・関大

944名無しの阪大生:2014/02/06(木) 19:26:06

    『早慶立』
立命館>同志社>・・・・・・>関学・関大


立命館チアガールとミス立命館から採れた酸っぱい経血を使ったボルシチはワインが飲みたくなるな!

945名無しの阪大生:2014/02/08(土) 21:59:33
コアラのマーチ
TOPPO
パイの実

946名無しの阪大生:2014/02/10(月) 04:39:10
最近食べてるパックご飯は1個70円だったんだよなあ
国産米使用…あっ(察し)

947名無しの阪大生:2014/02/12(水) 08:57:34
今なら大根が安いけど毎日大根じゃあなぁ…
野菜に限らず安くあげるとなると毎日似たようなものしか食えないんだよな

948名無しの阪大生:2014/02/13(木) 04:34:14
一人用土鍋でちまちまレシピ考えるのが楽しい

949名無しの阪大生:2014/02/14(金) 07:39:30
板チョコは温度管理が結構難しい

950名無しの阪大生:2014/02/14(金) 12:57:07

第1グループ・・・・・・立命館・同志社

第2グループ・・・・・・関学・関大

第3グループ・・・・・・甲南・龍谷

第4グループ・・・・・・近大・京産

第5グループ・・・・・・大阪経済・桃山学院

第6グループ・・・・・・仏教・追手門

951名無しの阪大生:2014/02/16(日) 02:45:09
空腹が面倒臭さを上回ったときだけ食事するようにしたら1日1食になったゾ

952名無しの阪大生:2014/02/17(月) 07:26:13
砂糖と炭水化物の糖質とは似て非なるものか

953名無しの阪大生:2014/02/17(月) 07:57:58
ご飯にクリームシチューは合うよ
ドリアじゃん

954名無しの阪大生:2014/02/17(月) 09:41:17
      (私大の最高峰)



    東の早慶、  西の同立

955名無しの阪大生:2014/02/17(月) 12:32:20

      (私大の最高峰)



    東の早慶、  西の同立



小保方先生の酸っぱいまんこ酢を飲みたい!

956名無しの阪大生:2014/02/18(火) 22:31:09
日本食じゃなくて、東朝鮮食って呼ぶべきニダ

957名無しの阪大生:2014/02/19(水) 08:33:53
米とか小麦はオプションが多い
ダイエットで抜くなら白砂糖と油脂
ドーナツはタバコより毒

958名無しの阪大生:2014/02/20(木) 09:14:00
週に5日は好きなモノ好きなだけ食べてるわw
松屋の特盛牛めし食べた後にコンビニスイーツとか。
残り2日は、お粥と梅干だけで過ごして内臓休ませる。
ちなみに昨日は
朝:コンビニ弁当1個と菓子パン2個、コーラ500ml

959名無しの阪大生:2014/02/20(木) 09:14:17
週に5日は好きなモノ好きなだけ食べてるわw
松屋の特盛牛めし食べた後にコンビニスイーツとか。
残り2日は、お粥と梅干だけで過ごして内臓休ませる。
ちなみに昨日は
朝:コンビニ弁当1個と菓子パン2個、コーラ500ml

960名無しの阪大生:2014/02/23(日) 08:09:22
水いいのかよ

961名無しの阪大生:2014/03/04(火) 07:50:32
炊きたてご飯に一番合うお漬物はわさび漬け
大阪ならお好み焼きとソバ飯をオカズに白米食いながらうどんで流し込むんやろ?

