したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

阪大アイドル情報

1経済4回:2002/03/15(金) 20:48
阪大でかわいいこっておる?
ちなみに、経済の2回生にめっちゃかわいいこおる!!

2名無しの阪大生:2002/03/16(土) 14:19
二回生男ですが、だれ?

3宇宙のアイドル:2002/03/18(月) 14:27
漏れのために用意されたスレだな

4ギコラヴ:2002/03/18(月) 23:37
最近、不細工でさえなければたいていの女はOKになってきた。
ちょっと欝。

5基礎工:2002/03/29(金) 23:22
基礎工にこそ花があるんだよ!
かくいう私もモデルやってたしね。(女)

6ギコラヴ:2002/03/31(日) 15:42
基礎工・工は案外かわいい子いるな。
女ばっかりの学科の方が比率的にもかえってヤヴァい子多いかも。

7これぞアイドル:2002/04/02(火) 20:05
日本人活動家ら5人負傷 イスラエルの平和人権活動団体

 パレスチナ自治区でイスラエル軍の監視活動を続けている国際平和人権ネットワーク「国際連帯運動」によると、1日夕、ベツレヘム近郊の町ベイトジャラで、デモをしていた同グループにイスラエル軍が発砲し、日本人女性1人を含む外国人5人がけがをした。

 同団体によると、この女性は「アイサ」という名前。英国留学中の「清末愛砂さん」とみて、現地大使館で確認を急いでいる。右足に銃弾を受け、病院で手当てを受けているという。けがをしたのは英国人や米国人、オーストラリア人らで、英国人女性が手術を受ける以外は軽傷だという。

 1日朝から、メンバー約150人がベツレヘムのパレスチナ人難民キャンプを訪れ、各家庭でイスラエル軍の監視活動を続けていた。

 午後になって同軍に占拠されているベイトジャラに向かうことになり、両手を上げてデモ行進していたところ、イスラエル軍が威嚇射撃をしてきたという。


 同グループは3月31日にパレスチナ議長府にメンバーを派遣、一部メンバーが1日も議長府内に人間の盾としてとどまっている。(01:23)

http://www.asahi.com/international/update/0401/013.html
実は、戦車に集団で突進したとの事

8これぞアイドル(ワラ:2002/04/02(火) 20:06
 【エルサレム2日=藤本欣也】パレスチナ自治区ベツレヘム近郊のベイトジャラで一日午後(日本時間同日夜)、イスラエル兵の発砲で負傷した英国留学中の清末愛砂さん(三〇)=東京都出身=は、大阪大学大学院生であることが分かった。清末さんは右足に銃弾の破片を受け病院で手当てを受けたが、軽傷で滞在するホテルに戻った。
         ◇

 清末さんが通っていた大阪大学では、職員が二日朝から情報収集や文部科学省への連絡など、対応に追われた。

 学生部などには報道陣などからの電話がひっきりなしに鳴り響き、学生部の職員は「本人や家族との連絡は取れていない」といら立ったようすでこたえた。

 同大学によると、清末さんは平成八年四月、同大学大学院に入学。国際公共政策を専攻していた。同十一年十月から休学し、英国・ブラッドフォード大学大学院に留学。応用社会科学学科で女性学などを学んでいたという。学生部の調査に対し、清末さんが所属していた研究室の教授は「清末さんから『研究の一環で、ベツレヘムに行く』という連絡を受けていた」と話したという。

4月2日産経夕刊(大阪)

9これこそアイドル!:2002/04/08(月) 20:17
新入生で、工学部にめっちゃ可愛い子がはいってきてたよ!!

10名無しの阪大生:2002/04/09(火) 14:08
>>9
吹田に逝ったらダサくなるぜ。豊中の方がまだましだったなぁ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板