[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【2003後期】日吉・一般教養 履修情報
14
:
名無しの塾生
:2003/12/16(火) 12:54 ID:17ti4wOs
>>9
遅くなってしまったがTHNX!!
ハイツが太郎ごとアク禁になって自宅から書き込めない・・・
で、図ずうしいんですが、もし覚えてたら内容がどんな感じだったかも教えてもらえればありがたいです。
15
:
名無しの塾生
:2003/12/16(火) 23:57 ID:pdZOGY5k
火1の頼松法学はどんなんよ?
前期はなんとかとったと思うけど。
>>12
楽勝に分類されてるけど、Bが来た。
やっぱり授業にでることよりはテストでシャープなことが書けることが大事みたい。
16
:
地方者 </b><font color=#FF0000>(2045MheU)</font><b>
:2003/12/17(水) 00:52 ID:IBgusW.Q
>>14
そこまではわからんのよ。すまんね。
というのも、俺は取ってなかったから・・・友人が取ってただけ。。。
17
:
名無しの塾生
:2003/12/17(水) 17:22 ID:EkggPzXM
>>13
サンクスです。
質問重ねてすいませんが、テストってやっぱテスト期間中ですか?
それとも最後の授業?
18
:
名無しの塾生
:2003/12/17(水) 20:57 ID:CpEb.eYU
>>16
いえいえ、テストだけってわかっただけでもありがたいです
あーシャットダウンだ・・・
19
:
名無しの塾生
:2003/12/18(木) 12:38 ID:.YEYbrPs
本田の法学ってどんな問題がでますか?論述形式ですよね
20
:
地方者 </b><font color=#FF0000>(2045MheU)</font><b>
:2003/12/18(木) 15:58 ID:B62gq3SI
>>17
テスト期間中だったと思うよ。
21
:
1 </b><font color=#FF0000>(nURNSNeg)</font><b>
:2003/12/19(金) 12:56 ID:/hzrqp9U
ここには新しいスレを立てることはできないのですね。
成田先生の5回目の試験のヒントを教えてください。よろしくお願いします。
22
:
1 </b><font color=#FF0000>(nURNSNeg)</font><b>
:2003/12/20(土) 13:46 ID:w1CWO0wI
最終評価でAとりたいのです。
23
:
名無しの塾生
:2003/12/20(土) 21:27 ID:MTVAeaWo
>>22
なんでそんなに成田倫理のAにこだわるんだ?
24
:
名無しの塾生
:2003/12/21(日) 17:35 ID:YUCPgJQU
>>19
選択式の論述だと思った。
25
:
1 </b><font color=#FF0000>(nURNSNeg)</font><b>
:2003/12/22(月) 16:02 ID:kXrZAMhU
>>23
それはいえませんが、いろいろ複雑な事情があるので、この科目はAでないとこまるのです。
本当に。だから助けてください。お願いします。
26
:
名無しの塾生
:2003/12/23(火) 17:10 ID:X9C7wJf.
あっちに専用スレがある科目に関してはあっちでやれ。
27
:
名無しの塾生
:2003/12/23(火) 18:29 ID:qYIJhr0Y
堤林剣君の政治学、
テストの内容を御存知の方、いらっしゃいますか?
基礎知識を問う問題が出るらしいのですが、
難易度、内容等情報きぼんぬ。
28
:
名無しの塾生
:2003/12/26(金) 17:46 ID:G4p.a92o
中川君の倫理の論述の6問の内容誰か教えて
29
:
名無しの塾生
:2003/12/26(金) 22:17 ID:MTVAeaWo
>>28
ICCの限界について述べよ
それより○×について知ってるひとはいませんか?
過去問とかだれか持ってないすかね
30
:
名無しの塾生
:2003/12/27(土) 02:18 ID:G4p.a92o
>>29
全部教えて。
授業出てるけど口頭で言うからノートとりきれない・・・。
とくに三つ目と5つ目よろ
31
:
名無しの塾生
:2003/12/27(土) 12:32 ID:MTVAeaWo
>>30
5、普遍的な人権を基礎づける方法は?
