したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

蘭さんと語ろう☆

1遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/27(土) 08:28
富士山噴火さん。。よかったね。。バリバリさんが来てくれたよ(爆)
とても心強いと思います

さて、蘭さんには聞きたいことがたくさんありますので。。。
別スレをたてさせていただきました。
他の方もどしどし蘭さんと語りましょ〜

蘭さん、覚悟はよろしくて?(なんてね

137:2004/01/11(日) 03:33

遥 さん

135で、RIN さんが戦争反対って言ってますが、そういう公明に対して、どの
ように思ってますか?「冬休みが長いから」公明支援のための会合。。。
頑張りますか? 是非教えていただければ有難いです。

138:2004/01/11(日) 08:36

遥さん、続きです

それと私は思い込みなんかで書いていませんよ。普通の学会の感覚だと
「役職もってたら未活動の部員さんがいて当たり前」ですから。それで
「部員さんに貴女の本音を言えるのか」って聞いたんですよ。ですから
それは別に「部員さん」でなくても、同じブロックの他の未活動の方に
対してでも同じですね。「言えますか?」って聞きたいですねえ。。

まして自分の部員さんが、全員遥さんの意見を分かっててくれてるなら、
それこそ役職上の責任なんてないでしょうに(笑)。つまり代替はちゃんと
いるってことですよ。さしずめ「遥さんの成長のために役職もってもらいま
しょうね」ってことじゃないでしょうか?普通の幹部が、そういう人事を
するということは、そういう意味ですよ。

ですから、それを降りるに対して、まったく責任なんて発生しないんですね。
ですから、そういう話に「冬休みが長い」とか、なんとか関係のない話を
ひっぱってくるあたり『遥さん、実は、学会の良いところを実感している
から、役職をやめないんじゃないかなあ』って思ってしまうわけです。
もし思い込みでしたら、先の自衛隊問題含めてご指摘くださいね。

ご指摘を受けたら、ちゃんと思い込みは撤回するんですから。
・・・それとも、返事をなさらないまま「アク禁」ですか???それって
小野のオッチャンみたいですね(笑)。それでは自衛隊問題含めての回答
お待ちしていますね。

139遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/11(日) 09:32
蘭さん☆

>>136
に関しては、また同じ事の繰り返しになっていくので、レスはやめておきますね

>>137
RINさんは確かに『戦争反対』ですが、RINさんのこのレスは、幸福抄の抜粋だけじゃないですか。
どうしてそこまで話を膨らませる事が出来るんです?

140遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/11(日) 09:38
>>138

蘭さん☆

役職・役職ってすごくうるさいですけど(うらやましいのかな?)私の部員さんは二人だけで、活動者です。
私のこと、B担と勘違いしてませんか?
なんか話がかみ合わないです
それに、他の会合等に出ていないので、ブロック内の未活の部員さんのことまでは知らないし。。。
仮に話せる機会があったとしても、自分の意見はいえますよ

>まして自分の部員さんが、全員遥さんの意見を分かっててくれてるなら、
>それこそ役職上の責任なんてないでしょうに(笑)
ごめん。なにをいいたいのかがよくわかんない。

>つまり代替はちゃんといるってことですよ。さしずめ「遥さんの成長のために役職もってもらいま
>しょうね」ってことじゃないでしょうか?普通の幹部が、そういう人事を
>するということは、そういう意味ですよ。
うん。それはそう思う。
だから、何度もいうように、今の婦人部総会だけはやろうと思っている。。。ただそれだけなんだけどね。
蘭さん、何が気に入らないんですか?
よかったら札幌に来て出席しますか?
私のグル−プの婦人部総会に
開催は15日で、私の家です。
飛行機代は出せないけど、余裕があったらどうぞいらしてください

141遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/11(日) 09:50
>>138

蘭さん☆

>ですから、それを降りるに対して、まったく責任なんて発生しないんですね。
それは、個人の受け止め方の問題じゃないですか?
少なくとも私は、『でれる会合は出る』つもりでいるので。。。
私が勝手に責任を感じているだけです
それが個人の持つ『責任感』というものです

>ですから、そういう話に「冬休みが長い」とか、なんとか関係のない話を
>ひっぱってくるあたり『遥さん、実は、学会の良いところを実感している
>から、役職をやめないんじゃないかなあ』って思ってしまうわけです。
うん。思い込み。
まず冬休みが長いってことは、全然関係なくありませんよ。
就学児童を持たないと、わからないことかもしれないけど。。。
冬休みというのは、親子のスキンシップが第一だと考えているので、仕事を休んでいます。
で、始業式の日に再開するんですけど、今回の婦人部総会の打ち出し期間を電話で聞いて、
「それなら協力できる」と判断したんです。
自分の家だし、子供のクラスメイトもいますしね。
だから、蘭さんが考えているような『婦人部総会』じゃないんですよ。
私が開催するのは
それは、打ち合わせの時に
「勝手に自由にやらせていただきます」と幹部と婦人部長の前でハッキリ言って、了解いただきましたので。。。

>ご指摘を受けたら、ちゃんと思い込みは撤回するんですから。
>・・・それとも、返事をなさらないまま「アク禁」ですか???

蘭さんこそ、返事を気長に待ちましょうよ
自分中心に時間は動いていないんですよ?
ましてや今日は日曜日です
本当なら明日ゆっくりレスしようと思ったけど、こんな事かかれてさ。。。
すごい不愉快

私がアクセス禁止をする理由はちゃんと書きましたよね?
想像でカキコミした場合。。。ですよ
いい加減にしてくださいね

142遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/11(日) 10:05
蘭さんへ☆

>ご指摘を受けたら、ちゃんと思い込みは撤回するんですから。
指摘を受ける前に、自分で読み直して確認しなさいよ。
それぐらい出来るでしょ

143RIN:2004/01/11(日) 12:14
遥さん
ごめんなさい。私の横レスが関係ないことを派生していて。
あー、このことに関して自衛隊派兵反対行動が終わったらちゃんと整理します。

これは、蘭さんが読んでいらっしゃるはずの板で書いたことなのですが、
私は公明党の存在は否定していないのです。
ましてや、今の状態では共産党、社民党はどうにもなりませんので、
「平和」と叫んでいたり「庶民に優しい」を目指しているのは公明党のみと言って過言ではありません。

144RIN:2004/01/11(日) 12:15
自論として政治の世界では「色々な意見」があって「話し合われる」ことが必要と考えます。
だから、今の状態だと自民党一色であって、中途半端なことを言っていてほぼ自民党と同じような政策の
民主党は政権をとっても今と同じ状態だろうと思うのです。

ですから、公明党は今となっては存在不可欠だろうと思っています。
しかしにもかかわらず今までの公明党だったらありえないことばかり言っているから
そのほとんどが創価学会員であろう支持者に向けてのメッセージだったつもりです。

145RIN:2004/01/11(日) 12:15
これも書きましたが、最近の公明党の存在の大切さをしみじみ感じたのは
ミャンマー人一家のご主人が不当勾留されていた事件で公明党のすばやい対応で
慣例では1,2年入っているところを49日間という異例のスピードででてきました。
こういうことは自民党はやりません。亀井派がやややりますが、公明党はやはり
この手の対応は早いです。実情、創価学会に在日の方などが多くいらっしゃって、
不当な権力の弾圧を彼らが受けるのから守ることにかけては実にスピーディーです。
入管法に関する対応は公明党は創価学会員かそうじゃないかは問わず人道的に必要か
にすごく力を注いで活躍しています。これは他の党は残念ながらやりません。
公明党の独壇場です。というふうにですね、公明党のよい部分もたくさんあるわけです。

