したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

創価学会=公明党は憲法違反

1yuriko:2004/08/12(木) 17:37
この「あなた色の創価」は中々いいと思います。
創価学会と一般世間の狭間を垣間見る思いがするからです。
創価内部の人も、その周辺の人達もそこで、それぞれ苦労してるのだな、とわかります。私は、巷では「アンチ創価の権化」などと言われているらしいが、実際はそんなに創価のことは嫌いじゃないです。
私個人で言えば、確かに、過去、創価学会内で酷い体験をしたのも事実だし、酷い事例も見聞きしてきました。
でも、創価学会は、他の新興宗教教団などと比べると遥かに健康的で、得られるものが多いと思う。
但し、一点を除いて。
それは、創価学会が宗教団体にも拘わらず、強力な政党と一体不二の関係にあって、政治権力を持っている点だ。
ちょっと前の書き込みに、
「公明党候補」に投票したら功徳がでる。とかいわれた例とか、逆に酷いのになると、「公明党候補に投票しなかったから、罰が当たった」とか言われた話がありまし。
私は、一瞬、我が目を疑いました。
そういう前近代的な「淫祠邪教(いんしじゃきょう)的、宗教活動が現在の日本で堂々と行われていることを知って、驚いたのです。
私はもっと詳しく、その実態を知りたい、と思いました。
実をいうと、私は、生まれてから、米国国籍で、日本国籍を持ったことがないのです。それで、日本に合計20年くらい、暮らしていたのですが、日本で投票をしたことがないし、選挙活動をしたことがないんです。
日本の創価学会員には多数の韓国 北朝鮮籍の人達が居ると聞いていますが、その人達はどうしてきたのか、も知りたいです。

2ラビット:2004/08/12(木) 20:17
民主党あたりが「宗教法人は政党を作ってはならない」という法案を出してくれないかと
待っています。公明党はS価学会の作った党であることは間違いありません。今の日本を
狂わせているのは憲法九条とこのS価・公明問題です。警察も検察も外務省も地方の役所
も議会もみんなおかしくなっているのです。
公明党を解散させS価学会は宗教に専念させなければいけません。それが会員を自由にさせる
道です。それと聖教新聞は自分ところの輪転機で印刷させなければいけません。何兆円の
資産になっているか知りませんが、ここまで巨大な化け物組織にしたのは宗教法人が政党を
作ってそれが与党入りまでしているところにあります。これが憲法違反なのです。こんな化け物
組織の落し所は公明党の解散しかないでしょう。

3ラビット:2004/08/28(土) 06:33
来月の小泉内閣改造でどのような顔ぶれになるかです。自民党の衆議院議員の中で
S価学会に助けてもらはないともう当選できない議員が100名近く居るので隠れ
公明党議員ということになります。自民党の中で最大派閥と言うことになり事実上
自民党はS価学会に乗っ取られたのです。
民主党の中にも隠れ公明党が20名ほど居るようだから国会は公明党の主導で動く
ということです。憲法違反の公明党がこうなることは分かっていたから私たちは
20年前から警告し反対して来たのです。
これから危険な法律を次々出してくるでしょう。日本に帰化していない在日外人に
選挙権など与えるのは国を売り渡す最たるものです。ちゃんと戦後を整理して来な
かったツケです。左翼とキリスト教をうまく利用してここまで支配したS価学会の
指導部の頭の良さは驚くべきものです。
S価学会が平和と人権を重んじる本当に尊敬されるべき勢力ならばアンチも脱会者も
いないでしょう。今残って活動している人たちはいったい本当はどうなのかを自分
の目と耳と心で判断しなければいけません。誰のために何をやって来たかです。

4MILD SEVEN:2004/08/28(土) 07:42

「愛はすべてのそむきの罪をおおう」・・・聖書にある聖句です。<箴言10章12節>


カルトは問題外ですが、宗教を超える宗教=法を創る原点の良識あるものなら問題ないでしょう。
キリスト者は、本来そうであるべき・・・時代の成長で、甘くなっているのではないでしょうか?
リバイバルは常に必要ですね。

