したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

祈りは叶わない(?)

82イタル:2004/02/18(水) 20:41
つづき

前向きに考えている時と、後ろ向きに考えている時では、免疫力にかなりの差
がある事が科学的に証明されてきています。病も「もうだめだ」と思ってしまえ
ばそれまでなのです。必ず治すんだと思えれば、思い続けられれば絶対に治ら
ないものなど無いのです。TV番組で手術不能の脳腫瘍を治した少年の話しが
ありましたが、これは奇跡でもなんでもないのです。絶対にやっつけてやると
の思いが、思い続ける事が腫瘍を消し去ってしまったのです。元々自分自身が
自分自身の中に造り出したものでしかないのですから。

今の人は病を楽しんでいるとしか思えないところがあります。結局諦めの心境
がそういう結果を招いていると言う事なのです。また共に戦うとは、お互いが相
手の苦しみを自身のものとして同苦し解決に向かって共に進んでいく事なので
す。願いの適う人と適わない人がいるのは、結局どこまで自身の思いが継続で
きるかでしかないのです。しかし、何でも適うと言っても、その願い思いによって
は、かかる時間が違います。よってものによっては今世では時間が足りないも
のが有ります。来世の事は(本当に有るものかは)、死んでみなければ判りませ
んから何とも言えませんが、その意識の継続が自身にとってのプラスに働いて
いくものだと思います。

めいっぱい忙しい時は風邪なんか引きません。暇になったり、気を抜くと風邪を
引いたりします。これなども「気=自己免疫力」だと思います。自分に負けなけ
れば全てに勝てるとは、こう言う事だと思います。信仰はこれらを助けるもので
有ると思います。けして自分を見失う事無く、正しい思いを持続していければ、
必ずや良い方向に向かって行くものであると思います。そして、それを導くもの
が宗教であると思います。

同じ様な事を「ゆうきさん」(sonomitoha)が言われてますが、祈り
として適わざる事無しとはこう言う事であると思います。よってある意味宗派は
関係無いとも言えますね。そして判っていても、お前はどうなんだって言われれば、
なんとも答えられない。まあこの辺りが難しい事では有りますが。(;^_^A アセアセ・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板