146RIN:2004/01/11(日) 12:15
で、ですね、私は公明党の「イラク自衛隊派遣賛成」がおかしいといっているだけで、
公明党の全てがおかしいとは思っていないのですよ。
そりゃ、学会員の選挙動員はどうかとか色々ありますよ。でも、打ち出す政策の全てが
悪いわけではなく、多分に庶民に優しいところもあるのは事実なのですよ。
それを、蘭さん一色端に「公明党支持はどうか」というのは質問になっていないというか、
ここだけは嫌だけど、他は応援したいという形があってもいいと思いますし、
ここだけは嫌がどうしてもゆずれない一線かもしれませんし。
また、会合でだって、「こういう理由で応援やめましょう」という発言だってできちゃうんじゃないかと思うんですよ。
それは、本当に応援を止めるかどうかにつながるかどうかではなく、「何のために応援しているのか」を考えるきっかけになると思うし、
そうなればそれこそ学会による公明党の暴走に対する歯止めになるのではと考えます。

ふーーーー、板立てずにごめんなさい。。。。。もう少し待ってください。
他の板で手一杯。。。

147:2004/01/11(日) 16:49

遥 さん

私の質問は、ただひとつですよ。

遥さんがどう思おうとも、今の婦人部総会は、公明支援のための会合である
ことに変わりがないということですね。責任感の捉え方は、さまざまですが、
私は掲示板まで掲げている遥さんが、「会合だけは出たい」と思われる気持ちが
大変疑問にも思うので「一体、遥さんにとって、会合に出ても不快に思わない
ほど学会は、良いところがあるのだろうか」って思ったので、それで質問させて
いただいた次第です。

なのに肝心なことは一切返答いただけないのでしょうか。。
再度聞きますね。

①今回の公明の自衛隊派遣については、どう思いますか?
②会合参加してもいいと思えるほど、学会についての魅力はあるものでしょうか。

の二点ですね。何をどう言おうとも、これからの活動は「公明支援のための
会合」であり、婦人部総会は、その序曲です。ですので遥さんが、掲示板で
仰っているとおりに、必ず「活動の連絡がなくなる状態」になることを
いついつまでも見守っていますね。

私、言ってることと影でやってることが違う人って許せないんですよ。
それで執着してしまうっていうわけです。だけどまあ気長にご報告をお待ち
していますね。

148:2004/01/11(日) 16:53

RIN さん

公明だけでなく、他の党も、それぞれ良いところ悪いところがあると思い
ますが、今回の決定は、まず与党であるという部分がすごく大きいと思うし、
またアメリカ怖さのために仕方ないとも私は思っています。

ただ今回の創価桜さんの対応ですが、あれを表だってされた彼の今後が
心配ですね。本来は、会合でも「支援やめましょうよ」って言うのは
自由とはされてますが、実際それをやって、それが後々の活動において
支障となるべく、なんとなく活動から外されていってしまう側面もあると
思っていますし。良くも悪くも、組織体なのですから、それは冷たい面も
あると思ってます。ですから私は、世間的な常識を、宗教団体に求めても
ちょっと無理があると思っているんですね。ですからここの掲示板で見られる
「学会のよくない部分」というのはすべて事実なんだけれども、それを表
だった会合で発言できるほど(個人的なあいだで言うのは平気ですよ)、
学会は優しいところでもないと思ってます。

149ラビット:2004/01/12(月) 08:29
蘭さん下の部分ですよ。これが問題なのです。

>ただ今回の創価桜さんの対応ですが、あれを表だってされた彼の今後が
>心配ですね。本来は、会合でも「支援やめましょうよ」って言うのは
>自由とはされてますが、実際それをやって、それが後々の活動において
>支障となるべく、なんとなく活動から外されていってしまう側面もあると
>思っていますし。良くも悪くも、組織体なのですから、それは冷たい面も
>あると思ってます。ですから私は、世間的な常識を、宗教団体に求めても
>ちょっと無理があると思っているんですね。ですからここの掲示板で見られる
>「学会のよくない部分」というのはすべて事実なんだけれども、それを表
>だった会合で発言できるほど(個人的なあいだで言うのは平気ですよ)、
>学会は優しいところでもないと思ってます。