で今気づいたんだけど、前期のノートなくしたかも(;´Д`)
だれか1〜3まで教えてくらはい
32
:
名無しの塾生
:2003/12/27(土) 13:34 ID:NbyadWLU
なかりん普通に落としそうな悪寒
33
:
名無しの塾生
:2003/12/27(土) 19:03 ID:l8nuJEqE
>>30
授業に出ているのなら、君が知っている問題を先に披露すべきだ。
34
:
31
:2003/12/27(土) 20:31 ID:MTVAeaWo
>>33
たしかに。1〜3たのむ
35
:
名無しの塾生
:2003/12/29(月) 00:19 ID:to7QDwSU
なかりん、もうだめぽ。
36
:
名無しの塾生
:2003/12/29(月) 09:24 ID:u44dHK2U
>>30
うそつきは氏ね。
37
:
名無しの塾生
:2003/12/29(月) 18:23 ID:92l4uor.
地域文化論ラテンアメリカのレポの情報もとむ
38
:
30
:2003/12/31(水) 01:31 ID:22DCAtJY
わかった。今実家だから帰ったら披露する。
俺の書いたノートだからいまいち信用性ないかもしらんが・・・。
>>31
5番さんくす
誰か三番よろ。
39
:
名無しの塾生
:2003/12/31(水) 02:11 ID:GWS.FQEA
塩沢の美術の試験情報ポリーズ
40
:
名無しの塾生
:2003/12/31(水) 15:22 ID:2L7wHXcg
なかりん、持込不可だっけ??
41
:
名無しの塾生
:2003/12/31(水) 16:58 ID:r4yvUIJg
>>40
神なので、持ち込み全可でつ
42
:
名無しの塾生
:2004/01/03(土) 22:38 ID:Z3tQDKgY
水曜4限、高木の地理学の情報求む!!
43
:
名無しの塾生
:2004/01/04(日) 05:15 ID:8TH/EAQo
_____________
/
| そろそろ荒らしが来る頃だな・・・
\_____________
____
ΛΛ ||:::::::::::||
( )―||:::::::::::||―――
/ つ二二lニl __________
| ̄ ̄|__)―ΛΛ――― /
`ー┬‐'' ( ) < 長年の経験ってやつですか
┴ | ヽ \__________
し___)〜
44
:
名無しの塾生
:2004/01/04(日) 15:42 ID:/HPvBzPo
>>39
去年までの流れで言えば
塩美はレジュメをすべて手に入れれば問題なく単位はくる
45
:
名無しの塾生
:2004/01/05(月) 14:36 ID:MHWnmX46
木曜3限の野口の歴史は?
46
:
名無しの塾生
:2004/01/05(月) 23:13 ID:zlEa8YDE
“ゆげろん”のレジュメ載ってるHPのアドレスおせーて
47
:
名無しの塾生
:2004/01/05(月) 23:26 ID:b1dCJyDc
水曜3限 木下の造詣・デザイン論
のテストに関する情報を知っている方、教えてください。
持ち込み可かどうか、テスト期間中なのか等。
よろしくお願いします。
48
:
名無しの塾生
:2004/01/07(水) 17:39 ID:exF14Mp6
>>30
まだ〜?
49
:
30
:2004/01/07(水) 20:20 ID:G4p.a92o
>>48
スマソスマソ。しばらく見てなかった。
1.アリストテレスとプラトンの性質の違い
2.カントの考え方と功利主義者の考え方の違い
4.正戦論のまずいところ。
5と6は既出ですね。
3だけ誰か助けてくれ〜。
ってか、俺のノートあてにならんかも。走り書きだったんで。
明日ラスト授業だぽ・・・。
50
:
成田先生スレの1 </b><font color=#FF0000>(nURNSNeg)</font><b>
:2004/01/08(木) 14:35 ID:fGflzqUY
成田先生スレの1です。
私は真剣なのです。私を荒らしなんていわないでください。
来週は成田先生の最後のチャンスです。
そのテストで最終評価が決まります。もう後がないのです、後がないのです、後がないのです。
ラストチャンスなのです、ラストチャンスなのです、ラストチャンスなのです。
Aとりたいのです、Aとりたいのです、Aとりたいのです。
そのためには最後の試験で成功する必要があります。
もう私は必死なのです、必死なのです、必死なのです。
本当に困っているのです、困っているのです、困っているのです。
成田先生倫理学(日吉設置)の情報を大量に教えてください。
ヒントを教えてください。私を助けてください。よろしくお願いします。
51
:
名無しの塾生
:2004/01/08(木) 20:15 ID:exF14Mp6
成田に質問すればいいだけじゃねーの?
