したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

祈りは叶わない(?)

57非活動1年生:2004/01/29(木) 19:57
ニコ様
了解だす。

後編も再びコテコテ関西弁は続く・・・
主人曰く
「でもそれと、努力に意味がない、というのは違うで。同じように努力した人間
でもマラソンで金メダル取る人もいるし、最下位でゴールする人もいる。その
最下位でゴールした人間に、努力なんて意味ないね、って君、言うんか?
努力が叶うって金メダル取ることだけか?」

私は返す言葉が無かったです。(関係ないけど、私マラソンは苦手ですだ・・・)

ここで問題なのが、私にとっては宗教(当時は学会活動)も「努力」の範疇
であったのです。こんなに(嫌なことを)やってるんだから、報われるのが
当然だ、という考えです。(もちろん、日常的意味での努力の上に、ですが)
そして、主人の言うように私にとって、「報われる」は金メダルの意味だった
ように思うのです。(自分では、自覚が無かったけれど)

何故そんな近視眼的な物の見方であったのかは、色々理由がありますが、
私の場合は学会の指導をその様に曲解していた、というのも有るかも知れません。
その様に受け取ったのはもちろん、私に責任があるのですが、学会の指導も
あまりにも「勝負」とか「勝て」ということに重きを置きすぎると思います。

ああ〜、ちょっと今から仕事です。
このつまらない話はまだ続く・・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板