したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

追悼

1Si:2003/12/13(土) 22:49
昨日,大阪の都心梅田の阪急百貨店と歩道の間の植込みで男性の
ミイラが発見されました。
付近で暮らしていたホームレスの方と思われ,死後2か月経過と
報じられています。
今日梅田に出ましたのでその場所に行ってみました。
阪神の日本シリーズで優勝に王手をかけた日,私が盛り上がってた
のと同じ場所です。
彼の命日はわかりませんが,「あの盛り上がりの中,息を引き取った
のかな?」と思ったりしながら少し黙祷しその場所を去りました。
(人通りの多い歩道であり目を瞑って立ってるのは危険)
その場所はまさに梅田のど真ん中であり,いつもと変わらない喧騒
で見た目にはだれも昨日のニュースなど覚えていないみたいです。
もちろんホームレスの方は実はそこそこ路上で亡くなってて,今回
あんな都心で2カ月も放置されたことがニュースのねただったのは
わかってます。でもあまりに物悲しくスレッドたてました。
よろしければ皆さん彼の冥福を祈ってください。

2遥 </b><font color=#FF0000>(CuAGZ/CY)</font><b>:2003/12/14(日) 09:18
>>1

Siさん

ミイラになるまでダレも気がつかないって一体。。。
都会の無関心さがこのような形であらわれてしまったのですね
札幌にもホ−ムレスの方、まだいますよ。
地下街のデパ−トのショ−ウインドゥのところに。。。
なんともいえないですね
事情があるとは思うのですが。。。
札幌では寒くなってくると、大通公園の街路樹に『500円玉』が透明の袋に入ってあちこちにぶらさがっています。
ダレが置いているのかはわかりませんが、ホ−ムレスの方、事情のある方の助けとして使って欲しい。。。みたいなメモ書きがそえられています。
(新聞とニュ−スで報道されました)

3ニコ:2003/12/15(月) 10:41
我が家の近くの公園などにも彼らはいます。
この間TVで見たのですが、公園の水道の蛇口をはずしてあったり
ベンチを人数分に区切るように肘掛のようなものをつけていたり
そういう細工をして彼らに無言の圧力を掛けているということでした。
他人事ではないとは言うものの、私には彼らの本当の気持ちなど想像も及びません・・・

Siさんはこのニュースの方をたまたま身近に感じられたのだと思いますが
今年一年、外を見てみると何事もなかったようで
いつもと同じように時間が流れて人が生活しているようにしか見えません。
でもそう見えるのは自分が何もなかっただけの話なんですよね・・・
沢山の人がいて沢山の大切な誰かが悲しい思いをしているのでしょうね。

具体的には何も出来ませんがそういう事に
少しでも思いをめぐらせるのは大切な事だと思います。

4常笑関西:2003/12/15(月) 12:30
多くの人が地方から出稼ぎに出てきて、バブル崩壊とともに仕事が
無くなって、帰るタイミングを失ったり、帰る場所がない人なのかなと
思います。大きな建設工事などでは孫請け業者や、そのまた曾孫受け業者の
労働者が事故で怪我をするケースが多く生じたため、今は工事に参加させる
労働者の登録や教育、資格も厳しくなっています。だから景気が良くなっても、
彼らに仕事が戻ってくる確立は低いですね。昨年仕事で行った川崎駅や周辺の
公園などはスゴイ状態でした。 只炊き出しをしたりするだけでは解決しない
問題です。本人に労働意欲を起こさせ、仕事を斡旋する機関をつくらないと
増えていくばかりでしょうね 関西では登録したホームレスにIDカードを持たせ
ボランティアで作った雑誌の販売権を持たせ、街頭で販売させる試みも行われて
います。

5salam </b><font color=#FF0000>(18/mYapQ)</font><b>:2003/12/18(木) 23:47
遅ればせながら、哀悼の意を表します。
東京にいると、いたるところでホームレスの方を見かけます。
新宿や池袋といったキーステーションだけでなく、私鉄の小さな駅や
公園にも・・・。
色々な事情があるものとは思いますが、本来は行政がもっと積極的な対応を
しなければいけない問題だと思います。
現状ではボランティアなどにまかせっきりで、追い出す施策ばかりが目に付くのが
現状です。
大阪のあいりん地区や東京のさんや地区には、安宿にすら宿を取れず野宿している
人がたくさんいます。そこでは教会のボランティアが定期的に炊き出しをしている
というドキュメントもTVで見かけました。
人はその境遇になって初めて気が付く事も多いのですが、決して人事だと思っては
いけない問題でしょうね。

6富士山噴火:2003/12/19(金) 00:03
大阪市では病気で働けない人には格安のアパ−トと医療、働ける人には就職のあっせんをする条例がある。
なのに大阪の中心の梅田で・・・。私も知らなかった。みんな人事だと思うから二ヶ月も。私はまだ若いが明日事故にあって働けない体になるかも知れないし、今の30歳以下の若者は年金の保証すらままならないのだから。
それに政治。日本の政治家、いや政治屋どもは。公明よ。しっかりせい!

7富士山噴火:2003/12/19(金) 00:17
遥さんによると札幌にもホ−ムレスの人がいらっしゃるとか・・・・・
冬に外に出ると比較的温暖といえる大阪でさえ寒いんだからどうやって冬を越してらっしゃるのか?
ホ−ムレスの人の大半は高齢ゆえに職にありつけない。もう選挙が終わったから言うが、こんな深刻な事態を知らん顔して、なにが「高速道路無料化」だ!
どこかの党がそんな呑気なこと言うてたよな!それにそんな党を後押しするTV朝日よ!

8富士山噴火:2003/12/19(金) 00:19
Siさんの報告でマジで切れたぜ!

9常笑関西:2003/12/19(金) 09:53
>>7 富士山噴火さーん
>こんな深刻な事態を知らん顔して、なにが「高速道路無料化」だ!

高速道とホームレス対策の関係はどうなのかな?道路を作れば彼らの仕事が増えるという
意見ですか?高速道の無料化というのは、一例を挙げると、東名神高速道の建設費が
総額4600億円で35年後には無料化することになっていたんですよ。実際ほかの
ところでも一定期間後無料化している有料道もありますからね。
ところが現在まで東名神の通行料総額が7兆円もあるのにどこに使ってるのか???
という問題もあるんです。先日も25億円も通行料の横領が発覚しましたしね
分離帯に植木を植えて手入れをする必要があるのかなあ?と思いませんか?民営化に成功したイタリアでは
分離帯は移動可能なコンクリート製で、工事の時もクレーン移動だけで済みます
「無料化」っていうのは本来の計画に戻すと言う単純な話なんですよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板