52
:
名無しの塾生
:2004/01/08(木) 21:35 ID:2qHdsw8.
成田も災難だなw
53
:
31
:2004/01/08(木) 21:49 ID:B8Tp8vnY
今日授業出てきたけど、中川さんがぼそっと
言ってたサイトってたぶんここのことだよね(;´Д`)
先生もここみてるんだね。ここで問題教えてほしいよ
54
:
30
:2004/01/08(木) 22:18 ID:G4p.a92o
なんかチラっと前のやつのノート見たら
俺のテスト問題やっぱ間違ってるかも・・・(´・ω・`)
誰か他に聞いてくれたほうが確実かも。
55
:
名無しの塾生
:2004/01/08(木) 23:42 ID:Aoma.zao
中川さんのHPがいまいちどこにあるのかわからん。
誰か知っている人いたら教えてください。
56
:
名無しの塾生
:2004/01/09(金) 14:28 ID:ys0UpwYc
塩美って無勉で行っても平気ですか?
57
:
名無しの塾生
:2004/01/10(土) 13:22 ID:1k7Mc8OY
木曜三限野口の歴史のノート持ってる人いませんかー?
買います。
58
:
名無しの塾生
:2004/01/10(土) 22:46 ID:U0zfpaQU
>>57
いくらで買うの?
59
:
名無しの塾生
:2004/01/11(日) 03:17 ID:JTOmWVYE
池田緑の現代社会論の、
ホームページの配布物のところのパスワード知ってる方いませんか?
この前教えてもらったのがつかえなくて困ってるんです(><)
60
:
名無しの塾生
:2004/01/11(日) 06:05 ID:YIYktNOc
火曜五限の吉岡経済の予告されたはずの試験問題教えてください。あと、木曜四限の坪田地学のレポの詳細がわかりません。あわせて頼みます。
61
:
魔女 </b><font color=#FF0000>(witch8fo)</font><b>
:2004/01/11(日) 16:44 ID:t6IdZ9WY
小菅の文学の試験対策が存在します。
まだ流通量は3部ぐらいかな?がんばって探してね。
62
:
名無しの塾生
:2004/01/11(日) 19:33 ID:RGsdxtKk
>>61
小菅、やっぱレポートだして無いとダメ?
63
:
名無しの塾生
:2004/01/11(日) 21:42 ID:qQDTBYBw
由木宗ってどうなったんでしょうか?
誰か教えてください。
64
:
魔女 </b><font color=#FF0000>(witch8fo)</font><b>
:2004/01/11(日) 22:09 ID:t6IdZ9WY
>>61
かなり厳しいと思いますよ・・・。
65
:
名無しの塾生
:2004/01/12(月) 08:38 ID:ixIwasTs
>>62
漏れはレポ未提出、試験はしっかり受けてDだった。
66
:
名無しの塾生
:2004/01/12(月) 13:35 ID:4mNz2S2g
なかりん、大量虐殺の悪寒・・・
67
:
名無しの塾生
:2004/01/12(月) 13:38 ID:4VBIDGBE
自然科学特論ってどう?志村とかいう教授の
68
:
名無しの塾生
:2004/01/12(月) 15:15 ID:mEfko7Gg
>49 3.ロールズと共同体思想を比較せよ
どうぞ
69
:
名無しの塾生
:2004/01/12(月) 18:18 ID:UiNFNaEY
火曜3限の中村の歴史について何か知ってる人いませんか?
70
:
名無しの塾生
:2004/01/12(月) 21:36 ID:XrTAkzK.
