[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【2003後期】三田・法学部 履修情報
263
:
名無しの塾生
:2007/01/16(火) 13:50:39 ID:4rgBoLUE
民事訴訟法Ⅰ 三木浩一君 2004年度問題
第1問
亡Aの相続人であるXが、他の相続人であるYを被告として、亡Aの名義で作成された遺言の無効確認の訴えを提起した。
このような訴えは認められるか。
第2問
XがYに2000万円の損害賠償請求権の一部であると明示して600万円の支払いを求める訴えを提起したが、
請求は棄却された。そこで、Xは、残額の1400万円の支払いを求める後訴を提起した。
後訴を受理した裁判所は、どのような判決をすべきか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板