5<削除>:<削除>
<削除>

6yuriko:2004/09/01(水) 07:25
私は、もっと創価学会員の選挙活動の実態を知りたいのです。
●実際に、「公明党候補に一票入れたら、功徳が出る」とか言われたことがあったか。
●公明党の政策を批判したら、罰が当たるとか言われたことはあるのか?
●公明党候補が当選するように祈祷するのか?
●もし、落選したら、「お前等n信心が無かったからだ」とか、幹部から叱責されたことはあるのか
●折伏活動と選挙運動は混同されていないか?
●選挙運動をしている時、仏法対話をしたことはないか、
などについて、実体験をお聞かせ下さい。

7free:2004/09/16(木) 14:44
政治のことは 初心者なので ご教授下さい。

 公職選挙法に定めてあるように 戸別訪問は禁止されているのに、何故 創価学会婦人部では 奨励されているのでしょうか?また 署名運動も禁止と書いてありました。

公明党のHPです。http://www.shiritaitokino.com/result.htm?rsci=2521
選挙違反で検索すると以下の文がでます。

公職選挙法に触れる行為をした場合違反になります。

(1)選挙運動について

 買収・利益誘導の禁止、飲食物の提供禁止、戸別訪問の禁止、連呼行為の制限、選挙運動費用の制限、署名運動の禁止、選挙終了後のあいさつ行為の禁止

(2)省略

8yuriko:2004/09/22(水) 16:51
>>7free
>戸別訪問は禁止されているのに、何故 創価学会婦人部では 奨励されているのでしょうか?
。。。。
レスありがとさんです。
創価学会が戸別訪問しなくて、どうやって、選挙運動するんですか?
一応、創価学会では「選挙違反をしない」方針ですから、そこは上手くやっていますう。
すなわち、一人一人が戸別に訪問せず、3人くらいで、訪問するとか。
戸別訪問の禁止は、賄賂などの実弾を防ぐ為です。
もっとも、日本などでは、手ぶらで訪問することはあり得ませんから、程度によりますが、堂々と賄賂は行き交っています。
大体、戸別訪問の禁止条項は、有名無実なんですよ。
宗教施設が実質的に選対事務所に使用しているのは、憲法違反だと思いますね。

9地下五階のイヒカ:2004/09/22(水) 23:21
誰も答えないから、>>6の質問に答えておきましょう。

以下の回答を、そのままコピペ等で他の掲示板等で用いる事を禁ずる。

●実際に、「公明党候補に一票入れたら、功徳が出る」とか言われたことがあったか。

それは無い。「F及び○Fの獲得」の過程が重要であり、それによるもの。「 」内の説明は
しませんからアシカラズ。

●公明党の政策を批判したら、罰が当たるとか言われたことはあるのか?

それも無い。批判疑問等をする事は当然自由である。ただし、殆どの問題において模範解答
が用意されており、納得せざるをえなくなっている。それ以上の問題に関しては「決まった
事だから」と納得する以外に無い。納得できなければ、末端の場合は、投票しない活動しな
い事は自由であるが意思表明は事実上難しい。

●公明党候補が当選するように祈祷するのか?

当然行う。打ち出し後から婦人部を中心に題目闘争が始まる。F獲得活動=布教活動となる。
投票日は投票開始時点から終了時間まで行うところが多い。

●もし、落選したら、「お前等の信心が無かったからだ」とか、幹部から叱責されたことはあるのか

有り得ない。活動する事がメインであり、結果は別物である。努力に対する労いこそあれ、叱責など
無い。ただし、地方選の場合は問題となるケースがある。特に末端は問題ないが中堅幹部以上はいろ
いろあるものと思われる。

●折伏活動と選挙運動は混同されていないか?

本義的に同じではないが、活動的には同一視されている。新聞啓蒙も同じである。それは次の問いで
の答えを参照されたい。

●選挙運動をしている時、仏法対話をしたことはないか、

殆ど無い。本義的意味合いにおいて行うと、得票に繋がらなくなる。選挙重視の為に地域活動は積極
参加が求められている。自治会活動等に伴う、お祭り及び其れに伴う諸行事参加等。初詣なども地域
友好上必要なら問題にされなくなっている。選挙中は政策のみ話題となり、友好的会話のみになる。
また、選挙後にお礼以外の会話は殆どと言って無い。
また、候補に関する話題は、選挙後は次回選挙まで無い。選挙活動の過程のみが問題となる。

その他
手土産等は絶対にいけない、法に触れる事してはいけないとの注意はある、後は個人の采配の範疇で
あり、組織とは関係無い。戸別訪問は地方にあっては、やってない候補はいない。因みに家には全政
党の運動員がやってくる。よって、買収行為等が行われない限り、法律自体があなたが言う通り、有
名無実となっている。

