したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

祈りは叶わない(?)

75非活動1年生:2004/02/04(水) 15:30
両様
>>74
>仏教の説く人生観と、学会のやたらの煽りは、異質な文化だろうと感じています。

私は浅学なので仏教の本質は分かりません(仏教団体にいたのになぁ)
ある時学会の指導に不信を持ち、学会指導→御書→法華経→法華経以外の釈迦仏教
と少しだけ勉強しました。(あくまで少しだけね、すこしだけ)

その時、この矢印が一つのまっすぐな道を辿っていないことに気づきました。
詳しくは書きませんが、(書けませんが?)「大乗非仏説」という言葉に
つきあたり、法華経や他の大乗仏教が釈迦の直接説いた説ではない、という
学説を知りました。その時同時に「法華経」の仏教における一般的位置づけも
知りました。それはここでは書きませんが、要するに学会がその指導の
拠り所としている仏教はその本流とは「似て非なるもの」と感じました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板