したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

平成17年試験受けます!受験生集合。

48野武士:2005/04/07(木) 11:54:00
さてと、4月月になりました。本試験10月23日(仮)まで200日を切りました。
初めて行政書士を受験しようと考えられる方も増えてくる時期ですね。
決して時間的余裕があるわけではないのですが、今から初めて合格は無理だというわけではないの、本気で受験するなら本気になって下さい。

昨年も書きましたが、例年この時期によくある質問です。

Q.理系ですが、法律の勉強は、初めてですが大丈夫でしょうか。

A.過去4年間の受験生を見てみると、理系だと言う人が、とても優秀な成績で合格されたのを何人も見ています。
理系の人って優秀だなぁと感じています。よって、文系か理系かは全く無関係ではないかと思います。
私も文系の人間ですが、文系といっても結局は数学・物理が全然わからなくて、必然的に文系になっただけですので。(苦笑)
見方を変えると、高校の先生とかで、数学や物理・化学の先生は英語や国語もわかるけど、英語や国語の先生に数学や物理がわかるだかろうか?
この視点で考えると私の言っていることの意味をわかってもらえるのではないでしょうか。

Q.高卒ですが合格できるでしょうか。

A.これも、高卒での合格者を何人も見ています。そもそも大卒であるか高卒であるかも、行書受験には無関係です。
しいて言えば、大卒の人は大学受験を経験しており、かなり集中して毎日勉強すると言うことを経験している人が多いかもしれないということくらいです。
「毎日勉強する」しかも長期的に勉強するので、「合格するために勉強する」という強い信念を持てるかどうか。
大切なのは学歴ではなく、その部分だと思います。

Q.独学で大丈夫でしょうか。

A.大丈夫かと聞かれると、私も独学で受験し合格した一人なので、大丈夫ですとしか答えようがありません。(苦笑)
このHPに参加された方を中心に、合格体験記を載せていますが、それをよく読んで参考にして下さい。
また、独学といっても、私は、試験慣れするために予備校主催の模試は受けましたし、また、参加者の合格体験記を読んでもわかるように、答練とか、直前対策とか、そういう予備校の講座をミックスさせながら合格されている人もいます。

最後に、途中挫折する人の典型パターンですが、3という数字に注目して下さい。
3日で挫折。3週間で挫折。3ヶ月で挫折。
どうも、この3という周期で挫折する人が多いと感じています。勉強を始めたら、意識してみて下さい。
ああ。ここが踏ん張り時なんだなと。
それから、受験するかどうか、テキストはどれがいいか、色々と悩みもあると思うのですが、考えている間にも受験日は、どんどん近づいてきますので、当たり前のことですが決断は早めの方がいいです。

ではでは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板