以上、一般的事柄についてのみ回答とした。個人的意見は差し控える。よって、この問いに関する限り
追加の質問にはお答えいたしません。また、この回答をコピペ等で他の掲示板等に掲載する事は上記記
載の通り禁止いたします。

10yuriko:2004/09/23(木) 06:38
>>9 地下五階のイヒカさん
>この回答をコピペ等で他の掲示板等に掲載する事は上記記載の通り禁止いたします。
。。。。模範解答ありがとうございました。
あなたは、ウソを言ってると思います。
私は、生まれてから、米国市民権のみでしたので、成人してからも、選挙運動はしたことはないのですよ。
しかし、家族の者、友人、恩師等の選挙運動は具に観察してきましたよ。
手土産にしても、決して高い物でないにしろ、何らかのものは用意して行きますね。
精々、果物とか、調味料とか「気遣い」程度で、「あったら便利」というものですね。
日本人的な人間関係を保つ上での、常識的範囲ですよ。
戸別訪問というのも、普段からの人間関係を大事にしゅていくことの延長線にあるというだけで、「密接な人間関係」を築くことを奨励している、創価学会に於いては、何の問題もないでしょ。
創価学会の組織のあり方が、普段から24時間選挙臨戦体制でしょうかた、選挙の時だけ、戸別訪問を禁止しても意味ないでしょ。
創価学会=公明党を潰すには、「創価学会=公明党員」の戸別訪問禁止の為の特別措置法を成立させるしかないですね。

11地下五階のイヒカ:2004/09/23(木) 10:42
やはり、あなたは文章を読み取るお力が不足していらっしゃる。
此処には、ほとんど個人的見解は書いてはありません。
であるのにも係わらず、どこがうそだと言うのですか?
私は現状をそのまま書いただけですよ。

人にすぐ「うそつき」だとか言われるのは、非常に失礼な態度であると思います。
最後に書かれた
>創価学会=公明党を潰すには、「創価学会=公明党員」の戸別訪問禁止の
>為の特別措置法を成立させるしかないですね
これなど、あきれてものも言えない。

以後、二度とあなたと係わる事は無いでしょう。

12:2004/09/23(木) 16:03
この夏の参院選。私の所にも生まれて初めて、選挙以来の電話がありました。
「よろしく、お願いします」
程度のものでした。
選挙後も
「おかげさまで、躍進しました」
というものでした。
私の体験だけで、それが選挙活動の全てであるとは言えませんが、少なくとも
地下五階のイヒカさんの仰ることがうそであると断言できるとは思えません。
まぁ、その後の地区総会のお誘いは、お断りいたしましたが。

13まーちゃん:2004/09/23(木) 16:04
この夏の参院選。私の所にも生まれて初めて、選挙以来の電話がありました。
「よろしく、お願いします」
程度のものでした。
選挙後も
「おかげさまで、躍進しました」
というものでした。
私の体験だけで、それが選挙活動の全てであるとは言えませんが、少なくとも
地下五階のイヒカさんの仰ることがうそであると断言できるとは思えません。
まぁ、その後の地区総会のお誘いは、お断りいたしましたが。

14yuriko:2004/09/23(木) 17:01
>>11 地下五階のイヒカさん
> 投以後、二度とあなたと係わる事は無いでしょう。
。。。
気 を悪くなさったようですね。御免ンなさい。
あなたはウソをつくつもりはなくても、池田創価学会の本質が「ウソをつくことを何とも思わない」というのは事実ですよ。
創価学会教学部長を20年、総務等、最高幹部の位置にあった、原島崇教学部長は最近の著書「創価学会の真実」でそう断言しています。
学会員、個人々を見ると、実に誠実な方が多いですね。しかし、集団になると、何かしら気味の悪い「怪物」になるんですよ。
創価学会程、「本音と建て前」を使い分ける団体はないんですよ。
池田大作は、昭和32年の参議院補欠選挙で、選挙違反で逮捕拘留されました。
池田は、法律違反をしたことを全面的に認めました。
公判では、取り調べの違法性故に、その自白調書が採用されなかった為に、無罪になってしまいます。
後に、池田は、人革11巻で、「人権闘争の輝かしい勝利」などと嘯いていますが、
実際は、拘置所で、黒田節を歌って、踊って、終始リラックスしていたのは、本人が認めている。何が「人権闘争」なのだ!
この時の選挙違反の容疑が、「戸別訪問」違反だったんですよ。
この無罪判決で気を良くした創価学会は、戸別訪問は罪にならない、と勝手に解釈して、大っぴらにやるようになったのですよ。
創価学会の「大本営発表」的、輝かしい「正義の勝利」は信用してはいけないんですよ。
あなたも気を付けた方がいいですね。

