[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
早朝学習。おはようございます!
535
:
野武士
:2002/10/24(木) 08:59
>>531-534
早起き会のみなさん、おはようございます。
>>531
yutkeyさんへ
早起きというより本当に寝ていないのでは?と思う時間です。
体調には気をつけて下さいね。
土曜日は5時までなら書き込みできると思います。
>>532
RYUさんへ
「カウントダウン2002」に書いた、私との4つの約束、よーく覚えておいて下さい。
とにかく、あせらないことです。
RYUさんも、皆さんも、やるだけのことはされました。
あとは自分を信じることだけです。
>>533
あらいぐまさんへ
ここの受験生の姿をよく覚えておいて下さい。
みなさん、毎日、毎日、このように頑張ってきました。
来年の今頃、あらいぐまさんも、この人たちの頑張りが、どれだけ大変だったかがわかると思います。
>>534
かんすけさんへ
おはようございます。明確な回答ができなくてすみませんでした。
皆さんにも報告しますが、試験当日、お茶などを机の上に置いていいのかというご質問でした。
試験直前ということで、かんすけさんは、みなさんに気を使い、掲示板上ではなく、メールをくれました。
昨年の試験でお茶持参が許された会場があるという情報を聞かれたらしいのですが、誤った情報だったら、みなさんに迷惑がかかるからとの配慮からです。
私は過去3回の受験で、そのような行為をしている人を見たことがなく、また、受験案内には筆記用具や受験票以外のことは書いていないので、
お茶の持参はできないと思っていたほうがいいですと回答しました。
もしかしたら、昨年の社労士試験のように会場によって対応が違うのかもしれません。
それでは、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板