したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

キャラクター造形学科3

1175無記名さん:2016/08/08(月) 14:06:41
      東西の最高峰

国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同

1176無記名さん:2016/09/18(日) 18:40:54
西川ドリルA羽

1177無記名さん:2016/09/19(月) 23:27:53
キャラ造の2期生だったものです。
2006〜2010年まで大芸で在籍。

2010年
元々入学前から絵が描けるタイプじゃなかったが、頑張って大学で並み以上は描いていた方。
だが、ゲーム会社には通用しない実力。(素人友達に見せるとうまいねとは言われる方。)
あらゆるゲーム会社に面接に行くが、全く通用せずことごとく落ちる。
仕方なく、受けた滑り止めのアミューズメイト会社でパチンコ社員として2年働く
2012年〜2013年
二年パチンコ屋で働いたが、本当に何がしたかったのかわからなかった。
やめて、しばらく一年アルバイト生活をする。
そのとき描きたかった漫画を描いて持ち込みを再開してみる。
だが、手ごたえを感じず、ハローワークのWEBデザイナー職業訓練に受ける。
2013年〜2015年
中企業のWEBデザイナーの会社に受かり、さまざまなことを学ばしてもらう。
時々、カラーキャラクターイラストの依頼まで頂く。
2015年
それまで培ったWEBデザイン・キャラクターデザインの技術で転職。
ゲーム会社に受かる。
今、大学生時代の絵を見返すとへだたなーと地味地味感じる。
人が日々成長しているのを感じます。

以上チラシのウラ。
私の経緯を書いたら、だれか為や勇気になるかなって思ってのラクガキです。

1178無記名さん:2016/10/09(日) 03:16:03
自分が描けないのは

講師がしょぼいから。
教えてくれないから。
カリキュラムがなってないから。

もっと教え方がよければオレはもっとうまくなれるのに・・

就活したけど大学名みただけで突き返された。
もっと有名な大学だったらいいのに。

おれは何も悪くない。悪いのは全部大学のせい。

1179無記名さん:2016/10/16(日) 16:57:24
うるせえよ。

1180無記名さん:2016/10/17(月) 00:34:01
図星。

1181無記名さん:2016/10/22(土) 12:15:21
うるせえよ。

1182絵王:2016/11/13(日) 21:06:21
久しぶり

1183絵王:2016/11/14(月) 20:26:56
え? おう。

1184絵王:2016/11/17(木) 19:51:45
お、おう。

1185無記名さん:2017/01/25(水) 05:30:59
東西の最高峰


国立・・・・・・・・東の東大、西の京大


私立・・・・・・・・東の早慶、西の立同


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板