したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

LP・CD・SACD・DVDディスクの紹介

4:2004/03/18(木) 18:01
シンフォニック・スター・トレック CD
 サウンドトラック盤は沢山あるけどこれは違う。シンシナティ・ポップス・オーケストラでカンゼル指揮。なんと言っても高音質のTELARC社。効果音が可聴域外の超低音5Hzからハイレベル録音の注意書き。演奏の聴きモノとしても、ちゃんと楽器の角が立っています。演奏は普通。録音がすごく楽しい。
 トレックファンだからサントラなら他に持っている。でも、サントラ盤は記憶に忠実だけど、いまいちベールがあって新鮮な音じゃない。けど、これはおすすめ。
 1812年の鐘の音や大砲と同じく、このデジタル効果音もスコア通り演奏している超低音・超高音の出る楽器。違和感がない。音楽って音を楽しむことだと、純粋に思わせてくれます。しかし、こんな振動、どんなスピーカーで再生すればいいのやら。
 「これは、宇宙船USSエンタープライズ号の脅威に満ちたディスクである。」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板