したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■■法学部スレッド■■

5559名無しの神大生:2006/07/15(土) 23:24:50
ロシア法 平成16年度過去問

(1)次の( )の中に適語や数字を入れよ。解答は解答用紙に書くこと。
  (1題5点、合計25点)
 ①現在(2004年7月)ロシア連邦を構成している連邦構成主体は( )である。
   ()内に数字を入れよ。
 ②1917年のロシア革命後、数年間は体系的な法律が欠如していたため、
  裁判官は( )に基づいて裁判を行うべきものとされていた。
 ③1977年憲法は、市民の権利の一つとして( )権を定めていたが、この権利は
  主として共産党の諸機関や検察機関などに投書するかたちで行使された。
 ④ロシア人の命名方法によれば、ミハイル・ソロコフさんの息子の名前は、
  ボリス・( )・ソロコフというようになる。
  ()内に父称を書き入れよ。
 ⑤社会主義時代の刑法では、物品を転売して利益を得る行為は、( )罪に該当した。

(2)次の二問から一問を選び、解答せよ。解答の分量は解答用紙の半ページを標準とする。
  (25点)
 ①社会主義の時代は、法体系の中で民法よりも刑法が重要な役割を果たしていた。
  そのように判断する根拠となる事実を示し、なぜ社会主義の下ではそうであったのか
  説明せよ。
 ②社会主義の時代には、市民の基本権の「物質的保障」が強調された。
  その意味するところおよびその果たした役割について説明せよ。

(3)次の二問から一問を選び、解答せよ。解答の分量は解答用紙の1ページを標準とする。
  (50点)
 ①ソ連邦・ロシアの人民代議員大会は、国家機関の過渡的な形態を示していた。
  その「過渡的な特質」(何から何への「過渡的形態」なのか、どのような意味において
  「過渡的」なのか)について説明せよ。
 ②ロシアにおける国有財産の無償の私有化は、どのような財産につき、どのような
  方式で行われたか、説明せよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板