15yuriko:2004/09/23(木) 17:06


創価学会の「大本営発表」的、輝かしい「正義の勝利」は信用してはいけないんですよ。
あなたも気を付けた方がいいですね。

16free:2004/09/23(木) 19:39
yuriko様 解答ありがとうございます。

 私は質問には 答えていませんでしたね。失礼しました。

「一票が功徳」は 「選挙活動をすると 功徳が出る」と言われたことがあります。
選挙前の 活動者会は 「いかに 選挙運動をすると 功徳があるか」の体験発表を 10人くらいから聞きました。

 他の質問は 経験がありません。

 しかし 選挙前に 「仏敵 白○ 打倒 勤行」という 学会が仏敵と見なした選挙関係者に 呪いのような 勤行をやったようです。(これは 参加しなかったので 聞いただけですけれど)

 あと、戸別訪問ですけれど 主人の友人が わざわざ 関西から 関東に来たときには 手みやげに クッキーを頂きました。休日の朝早く アポイントメントも取らずに 急にいらしたので 掃除が間に合わず 大変でした。

 友人宅に遊びに来て 【たまたま】 政治の話をしていく方は 手みやげを持っていくのではないでしょうか。

17yuriko:2004/10/20(水) 07:56
>>16freeさん
>挙前の 活動者会は 「いかに 選挙運動をすると 功徳があるか」の体験発表を 10人くらいから聞きました。
。。。
正直な書き込み、ありがとうございました。
他にも一つ、「選挙の一票は功徳」と書き込みをしていた方が居たと記憶していたんですが。
私が主張したいのは、
創価学会はよく「支援者のお陰で、議員になったくせに、大恩ある創価学会、とりわけ池田名誉会長のの悪口を言うのは許せない」と言います。
でもこれって、ちょっと変な気がするんです。
選挙の一票は、その候補者が掲げる政策を支持する為ですが、何より、その候補者の政治姿勢というか政治理念に共感して投じるものでしょう?
何で、その議員の宗教的信念が変化したからと言って批判されなくてはならないんですか?
確かに、宗教団体がある特定の政治家を支持しても憲法違反にはならないと思います。
しかし、一旦その候補者が政治家として公共の仕事に携わるのであれば、まず、その政治家としての実績を評価するべきでしょう?
例えば、公明党委員長を20年務めた竹入氏。
彼は、在任中、暴漢に襲われ、命を落としかねませんでした。
誠実にその職を全うしたという点では、まずは、労いと感謝の言葉をかけるべきではなかったんですか?
彼の、「55年体制のはざま」は、もう既に学会員の間では常識になっていることだけが語られていただけです。
●公明党議員の「良し悪し」を信心の厚薄で計り、選挙活動を信仰の表白としてしか見れない創価学会員は、民主主義の精神を破壊する亡国の輩だと思いますね。

18yuriko:2004/10/20(水) 08:03


選挙の一票は、その候補者が掲げる政策を支持する為ですが、何より、その候補者の政治姿勢というか政治理念に共感して投じるものでしょう?
何で、その議員の宗教的信念が変化したからと言って批判されなくてはならないんですか?
確かに、宗教団体がある特定の政治家を支持しても憲法違反にはならないと思います。
しかし、一旦その候補者が政治家として公共の仕事に携わるのであれば、まず、その政治家としての実績を評価するべきでしょう?
例えば、公明党委員長を20年務めた竹入氏。
彼は、在任中、暴漢に襲われ、命を落としかねませんでした。
誠実にその職を全うしたという点では、まずは、労いと感謝の言葉をかけるべきではなかったんですか?
彼の、「55年体制のはざま」は、もう既に学会員の間では常識になっていることだけが語られていただけです。
●公明党議員の「良し悪し」を信心の厚薄で計り、選挙活動を信仰の表白としてしか見れない創価学会員は、民主主義の精神を破壊する亡国の輩だと思いますね。
------------------------------------------------------------------------

