したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

キャラクター造形学科3

969940:2008/08/16(土) 16:15:35
なるほど。ではどんな漫画が好きなのですか?
あなたの好きな漫画に何か傾向はないですか?
それを発見すれば一つコアに近付きますよ。
あと、絵を書くのが好きという事ですが、写生が好きとか
漫画を落書きするのが好きとかで、これもまた傾向が
あります。漫画でも、キャラクターを描く事が好きから、
どういうキャラクターが好きなのかとか、どんどんどんどん
細分化して行けば行く程コアに近付くはずです。

前回の書き込みで、遺伝子とか言いましたが、それは少なくとも
そのレベルでもみんな違うって言いたかったワケで、
それだけではなく、家庭環境、人生経験、育った環境
いろいろ出すとますます細分化されます。しかも、それを
否定する、肯定するという自由もあり、考えただけでも
嫌という程自分があるのです。私は現代の若者は
自分がないのではなく極端に言えば知らぬ間に自分を
押し殺している傾向がなきにしもあらずなのでは?と
思っております。なんせ自分を出すとわがまま、自己中、
KYとレッテルを貼られる時代ですから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板