[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【結局】偏差値総合スレッド【どこよ?】
1
:
帝王学の基本は闘争本能
:2004/01/04(日) 00:19
大学・世界地図
◆京大・・・フランス(旧帝:今も昔も東大〔唯一の超大国、米国〕のカウンターパワー。)
◆阪大・・・ドイツ(旧帝:質実剛健。理系中心だが、法学・経済にも強み有り。)
◆神戸・・・オランダ(国立:経済・経営が看板だが、医学部まである総合大学。)
-----------------------------------------------------------
◆市立・・・ベルギー(公立:東京都立が再編の影響で分解すれば公立最強になると喜ぶ様は、文字通りの大阪商人。)
-----------------------------------------------------------
◆関西・・・トルコ(私立:長い伝統と格式を持つが、欧州(一流大学)の仲間には入れず。)
◆関学・・・ギリシア(私立:欧州(一流校)を自認するが、所詮は市立クラスの滑り止め。)
◆同志社・・アイルランド(私立:関西最強の私立であり、創設者が教科書にも掲載される伝統と格式を持つが、如何せん、今一歩、一流とはなりきれていない。)
◆立命・・・中国(私立:戦後は左翼で有名だったが、いつのまにか資本主義を導入して急成長中。工作員のウザさは市立と双璧をなす。)
-----------------------------------------------------------
◆京産・・・韓国(私立:急成長のあと没落w)
◆近畿・・・ロシア(私立:領土(学部)だけはデカイw)
◆甲南・・・カタール(私立:関学の縮小版(たぶん)w)
◆龍谷・・・タイ(私立:仏教の東大らしいw)
2
:
帝王学の基本は闘争本能
:2004/01/12(月) 20:52
■社会の現実■
東大・京大はやはり与えられるチャンスが一番多い。一流の世界でも一番期待される。
次いで早慶・一橋・阪大。財務省キャリア組など極一部の世界を除いて不利を受けることはない。
強力な学閥を持つのは基本的にここまでの大学である。実際にこれらの一流大学は
全ての分野でOBが幅広く活躍している。国を動かすような人材も多い。
その次に名大・東北大・北大・九大(地方帝大)と神戸大など難関国立大学。
これらの大学も個人の資質次第で殆どの世界でチャンスが与えられる。
ここまでが所謂一流大学。準一流以下の大学と比べて圧倒的に有利な立場に立つ。
大学名で足切をされることはない。一流大学のみを対象とした限定セミナーなどが数多くあり、
企業側の扱いが二流大学とは格段に違う。
これらのチャンスを生かすか殺すかは個々人の能力次第である。
例)日銀採用説明会対象大学:東大・慶應・早大・一橋・東工大
関西一流大学限定セミナー対象大学:京大・阪大・神大
==================非常に大きい一流大学とその他の壁============================
準一流大学は横国大・広島大など有力中堅国立大学。(筑波もOBが弱いのでこのレベル)
ICU・上智・同志社など難関私立大学。東京都立大・大阪市立大などトップ公立大学。
幹部候補として期待されることは少なくなるが、まだチャンスは与えられる。
一流大学に比べると不利だが、個人の能力が非常に優れていれば活躍できるチャンスはある。
実際に社会で活躍するOBも結構いる。
その次が三重大など旧一期校・地方中堅国立大学。
関関同立・MARCHなどの中堅〜難関私立大学。所謂二流大学。
一流企業では学歴が有利になることはないがスタートラインには立たせてくれる。
しかしながら、幹部になるのは難しい。中央・一流・第一線のステージで活躍する
OBが一流大学と比べると格段に少なくなる。
やや劣って和歌山大・大分大など旧二期校・下位国立大学。
関大・成蹊大など中堅私立大学。所謂二流大学。
学歴が有利になることはない。しかしながら、
超一流を除き試験を受けさせてくれる企業が多いので、
平社員としてなら頑張るチャンスが残されている。
本人が非常に優秀であれば出世の道が無いこともない。
日本を代表するようなリーディングカンパニーや世界を舞台にするなど、
一流として活躍するOBは数える程になってしまう。
足切はされないがこれらの二流大学が一流所で特別に優遇されることは無い。
この壁を気にするのは一部の二流大学生だけ。一流どころは意識しない。
----------------二流大学生だけが意識する二流と三流の壁-----------------
近大・桃山大・東洋大・専修大など中堅下位私立大学。所謂、三流大学。
一流の世界で幹部候補として期待されることはまずない。
チャンスもあまりない。大学名のみできられることもある。
活躍するOBも殆どいない。
その他、下位私立〜Fランク私立大学。
圧倒的に不利な立場に立たされる。大学名のみできられることも多々ある。
大学名が有利に働くことは無い。事実として第一線で活躍するOBは殆どいない。
3
:
帝王学の基本は闘争本能
:2004/02/01(日) 15:44
\ 早稲田と言えば? /ナンダコイツハ コワイモナー ヒイィィィッ
\ ∧_∧ ∩レイプだろ!/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
淫行だって \ ( ・∀・)ノ______ . / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『 早 稲 田 (性犯罪者の巣窟) 』
/ (;´∀` )_/ \ < 早 ま > スーパードキュンサークル「SUPER FREE(SEX)」
|| ̄( つ ||/ \< 稲 > を中心に性犯罪を犯しまくっている超DQN大学
|| (_○___) || < 田 た > コテハンも㎡、語り手などキチガイ揃い。
――――――――――――――― < か >―――――――――――――――――――
∧_∧ 必死で < !!! > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)チケット配ってる∨∨∨\ ( ´∀`) (´∀` )< 暴行必死だな(藁
_____(つ_ と)___ ./ 前\ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \アヒャ / ∧_∧科\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )者 \ ;) ( ;) / ┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ !! \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ \性犯罪者(キチガイ)
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| \ .|_)
4
:
帝王学の基本は闘争本能
:2004/02/01(日) 15:45
①東大・・・・・全てがNO.1? モテナイ度もNO.1?
