したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★夏休みの予定★

472名無しの阪大生:2024/08/02(金) 06:24:43
保冷バックとドライアイス、車移動で10kmは溶けずに移動できるだろ

473名無しの阪大生:2024/08/07(水) 04:13:47
よく間違えているのは、エアコンの設定温度が28度ではなくて、室温が28度以下ってのが、空調のある部屋に必要な環境
>「事業者は、空気調和設備を設けている場合は、室の気温が十七度以上二十八度以下及び相対湿度が四十パーセント以上七十パーセント以下になるように努めなければならない

474名無しの阪大生:2024/08/13(火) 01:31:03
土日休みになったせいで
バブルも弾けたよな

475名無しの阪大生:2024/08/26(月) 10:28:45
高気圧が強すぎるとそれはそれで夏が長引くんじゃないかって

476名無しの阪大生:2024/09/08(日) 15:15:25
9月になって初めて蚊にくわれた

477名無しの阪大生:2025/03/27(木) 10:22:37
7月5日だろ
お前らの大半は死ぬ

478名無しの阪大生:2025/05/01(木) 06:03:18
5月っす

479名無しの阪大生:2025/06/10(火) 09:09:30
十年に一度の暑さだけど去年より涼しい

480名無しの阪大生:2025/06/20(金) 18:46:23
暑いならウクライナに帰りなよ

481名無しの阪大生:2025/06/27(金) 07:07:58
紫外線で顔が赤く腫れるの、中年以降の男に多いから気をつけろ。
高血圧の薬でも光線過敏症起こる人いるらしいし、おっさんに日焼け止めクリームは基本わよ!

482名無しの阪大生:2025/06/28(土) 19:45:20
いや、高温なると品質低下や稲穂が空っぽだったりするんよ

483名無しの阪大生:2025/07/02(水) 14:26:14
対策って冷房とか増設して冷やすわけじゃなくて
職場で予防を呼び掛けたり温度計とか指数計を設置することだから
涼しくなると思ってた後輩がガッカリしてたw

484名無しの阪大生:2025/07/07(月) 02:14:57
今年冷夏になるって言ってなかったか?テキトーだなぁ

485名無しの阪大生:2025/07/07(月) 14:11:38
冷夏になる、ってのは農家に間違った苗植えさせて米の収量壊滅させるための罠だったんじゃないか

486名無しの阪大生:2025/07/10(木) 07:41:01
そのうち「飲まなきゃやってらんない暑さ」とか言いそうw

487名無しの阪大生:2025/07/18(金) 04:04:23
京都にいったとき熱中症になったわ
マジで動けなくなる

488名無しの阪大生:2025/07/30(水) 02:24:16
晩飯後のウォーキングで暑くてぶっ倒れそうになる

489名無しの阪大生:2025/07/30(水) 11:39:31
台風のせいで暑いんやぞ

490名無しの阪大生:2025/08/01(金) 12:58:34
肌荒れるからな 黒人は素で対抗できるけど薄い奴等は無理よ

491名無しの阪大生:2025/08/06(水) 08:09:06
水 不 足

492名無しの阪大生:2025/08/08(金) 14:21:07
部屋の温度24℃

493名無しの阪大生:2025/08/27(水) 08:12:47
温暖化はマジまやかし
温暖期に入ってるだけ
かつて朝鮮の北の方に高句麗って有ったんだけどあんな寒い所に文化が発達する訳もなくその頃は今くらいもしくはもう少し暖かかった筈だよ
火山の影響じゃねーかな
火山が活発だと火山灰が舞って涼しくなることが解ってる
高空の灰の量が少なくて暑いだけなんだよ
だから涼しくなって欲しい人は富士山破局噴火とか願え
阿蘇山でもいいけどw

494名無しの阪大生:2025/09/03(水) 03:13:06
まんぷうき片手に目的なく街をブラブラしてるやつの気が知れない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板