これがあるから脱会しにくいし表立って批判できないのじゃあないですか。
あなたに教えられた電話番号に電話して非常識なことを止めてくれるように
注意してくれと頼んだのですがね。その後の様子を見ていたのですがやっぱり
だめですね。変わりませんね。むしろあつかましく酷くなってきていますね。
自冶会長がS価学会員であることは確認してくれたのでこれからは本人と交渉
してみます。

150遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/12(月) 11:32
蘭さん。。。
いい加減にしてよ
ちゃんと読んでいるの?
前に私がアトバイスしたことちゃんとやってる?
メモしなって。

①今回の公明の自衛隊派遣については、どう思いますか?
>>134
②会合参加してもいいと思えるほど、学会についての魅力はあるものでしょうか。
>>12
>>16

151遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/12(月) 11:40
蘭さん。。。

>>138
ここに書かれている『思い込み』の撤回もされていませんが?
自分のカキコミに責任持とうね
子供じゃないんだから
十分、私に対しての侮辱にあたるので、謝罪してくださいね
ほんと、いい加減にして
たぶん、ROMっている人も、皆そう思っている
終った話は蒸し返すしさ。。。
しつこいけど、「思い込み」に対して何の謝罪も無く、このまま書き込みを続けるつもりならば、

掲示板注意書き「思い込みの強い人」に値するので、カキコミ禁止の処理をとらせていただきます

152RIN:2004/01/12(月) 12:00
蘭さん
>>135読んでいただけました?ちなみに幸福抄読みました?すごい売れ行きだそうで。
ここに十分池田先生からの反戦や共生のメッセージが書かれていると思うのですが、
どこぞやの板で「池田先生が反対なら学会員の多くは反対する」と発言なさってますが、
これはメッセージではないのですか?ただの本?
直接池田先生が「イラク派兵反対」のメッセージがないと学会員は動いちゃいけないの?
先生の数々の反戦メッセージから創価桜さんのような方が声をあげる原動力になっているのではないですか。
そうでなければ、数々の紛争や小さな近所の揉め事まで池田先生の判断がないと動けないという理屈になりますよ。
だいたい、数々の紛争を踏まえて、「狭い地球で、争い合うのは、もうあきあきしている。あまりにも不幸だ。」
という事なのではないですか?それをいちいち全部この紛争はこうして、この紛争はこうしてとご指導が必要なのですか?
そしてひとつ言い出すと、これはどうですか、次はこれに対してと全部にメッセージを出さざるをえなくなるでしょう。
そりゃ、池田先生だって人なんですから全部を全部言うのは不可能でしょう。だから、本とかになるのではないですか?

153:2004/01/12(月) 23:00

遥 さん

ちゃんと読んでますよ。

だけど、掲示板で言ってることと、現実の組織で行動していることが、
あまりにもかけ離れていると思われるものですから・・。

それで疑問に思っているだけです。

まあ、選挙前後に、ご決断をされるということですから、わずらわしい
組織とも縁が切れて、良いのではないでしょうか。そうしたら初めて私は
「ああ、遥さんは、本当に創価の組織がいやだったんだなあ」って思うこと
だと思います。

それまでは、よくお気持ちが分からないという感じですね。。

154:2004/01/12(月) 23:04

RIN さん

「学会員は動いちゃいけない」というんじゃなくて「学会員は、自ら動かない」
というほうが合っているんだと思います。

学会員は、貴方が思っているほど「おひとよし」ではないですよ。あまりに
綺麗に学会を見過ぎだと思いますね。私は、この世で一番「たけて」いる
方達の集まりが学会だと思っていますから。ですから「そんなこと」は
したくない方の集まりだと見ているんですよ。その上で、池田先生が何も
言わないなら自分達は何もしない、というのも又、彼らなりの、徹底した
「利口さ」なんだと思うし、その点は、池田先生以上なんでしょうね。
ですから、「動いてやんない」というのが正しいんだと思います。