②京大・・・・・東大のコピーではありません。ノーベル受賞数を見てくれ!
③一橋・東工・・両校足せば京大を越えますか?
④阪大・・・・・遅れてきた帝大。奇策を用いて頂点へ駆け上がるか?
⑤名大・・・・・いつも阪大の後を追う。僕達は地味でいいのです。
⑥神大・・・・・社会科学系では田舎帝大などより遥かに上です。これほんと。
⑦早稲田・・・・何かと世間を騒がせていますが、私学の代表は私です。
⑧慶応・・・・・結局、みんな俺達に嫉妬してるんだろ?夜中のイイ女は全て俺達のもの。
⑨九大・・・・・地帝トップを気取っています。イモが好きです。だってイモQなんだもん。
⑩東北・・・・・地帝NO.2だけど真面目です。女欲しい〜。
⑪北大・・・・・地帝唯一の全国区大学。知名度は抜群です。偏差値は低いけど・・。
⑫筑波・・・・・帝大を追っかけます。最近自殺者も減りました。田舎大好き。
⑬横国・・・・・経済だけなら地帝などには負けません。
⑭上智・・・・・急成長した私を見てください。
⑮都立・・・・・公立№1の難易度。今度統合して新大学になります。
⑯岡山・・・・・中国地方NO.1も周りがヘタレ大学ばかりなので、、えっ?俺達もヘタレ?
⑰市大・・・・・経済は歴史があります。でも大阪市の借金が多すぎて先が不安です
⑱金沢・・・・・昔の名前で頑張っています。少々疲れてきました。
⑲千葉・・・・・地の利を活かして天下統一だ!と意気込んでみたものの出が悪さがいつも邪魔。
⑳府大・・・・・工学部だけが僕の取り柄です。
21同志社・・・・関西私学の代表です。でも東京では???
22立教・・・・・軟弱なら任せろ!
23明治・・・・・喧嘩なら任せろ!
24熊本・・・・・もっこすを舐めるな。屁の臭さではどこにも負けないぞ。
25新潟・・・・・日本海育ちの純朴青年の僕達をどうか見捨てないで下さい。
26広島・・・・・いつも岡山の背中を見ています。いつかは俺達も・・・。
27関学・・・・・兵庫県限定ならモテモテです。えっうっそ??
28中央・・・・・法学部は東大と双璧です。ところで白門ってな〜に?
29立命・・・・・いかつさなら負けません。
30青学・・・・・お坊ちゃんと呼んでください。頭悪いけど。
5
:
帝王学の基本は闘争本能
:2004/02/21(土) 20:50
関学とリッツって、何となく女性っぽいよね、執念深くて。
こんな感じ・・・
,、:''" ヽ:'" ヽ ...、;;‐ '' " ''ー-';::::::::::\'':::.、
/,、:‐ '" '゛ ヽ `` '' ー- 、 ヽ:::::::::::\::i
,、'゛ .....,、 `'' :::ー--::ッ' >;;;;;;;;;/;;;|、_
',、‐ 'フ'゛ ,  ̄`ヽ、 '゛ />、;|;;;;/..... ヽ<負けてらんないのよ、あの大学なんかにぃ
'゛ / .,、'´ \ / !:i`:!;/:i:::::::: i
/ ..::/ ,: 、 '、./ ,' :| :|゛: i::::::::::l
_,l::::;/ ,:' ...::/ / '.,ヽ,!' ,:',' :l:::l !::::::::l
::::|/! .:::::/ .:::;、:' ,:,' i ヽ`/ /::::!: i:::::::!