962名無しの阪大生:2014/03/07(金) 09:46:30
韓国産の食べ物なんて、キムチでなくても食べないわ

963名無しの阪大生:2014/03/08(土) 22:39:39
おでん食うどー
まずは一番まずい昆布から…

964名無しの阪大生:2014/03/16(日) 10:26:15
コカは毎日飲める、水分補給に使える味
ペプシは酒に似たポジションだな、あの風味の濃さだと量を飲むには適してない
ショット感覚で飲みたいと思ってたらそういう缶も出たけどあまり流行らなかった

965名無しの阪大生:2014/03/16(日) 17:52:04

第1グループ・・・・・立命館・同志社

第2グループ・・・・・関学・関大

第3グループ・・・・・甲南・龍谷

第4グループ・・・・・近大・京産

第5グループ・・・・・大阪経済・桃山

第6グループ・・・・・仏教・追手門

966名無しの阪大生:2014/03/18(火) 07:49:46
カップ焼きそば、景品表示法に基づく排除命令。焼いていないのに『焼きそば』は×

トースト前の食パンを「生」と言うのもアウト

967名無しの阪大生:2014/03/20(木) 05:04:01
スーパーで売ってるたこ焼きにタコが入っていた記憶がない

968名無しの阪大生:2014/03/20(木) 05:16:38
ペヤング塩焼きそば食ったら、それ以外食わなくなる

969名無しの阪大生:2014/03/21(金) 12:56:19
ソフトクリームの製造機を買って美味しいソフトクリームの味を追求したい

970名無しの阪大生:2014/03/27(木) 06:11:12
プッチんプリンってゼラチン使ってたっけ?
増粘多糖類じゃね

971名無しの阪大生:2014/03/27(木) 09:42:38
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥

972名無しの阪大生:2014/03/30(日) 09:47:41
さて、バターライス食うかな

973名無しの阪大生:2014/04/01(火) 07:50:01
正直言ってザブトンとかハネシタよりも赤身モモ肉のほうが美味い
バラは論外

974名無しの阪大生:2014/04/03(木) 04:27:09
>>972
嫁に朝一でこんなもん出されたら俺が実家に帰るわ

975名無しの阪大生:2014/04/03(木) 05:18:55
東の早稲田、西の立命館

976名無しの阪大生:2014/04/05(土) 06:00:35
一昨日捕鯨禁止になったとテロップが流れたと同時に楽天で注文した

977名無しの阪大生:2014/04/06(日) 21:05:17
揚げ物食いてえなぁ

978名無しの阪大生:2014/04/09(水) 23:49:52

大学の実力
1.立命館
2.同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関学

ちんこ触った手で焼くたこ焼きは出汁が効いていて旨い!

979名無しの阪大生:2014/04/12(土) 05:59:09
銀だこはぼったくり

980名無しの阪大生:2014/04/16(水) 09:21:16
米アンチとマーガリンアンチはCIAのステマ

981名無しの阪大生:2014/04/17(木) 04:08:20
虎屋は世界的に有名な高級菓子ブランド

982名無しの阪大生:2014/04/17(木) 08:27:20
去年起きた「マルハニチロホールディングス」の子会社の
農薬混入事件では、いわゆるプライベートブランドの商品に
製造者の記載が無いものがあり、回収対象の商品かどうか分かりにくいことが
問題視されました。

983名無しの阪大生:2014/04/20(日) 09:59:02
食ったことないけどたこ焼きの具ってイカでも大して変わらないんじゃね?

984名無しの阪大生:2014/04/22(火) 21:49:36
まぁたまに自炊もするけど、ほんじゃお前らいつも何を食べてるの?

985名無しの阪大生:2014/04/22(火) 23:09:50
大学の実力

1.立命館
2.同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
3.関学
4.関大
5.近大
6.龍谷
・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
7.甲南
8.京産
・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
9.佛教
10.大経大

986名無しの阪大生:2014/04/24(木) 05:38:07
しょうが焼き

987名無しの阪大生:2014/04/24(木) 12:33:32
トムヤムクン食ったけど酸っぱいのが駄目だった
人を選ぶだろこの味は

988名無しの阪大生:2014/04/27(日) 08:43:00
茶スパはいまでもたまにやる

989名無しの阪大生:2014/04/29(火) 14:28:32
赤城は迷走しすぎ
ガリガリはソーダとかイチゴとかシンプルな味が一番なんだよ…

990名無しの阪大生:2014/04/30(水) 08:18:12
普通の食品から摂取する栄養素で
解明されてない栄養素なんかも少なからず
あると思うんだが

991名無しの阪大生:2014/05/01(木) 07:31:44
通は鮭の皮食べて身を残す


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板