それと本の売れ行きは、これは組織として買うのもあるんだと思いますね。
それと私は、あまり本の内容は重視して見てないです。誰しもに対しても
そうですね。言ってることなんかより、人間は「行動」に本音が出ますから。

155:2004/01/12(月) 23:08

ラビット さん

ちゃんと自分の名前を名乗って、その上で、脱会したい方の名前も
言ったんですか???先にしたアドバイスは、それともまだされていない
ということでしょうか???

それでお次は、自治会長さんのお話ですか??? 一体なにをどうされたい
のか分からないですねえ。ちゃんと副会長に言っていきなさいよ。真剣に
訴えてないんでしょうが。相手は学会が「自分のくいぶち」なんだから、
貴方が「ちゃんと対応してくれなければ本部に言っていきますよ」と
訴えれば、相手は自分のことおしさに、ちゃんと動くに決まっているじゃ
ないですか。

ちゃんと行動しなさいよ。ふざけてないでさ。

156遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/12(月) 23:13
蘭さん☆

>>151
について、何のレスもないようですが。。

157遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/12(月) 23:18
>>155

蘭さん☆

ラビットさんは、別にふざけていないでしょ
なんでそう攻撃的なの?
℡したらしたで、次から次へと攻撃的になっていくのは、もうやめようよ
それに、私は自治会長さんが出てくるのも納得できますよ。
だって、団地内のことでしょ?
ちゃんとラビットさんのカキコミを読んでいたら、わかることだと思います
それにね、結果をすごく望んでいますけど、

蘭さんが思うような結果が必ず出るとは限らないでしょ?

ここでギャンギャン騒ぎ立てるのだったら、
「じゃあ、私も協力するから、私からもFAXなり、電話なり、してあげるわよ」
とそこまでのフォロ−もあってもいいんじゃないですか?

158遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/12(月) 23:27
>>153

蘭さん☆
>だけど、掲示板で言ってることと、現実の組織で行動していることが、
>あまりにもかけ離れていると思われるものですから・・。

家に水晶玉でもあるんですか?(爆)

159RIN:2004/01/12(月) 23:43
>それと私は、あまり本の内容は重視して見てないです。誰しもに対しても
>そうですね。言ってることなんかより、人間は「行動」に本音が出ますから。

もはや意味不明ですが、完結に今のところの流れを、、、、
先生が反対と言えば反対する→本では反対と書いてある→本の内容は重視していない→行動が重要だ→学会員が自ら反対運動している→行動するのはおかしい

で、次はなんでしょう?ちなみに先生中東の方々とも対話をすすめていらっしゃる行動をなさっているようですが。

160遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/12(月) 23:46
横レスですが。。。
読んだか読んでいないかの返答もないですよね。。。
蘭さん。。

161:2004/01/12(月) 23:59

遥 さん

すでに「読んでました」って書いてますが。。。

162:2004/01/13(火) 00:00

遥 さん、続きです

ラビットさんの件については、彼がちゃんと行動してないのが分かるから
ですよ(笑)。

163:2004/01/13(火) 00:01

遥さん、また続きです

水晶がなくても、貴女ご自身の行動をここに書かれてあるじゃないですか(笑)。
それでですよ。

164:2004/01/13(火) 00:04

RIN さん

先に書かれている「流れ」ですが、結局こういうことです。

【私は】先生の書物だけで、先生の意思を判断したりしない。行動を見る。
【署名運動をされている方は】先生が明確に公明支援をしているのに、その先生の
構想を実現しようと息巻いている彼らが、自ら、その先生の意思を無視するのは、
自語相違にあたる