::::' l :::::/ .:;、'/ _;、< ,' i |、 ; `、 :'; ,.:'::;::/:::. i:::::l
-‐'ヽ::::|:/:::::!,ヾ!ン、;| | | ヽ ', ',. `;:、.. ::l:::::/∧:::::. i:::l
∨|!'ヽ;;! `'ー'l |! | \ ヾ'、 ',、::.. ::';::.l:::ヽ;:::l:/::/::i:l::::::. ','、
`', ヽ;::|゛;::|''=;ミ''\';''\ ',、:::::::::l:|:!‐'':、/::/l:::::l:i::::::: ', \
', ,. :' ヽ! ヽi `'゛`二'=- ヽ;!ヽ;::/:i'゛:)l/::|:::::::l:::::::: '., \
i、`' ` ヽ ' レ '_;! '/`ー、!::::: ';:::::::. '., ` 、
iヽー-:;:::::..,,_、.,___,., ,、ト、_,..、:; ''゛ `、:. ';::::::::. ' , `'; 、
!',ヽ ``' ー ''゛ _,、ッ'´ | |:l ', `、 ':;:::::::.. ' , ' ,`ヽ、
| ':, `'' ー-::;;'' "´,、: '゛_,、:'"|:,': ! ,、:'゛ `、 ':;:::::::... ' ., ' , `ヽ
6
:
帝王学の基本は闘争本能
:2004/02/21(土) 20:52
平成15年度科学研究費補助金
機関別採択件数・配分額一覧
(金額単位:千円)
慶應義塾大学-----1,961,940
早稲田大学-------1,007,320
************************** 10億の壁(炎の壁)
立命館大学---------367,810
************************** 3億の壁(鉄の壁)
関西大学-----------279,380
近畿大学-----------271,930
上智大学-----------227,200
************************** 2億の壁(石の壁)
中央大学-----------199,540
明治大学-----------155,040
関西学院大学-------147,990
立教大学-----------133,360
法政大学-----------130,280
龍谷大学-----------102,810
青山学院大学-------100,440
同志社大学---------100,220
************************** 1億の壁(大学の壁)
京都産業大学--------73,000
7
:
帝王学の基本は闘争本能
:2004/02/21(土) 20:53
平成15年度科学研究費補助金
配分額一覧
(金額単位:千円)
慶應義塾大学-----1,961,940
早稲田大学-------1,007,320
**************************
東京理科大学-------505,940
**************************
立命館大学---------367,810
**************************
関西大学-----------279,380
近畿大学-----------271,930
上智大学-----------227,200
**************************
中央大学-----------199,540
明治大学-----------155,040
関西学院大学-------147,990
立教大学-----------133,360
法政大学-----------130,280
龍谷大学-----------102,810
青山学院大学-------100,440
同志社大学---------100,220
**************************
京都産業大学--------73,000
8
:
帝王学の基本は闘争本能
:2004/02/21(土) 20:54
中央幹部出身大学]
【文部科学省】東大 50 京大11 東北6 北大6 早大5 東外2 九大2 阪大2 理科大2
【厚生労働省】東大 88 京大23 中央9 一橋8 慶應7 横国6 阪大6 九大4 新潟4 北大4 法政4
【農林水産省】東大 66 京大16 東北7 北大7 九大5 千葉3 農工3 神戸2 早大2 法政2
【経済産業省】東大109 京大14 一橋7 中央6 横国4 明治4 早大3 北大2 東北2
【国土交通省】東大133 京大36 北大8 東工6 阪大6 九大4 慶應3
【総 務 省】東大 95 京大20 早大9 東北3 中央3 一橋2 九大2 鹿児島2 金沢2
【法 務 省】東大 28 京大6 九大4 東北4 慶應2 中央2 関西2
【外 務 省】東大 74 一橋17 京大14 慶應6 早大5 中央5 東外4 上智4 大外4
【財 務 省】東大 83 一橋6 京大3 九州1 静岡1 阪府1 阪大1 中央1 慶應1 法政1
【環 境 省】東大 34 京大10 北大5 東工3 名大2 東北2 一橋2 慶應2 早大2
【警 察 庁】東大 48 京大15 早大3 阪大2 日大2
【検 察 庁】中央 40 東大21 早大10 京大9 関西5 明治5 日大5 一橋3 神戸3 慶應3 法政3
9
:
帝王学の基本は闘争本能
:2004/02/21(土) 20:55
【就職率ランキング】
1位----大阪大学--------76.7%(大学院含む)
2位----関西学院大学----72.0%
3位----大阪府立大学----71.2%
4位----関西大学--------70.9%(大学院含む)
5位----京都大学--------70.8%(大学院含む)
6位----神戸大学--------70.7%
7位----京都産業大学----68.2%
8位----同志社大学------65.2%(大学院含む)
9位----近畿大学--------64.9%(大学院含む)
10位---立命館大学------64.4%(大学院含む)
11位---甲南大学--------60.5%
12位---龍谷大学--------59.2%
〔算出式〕就職決定者/(卒業生−進学者)
〔ネタ元〕サンデー毎日(年末年始特大号)特集「新・大学の実力」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板