19名前はごめんね:2004/10/30(土) 05:12
創価学会の選挙時はひどいよ。

投票させに無理やり連れて行かれたり
一方的に「この人いい」とか言って強引すぎる。

『ちがさき市議会だより』NO.149 平成16年7月31日発行 
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/newsection/gikaijimu/tayori/chigikai149.pdf
創価学会名誉会長池田大作先生「私は日本の国主だ」
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1096202110/
新宿区・信濃町でカメラ撮影をすると、カルト信者が尾行を始める
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/95687.jpg
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/101346.jpg
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/103468.jpg
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/95697.jpg
創価学会がフランスでカルト認定された本当の理由
http://www.asyura2.com/0403/war55/msg/275.html
カルトが作る日本の未来
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/103923.jpg
ヤフー恐喝犯は創価学会 
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20040724232526.jpg
ヤフー恐喝未遂事件・創価学会・竹岡氏なぜ起訴しない(しんぶん赤旗)
http://www.asyura2.com/0403/senkyo3/msg/362.html
〜変質者の町・創価学会の町〜(画像あります)
http://shinano-machi.tripod.com/
学会員警察官の不祥事も多発
ttp://www.forum21.jp/contents/04-9-1.html
徹底比較「創価学会と北朝鮮」
http://www.forum21.jp/contents/contents12-1.html
池田大作の正体
http://www.toride.org/ikesho.html
池田大作の素顔
http://www.nichiren.com/photo10.htm
http://www.nichiren.com/photo03.htm
池田大作スライドショー 
http://www.geocities.jp/mksutra/ikedaslideshow.html
創価学会・公明党ミニ知識
http://www.geocities.co.jp/Bookend/7075/soka.html
犯罪者集団創価学会
http://www.toride.org/81/crime.htm
創価学会員「本城ゆうじ」狂気の言動
http://www.toride.org/crazy/crazy.htm
池田大作名誉会長の大失言、イトマン平和会館にて
http://www.toride.org/AUD/ikedaHkm.wav
http://www.toride.org/AUD/ikedaHkt.wav
↓大蔵商事営業部長 池田大作
http://soejima.to/souko/visual_data/img20031213130040.jpg
池田家のお墓はどこ?
ttp://the49-2.hp.infoseek.co.jp/kouei/33_34.htm
◆ドコモ携帯電話通信記録不正入手事件
http://www.forum21.jp/contents/03-5-15.html
◆レイプの恐るべき実態
http://www.geocities.jp/mksutra/gekkanpen
◆オウムより恐ろしい体質・実態
http://www.toride.org/book/Gcrime.htm
◆フランス国会でのカルト認定の経緯
http://page.freett.com/senmon/soukagakkai/shukyou/index.html#cult
◆創価学会がフランスから追い出される?
http://the49-2.hp.infoseek.co.jp/other/gendai130607.htm
整形外科医は学会幹部!医院の看板には堂々と三色旗
http://www.myokan-ko.net/menu/sr/248.htm
http://www.geocities.jp/mksutra/harentiisha.html
◆脱会者への集団嫌がらせ・中傷・ストーカー事件
http://www.forum21.jp/contents/contents3.html
◆創価学会員による犯罪が多発する理由
http://www.asyura.com/2002/bd18/msg/406.html

20yuriko:2004/11/06(土) 10:11
あげときます

21yuriko:2004/11/06(土) 10:14
あげときます

22名前はごめんね:2004/12/15(水) 00:59
何年か前の東京都知事選のとき、石原慎太郎の対立候補を応援していた創価学会。
知り合いの、杉並の支部長が言った。「慎太郎の三男はオウムなんです。警察に追われていて、来週あたり、マスコミで話題なりますから。」
でたらめもいいとこでした。でも彼(支部長)はその情報を信じていましたよ。洗脳されるって恐いですね。

23名前はごめんね:2004/12/15(水) 01:00
何年か前の東京都知事選のとき、石原慎太郎の対立候補を応援していた創価学会。
知り合いの、杉並の支部長が言った。「慎太郎の三男はオウムなんです。警察に追われていて、来週あたり、マスコミで話題なりますから。」
でたらめもいいとこでした。でも彼(支部長)はその情報を信じていましたよ。洗脳されるって恐いですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板