名前: 名無しの塾生 投稿日: 2004/01/08(木) 23:42
中川さんのHPがいまいちどこにあるのかわからん。
誰か知っている人いたら教えてください。
71
:
名無しの塾生
:2004/01/12(月) 21:58 ID:rRVxhRqg
ほい
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~ohto/message/mes98/mes980808.html
72
:
名無しの塾生
:2004/01/13(火) 16:50 ID:4KdpY6ho
>>71
sanx
でもここの中川のページ表示できない^^;
73
:
1 </b><font color=#FF0000>(nURNSNeg)</font><b>
:2004/01/13(火) 17:47 ID:m.T7gnz.
あさっての、成田先生の対策をうpしてください。
どうしてもAがほしいので、よろしくお願いします。
せっぱつまているので、ここにも書き込みをします!
74
:
57
:2004/01/13(火) 19:59 ID:7VY8DmnM
>>58
遅れて申し訳ないです。千円でどうでしょうか?
75
:
名無しの塾生
:2004/01/13(火) 20:57 ID:8jaa4a5s
というか、あの授業はノートいらないでつよ。
76
:
名無しの塾生
:2004/01/13(火) 22:14 ID:rUfazX/c
>魔女さん
小菅のぜひ教えてほしいんですけども…
がんばって、この掲示板にいきついたくらいなもので。。
77
:
名無しの塾生
:2004/01/13(火) 22:39 ID:CRr5T4XQ
ていうか、野口の歴史どんなテストやるの?
78
:
名無しの塾生
:2004/01/13(火) 22:53 ID:8jaa4a5s
>>77
前期と同様レポートだろ。
79
:
名無しの塾生
:2004/01/13(火) 23:44 ID:CRr5T4XQ
>>78
え?テストの時間割には載ってるよ。
80
:
名無しの塾生
:2004/01/14(水) 00:11 ID:I7mpqTxU
野口一回も出てない…レポはしっかり書いて出したが。
試験ってチンギスハンのやつか?
蒼きなんたら呼んで準備してもだめかな?
81
:
名無しの塾生
:2004/01/14(水) 01:15 ID:8jaa4a5s
むむ。試験あるのかな。
82
:
名無しの塾生
:2004/01/14(水) 12:30 ID:vIenZ8Nc
明石の法学の試験情報ください
おねがいします
83
:
1 </b><font color=#FF0000>(nURNSNeg)</font><b>
:2004/01/14(水) 16:43 ID:73q/XDfw
明日はいよいよラストチャンスです、もう後がないのです、後がないのです、後がないのです。
明日の試験で成績が出るのです。成績が出るのです。成績が出るのです。
どうしてもAがほしいのです。Aがほしいのです。Aがほしいのです。
でも、自信がないのです。自信がないのです。自信がないのです。
がくがくぶるぶるです。がくがくぶるぶるです。がくがくぶるぶるです。
助けてください。私が成田先生倫理学においてA取れるように。
もう私は必死なのです。本当に困っているのです。よろしくお願いします。
成田先生倫理学は、最難関の総合教育科目の1つなので、ほかの科目よりもいち早く
情報をうpしてください。明日が試験なのですから。
もう試験日は目の前です。
84
:
名無しの塾生
:2004/01/14(水) 16:58 ID:/AVev1X6
太郎氏ね
85
:
名無しの塾生
:2004/01/14(水) 18:57 ID:ldgiMkb.
