[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
早朝学習。おはようございます!
759
:
野武士
:2002/12/04(水) 08:55
早起き会のみなさん、おはようございます。
なんだか、学生時代の思い出話に・・・(笑)
私にとっては、今から20年以上前の話です。
で、誤解のないように。私は不良ではありません。
そして、清く正しいおつきあいをしておりました。
高2から大学4年まで、6年間付き合った女性がいましたが、彼女は今頃
どうしているだろうか・・・
風邪がすごく流行っているみたいですね。
長男も熱は下がりましたが、まだ、体調は今ひとつのようです。
必ず行かせている、空手も、今回は特別に?休んでよし!と言いました。
それにしても、ぶーにゃんさんの献血で六法をには、驚きましたよ(笑)
でも、献血はいいことですよね。
私は、知り合いの男性が、ガンで新鮮な血小板を必要としていて、1年間くらい
週1から2のわりあいで、献血をしてました。
献血と言っても1時間くらいかかるのですけどね。両腕に鍼を刺してする、透析みたいなもので。
保存はできないらしく、常に新鮮な血液(血小板だけ)を必要とされてました。
拒絶反応をおこすので、一度投与した血液以外のものは、使わない方がいいということで、
協力するのにも、すこし決断がいりました。
私もきつかったですが、その男性もつらかったと思います。
結局、残念な結果になってしまいましたが。
今日は、もう外出しますので、このへんで。
それでは、皆さん。今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板