と、こう言っているだけなんですね。先月の本幹に出た方なら、明確に
池田先生が公明支援していることは、ちゃんと分かっているはずですから。
まして署名運動している彼らは「池田先生の構想を実現すべく」戦っている
ようですので、「おかしいなあ」って思ったんですね。誰だって、文字で
書いたことより、現実の行動を見るでしょうに。まして彼らは、その本幹に
ちゃんと出ているんですから(笑)。それでそう書いたんです。

165:2004/01/13(火) 00:07

遥 さん、続きです

まあ・・・。いずれ、連絡がこない状態にされるということですから、
それをきっと実現されて自由を取り戻されるのを、心から祈ってますね。

166ラビット:2004/01/13(火) 06:28
>162
あなたは才女だからそう簡単に決め付けられるのですね。確かに行動は足りませんが
行動してますよ。あなたにけしかけられているようで腹が立つやら、小気味よいやら
変な人ですね。あなたは。

どうか管理人の遥さん、短気を起こさず彼女の書いたものを削除しないでくださいね。
どちらにとっても貴重な人です。

167:2004/01/13(火) 19:35

遥 さん

なんだか他のスレッドで私のことを「思い込み」って発言しているようですが(笑)、
それはお互い様というものですね。

168:2004/01/13(火) 19:38

ラビット さん

行動したなら、相手もきちんとした返答をもってきてしかるべきでしょうに。
行動したというなら、すでに結果が出ていい時期ですね。それで肝心の
副会長は、一体どういう対応をされ、そしてどういう結果となったのですか?
もし不服ならば、「学会本部」に対して進言していけばいいんです。さしずめ
青木副会長くらいでいいのではないでしょうか。きちんと答えられますか?
もし「今対応中」だというなら、結果をきちんと報告してみてくださいね。

ずっとここで待ってますから。まさか「出来ない」なんて言わないですよね(笑)?

169:2004/01/13(火) 19:40

ぱるぱるさんと遥さんへ

私に対しての意見は、ここでやるんじゃなかったの?他のスレッドで
私のことをネチネチ言うなんて、言ってることとやってることが違うんじゃ
なくて?? 意見があるなら、ここで書きなさいよ。私だってそうしてるん
だから。 相手に言った言葉は、せめて自分でも守るという、当然なことを
してみたらどうでしょうか。

言っている意味が、わかりますか?

170:2004/01/13(火) 19:41

続きです。

私が他のスレッドで誰かに返答したり、はたまた誰かが私に対して意見して
いるのを見て「蘭さんのスレッドでやってください」と言ってた方達が、
そろいもそろって、私に対しての意見を、他のスレッドでやるという矛盾。

だから私は「お互い様ですね」って言ったんですよ。今度はわかって頂けた
でしょうか。

171遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/13(火) 20:17
蘭さんへ

まず謝罪をしてください

172遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/13(火) 20:19
>>168

蘭さん

ラビットさんはラビットさんなりに、動いています
煽ったりしないで、待ちましょう♪

173遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/13(火) 20:20
以上、管理人としてのレスでした

174AYA:2004/01/13(火) 20:22
ここで喧嘩状態になっていますが、あっちこっちの掲示板を出して喧嘩売ったり買ったりでの話ですかね?
あっちがこうだから、こっちはこうでって遣り合っても敵を作る掲示板になってしまいかねません。
また内部の退会運動でもしているんじゃないんですので、どうか遥さんの心情をわきたまえた上で書き込みを願いたいと思います。
ここで、敵を作ったり喧嘩を売るようなサイトにしないでほしいことを願います。婦女一体の掲示板で行ってほしいと思います。
横から、何も知らない癖にえらそうに!って苦情でも飛び交いそうですが(笑)、私はメインの掲示板でアメリカには敵を作ったり喧嘩を売るようなことは教えられていないんで申し訳ないんです。
私が、ちょっと昨日見て心配だったから書きました。