三田人なんでついつい授業でなかったんですけど、
高橋 宣也君の文学のレポ情報と、
末吉 雄二君の美術のテスト情報について、
誰か知っている方いたらお願いします。
就活忙しくて…
86
:
名無しの塾生
:2004/01/15(木) 01:19 ID:xQbNNi.k
中川の倫理の○×ってどんな問題でるか教えてくだたい
87
:
名無しの塾生
:2004/01/15(木) 06:10 ID:lmMmdiiU
>>84
__,.-----.,___
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::|
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::|
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i
ゝ'、 '、___,'. ,;'-'
'、 ---- .,;'
';、 .,;'
 ̄ ̄ ̄
┌───────────┐
│こんな 糞スレに マジに │
│なっちゃって どうするの │
└───────────┘
、
.!~二~7
_7^[_,i
88
:
1 </b><font color=#FF0000>(nURNSNeg)</font><b>
:2004/01/15(木) 12:57 ID:72mfSb6A
私は太郎ではありません。
今日は、成田先生倫理学の最後の試験です。
どのように書いたら好成績を収められるか教えてください。
何とかいていいか教えてください。
今日の5時間目が試験なので早くうpしてください。
お願いします。
89
:
名無しの塾生
:2004/01/15(木) 13:23 ID:P.cMhZuA
4限後の休み時間に教えてやる。
背中に「成田スレの1」って張り紙して諭吉像周辺に立ってろよ。
90
:
1 </b><font color=#FF0000>(nURNSNeg)</font><b>
:2004/01/15(木) 16:17 ID:rrxugSlc
いよいよだ・・・
91
:
名無しの塾生
:2004/01/15(木) 16:27 ID:nFmhwQTM
>>90
氏ねゴミクズ
92
:
1 </b><font color=#FF0000>(nURNSNeg)</font><b>
:2004/01/15(木) 17:36 ID:WkUcJtzw
>>91
私は、ゴミクズではありません。まじめな塾生です。単位は取れさえすればいい、なんていい加減な考えを有してはいないのです。
ところで、このスレは、試験対策のすれなのだから、私が倫理学の情報をくださいとお願いしたら、
積極的に情報を提供するべきだと思うのです。
ここには成田先生倫理学を受講した方や、受講している方がいました。
有益な情報をほとんど教えてくれなかったのが残念であると同時に怒りも感じます。
ところで、私の今日の成田先生倫理学の最終試験の報告を一応、しておきます。
試験が終了しました。
今回の評価には自信がありません。
もしもD(=0点)だったら、最終評価はBかもしれません。
私は、今までに受けた4回の試験は、Aが3つ、Bが1つで、12点中11点です。
それで、もしも今度の試験で0点で、総合点が15点中11点だと、評価がBになる可能性があります。
それではどうしてもいやなのです。
もっとも去年は、18点満点(去年は6回試験があった)12点以上がAということだったので、
B平均だったらAだったのですね。つまり、今年だったら、2X5=10点でA。
今年もその基準だったら、私の成績はA決定なのですが、成田先生は相対評価の原理もお使いになるし、
試験の回数自体も異なるので、Aが難点以上になるかはわかりません。
私の予想なんですけど、かなり大多数が、12点中12点だと思います。
もしもそうなら、Aの最低点は、12点とか、13てんになるかもしれません。
となると、もしも今回の試験がDで0点で、合計点が11点のままなら、私はBになるのです。
あなたたちが、私に情報を押してくれたなら、私は100%Aを信頼でき、それゆえ、成績表が来るのを
楽しみに待つことができたのですが。。。成績発表まで心配で心配でたまりません。
ほかの科目の試験の成績にも影響がでるかもしれません。
ああ、Bだったらどうしよう・・・
93
:
名無しの塾生
:2004/01/15(木) 23:15 ID:XrTAkzK.
名前: 名無しの塾生 投稿日: 2004/01/15(木) 01:19
中川の倫理の○×ってどんな問題でるか教えてくだたい
94
:
名無しの塾生
:2004/01/16(金) 01:51 ID:MLa/CLVo
300〜500語位の自由英作文がころがっているサイト、スレ、ご存知でしたら教えてください
95
:
名無しの塾生
:2004/01/16(金) 21:20 ID:n8P5fbX.
__ _________
r | |――┐ r―― ヽ すいません、ちょっと通りますよ・・・
L.! !__./⌒ヽ Li__ \
._| | / ´_ゝ`) ||____ \_ (~ヽ .. .
(_| | | /⊃⌒ヽ i \) /⌒ヾ .\\_ :・:∵:
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,, 人 /⌒ヾ / \\ヽ∴:
_ \_/⌒ヽ________/⌒ヽ て / ノテ-ヽ(92。Д。)二二つ
ヽ _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / / ∨ ̄∨
| ____| 三三三三三三三.|__l__ / / | |
| ._|--[_______________] / __) ノ )
ノ.| | ===========[___]=======' ー' し'
ヽ_ノ_ノ ヽ__ノ_ノ
96
:
名無しの塾生
:2004/01/18(日) 09:43 ID:St8jTxB.
木曜3限「世界の政治」
詳細きぼんぬっ
過去問とかあったらサイコーす
97
:
名無しの塾生
:2004/01/19(月) 19:10 ID:7.GPAu9o
月曜1の細川君の歴史の試験情報宜しくおねがいします。
98
:
名無しの塾生
:2004/01/21(水) 00:38 ID:7z87hdIY
土曜1限山内の基礎数学の情報が欲しいです
99
:
名無しの塾生
:2004/01/21(水) 01:47 ID:6xcRklWQ
塩澤の美術の試験対策が載ってるとことか知りませんか?
100
:
名無しの塾生
:2004/01/21(水) 12:06 ID:brarEQI.
試験情報、教えてくださいという書き込みが多発してるんだから、情報を有している人は
さっさと書き込みなさいよ。
でないと、ここの意味がないだろう。。。
101
:
名無しの塾生
:2004/01/21(水) 13:57 ID:z32710fU
>>100
削除依頼だしとけよ(藁
102
:
名無しの塾生
:2004/01/21(水) 14:07 ID:0vTUYG2M
>>101
どうしてですか?
103
:
名無しの塾生
:2004/01/21(水) 14:27 ID:PB7TwAhY
>>82
さんと同じですが、明石さん(水2)の情報ください。
過去問、ノート、何でもいいので・・・。
,-、 ,.-、
./:::::\ /:::::::|
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
.| ● |
l //∪// ● l
` 、 (_人__丿 //∪/ /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
104
:
103
:2004/01/21(水) 16:48 ID:k9iai12o
まあ、平たく言えば、何でもいいので、とにかく有益な情報をすぐにうpしろっつーこった。
105
:
名無しの塾生
:2004/01/21(水) 17:25 ID:DYM99Z8A
塩澤は試験いつ?そして今年度の担当内容は何?
もしかしたら昔の試験情報あるかも。
106
:
名無しの塾生
:2004/01/21(水) 17:31 ID:z32710fU
氏ねカス
107
:
104
:2004/01/21(水) 19:16 ID:DYM99Z8A
情報提供しちゃだめってことか・・・
108
:
105
:2004/01/21(水) 19:16 ID:DYM99Z8A
>>107
間違えた
109
:
名無しの塾生
:2004/01/21(水) 22:32 ID:2ax.vMWc
本日3限の造詣・デザイン論に出席できなかったのですが、
テストに関して何か言ってました?
出題範囲、問題形式、などなんでもよいので情報お願い致します。
110
:
名無しの塾生
:2004/01/21(水) 23:56 ID:TcSdyRAw
>>109
過去問ですよ
1)プロジェクターで投影されているA〜Eの作品それぞれについて解説せよ
2)以下の用語の説明をせよ
a:東山御物
b:葦手(絵)
c:チャイニーズ・イマリ
d:金襴手
e:螺鈿
3)化政文化期の美術の特色を説明せよ
4)日本や日本の芸術文化にあまり詳しくない外国人に日本からお土産を持って行くとしたら、
あなたは何を選びますか?プレゼントする相手の年齢や性別なども設定し、
品物を選んだ理由も説明せよ
111
:
109
:2004/01/22(木) 10:11 ID:IdNJaUEA
>>110
どうもありがとうございます。
112
:
3年
:2004/01/22(木) 10:59 ID:kTykHHc.
>>110
去年デザイン論とったけど、授業一回も出てなくてプリントなかったから、問4以外全然わからなくて、問4だけ20分で適当に書いて出したらC来た。
たぶんかなり楽勝パンキョウでしょう
113
:
名無しの塾生
:2004/01/22(木) 14:30 ID:fVTuIi0Q
明石先生の情報を早く教えてください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板