175AYA:2004/01/13(火) 20:27
それから、蘭さん。。。応援隊でもご指摘ありましたよね?
貴方は、あっちことっちの書き込みで謝罪が一度もないって。貴方が恩人というアメリカの友人からですよ。私も同意なんですね。
貴方が間違いや悪いと気がついても、攻撃的になったり感情的に誤魔化すとこを見受けられます。
どうか、相手の話を素直に聞いた上で、もう少し冷静に対応を願いたいと思います。
遥さんが心配になってしまいまして、パソコンに向かって書きました。

176:2004/01/13(火) 21:52

遥 さん

何に対しての謝罪ですか?私は「遥さんも私も、ぱるぱるさんも」同じように
思い込みによる書き込みをしていると思いますが。ですので謝罪する必要は
一切感じておりません。管理人として発言なさるなら、せめて「他スレで
私のことを話し続ける矛盾」くらい正してくれないと。

それこそ、小野のオッチャンみたいな「管理人の権威」になってしまいますよ。

177:2004/01/13(火) 21:55

AYA さん

謝罪も何も、どうして第三者の貴女が出てくるの?
私は以前、創価メーリングリスト内で、先生のことを悪く言ったことに対しては
明確に謝罪したことがありますけどね。だからといって私は、今でもユキさんや
デビッドさん達に対しては、感謝の気持ちは持ってますよ。

勝手に口をはさまないことですよ。貴女は第三者なんだから。

178:2004/01/13(火) 21:57

遥さん、続きです

管理人としてと言いつつ、自分が私や他の方に対して「他スレで蘭さんに
対する発言はやめましょう」と言ってるご自分自らが、それを破り、まして
それを指摘されたら逆に「謝罪しろ」という始末。

私も貴女も、そしてぱるぱるさんも、こういう似たものどおしの境涯から
早く脱皮したいものですね。

179:2004/01/13(火) 22:01

そもそも私は、遥さんに対して言いたかったことは、ただ一つなんですね。
『そんなに組織の押付けが嫌ならば、スムーズに押付けされない方法が
ありますよ』って教えてあげただけですから。それを実行されて、一日も
早く自由の身になられることを願っているだけなんですから。

あとは、それに付随した意見であって、私の感想なんですね。その中でもし
違っている部分があるならば、「違うのよ」と言えばいいのだし、そういう
やり取りに謝罪も何もないと思うんですよ。土台【お互いに】思い込みの
上での発言のしあいっこしてるんだから(笑)。

180:2004/01/14(水) 00:38

178、言い直しますね。


他スレで、私や他の方に『蘭さんに対する発言はやめましょう』と説教している
自分が、自らそれを破り、それを棚にあげた上での謝罪要求。

ましてぱるぱるさんにいたっても、他スレで「蘭さんに関することは、蘭さんの
スレッドに」と書きながら、全く同じように、自分が他スレで話し続けるという
無頓着さ。

ぱるぱるさんさあ・・。・・まだ分からないですか?

181ラビット:2004/01/14(水) 07:08
>172
管理人の遥さん、かばっていただいてどうも。蘭さんが組織に戻してもらえない原因は
これですね。書き過ぎなんですよ。待つことが出来ない人なんでしょう。
慎重に対処しているのと何も行動をしていないというのは違いますよ。名前を名乗って説明
しても副会長につないでくれなかったのです。団地の自冶会長という人は親分肌の地域社会
のボスなのです。市長や地区の衆議院議員も牛耳っているのではないですか。
こういう人がまだ頑張っているから地域の民主化も進まないのです。こういう相手ですから慎重
にならざるを得ないのです。蘭さんも本当の民主化、健全化に協力してくださいね。

182AYA:2004/01/14(水) 07:28
ラビットさんへ
一つ、副会長がそばにいようがどうしようがなかなか電話や対応には応じてくれません。悲しいのですが、自分の都合がいいときしか応じないのは事実です。
それほど、会員の声はどうでもいいのかと思います。まして、手紙を出しても題目あげることもしないし、応じてはくれません。
でも、池田先生は題目を上げてくれるし、新聞や同中等に応じてくれるし見守ってくださいます。その確信は私もあります!!少なくとも、確信している会員さんはいるのではないでしょうか?
副会長を捕まえようはとても時間の無駄です。ですので、時間・金など無駄は省いていったほうがいいですよ。(笑)

183:2004/01/14(水) 07:43

ラビット さん

「待つことが出来ない」だけで活動停止になるくらいなら、犯罪をしても
活動できてる人だっているんだし、それが原因じゃないですよ(笑)。
だって私の家は、長く拠点でしたしね。もちろん私が役職についてからの
話ですよ。そのあとに「ある事柄」があってのことなんだけれども、それは
他人に話す必要もないと思っているし。父のことですよ。

それと勘違いしてほしくないのは、私は「一日も早くラビットさん達に
自由を取り戻してほしいから、アドバイスしているだけ」だし、結論を
急いでなんていないんですよ。副会長につないでくれないならば、絶対
副会長に会える(相手が会わざるを得なくなる)方法をお教えしますので
それを実行してみて下さいね。ただし【貴方が本気で会いたいと思うなら】
ですけどね。郵便局から内容証明郵便を、会館宛てに発送するんですよ。
そして写しを学会本部の秋谷会長に送ることですね。そういう行為をしたら
相手は絶対会ってくれますし、またきちんと対応をしてくれるものです。
ついでに、その自治会長のことも書いておくことですね。

それとねえ、ラビットさん(笑)。貴方、この問題を一体何年私からアドバイス
受けてるって言うのよ(爆)。私がしたアドバイスなんて死んでもしない
くせして、何「慎重をきする」だなんて嘘言うんだっていうんですね(笑)。
だって貴方は『現実全く行動しないで自治会長に裏でネチネチ言うしかない
臆病者』でしょうが。 今度こそ、ちゃんと行動しなさいね。
・・・だけど絶対行動しないんでしょうね(笑)。そういう人ですよ、貴方は。

184:2004/01/14(水) 07:45

AYA さん

私の場合、どんな副会長さんでも会ってくれますよ。もし会えないというなら
私が間に入ってもいいです。きちんと会わせてあげますよ。
ただしラビットさんに「内容証明」の話をしたのは、彼が害を受けていて、
それに対して、そこの責任者が対応してくれないなら、最終手段として、
そういうやり方もあるということを伝授したまでで。

どんな副会長さんでも、私があいだに入ってでもいいです。きちんと会うこと
はできますよ。

185:2004/01/14(水) 07:50

ラビットさん、続きです

相手が卑怯な行動をして話しあいに応じてくれないときのためにも、法律は
あるんですよ。通常に電話して、実名を名乗ったら会ってくれるものだし、
また当人が会えなくても、他の代理人が会ってくれるのは当然の理屈です。
それで内容証明郵便は、会館宛で、しかもその「副会長の名前」をきちんと
明記することですよ。

それで、そのことでなお嫌がらせがあった場合は、法的措置をとる旨も、
併せてそこに記載しておくことですね。

・・・一体、何度同じこと言わせるんだろうね、この人は。自分の生活での
困難は、自分で解決しなさいよ(笑)。結局、学会員に文句言いたいだけ
なんじゃん。それで死んでも行動しないくせして、自治会長への愚痴を
言いたいためにネットを利用してるんだわね。愚痴を聞いてやってんだから
感謝しなさいよ。

それと「今度は」絶対行動するんでしょうね?・・・しないだろうなあ・・(爆)。

186遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2004/01/14(水) 07:57
蘭さん

ラビットさんに対する暴言、謝罪してください
あなたが書き込むほど、『謝罪要求』が増えていくだけです

まず私に対する『思い込み』について、謝罪も見受けられませんので、このスレッドは管理人『遥』の判断により、書きこみできなくします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板