したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

早朝学習。おはようございます!

262RYU:2002/08/20(火) 05:34
おはようございます。
今日は涼しいですねー。

昨日兼子氏の本を読み終えました。
住民の権利について書かれているので行政手続法、行政不服審査法、国家賠償法
住民監査請求、住民訴訟などの事例が多かったです。
行政手続法と行政不服審査法では、行政書士がどのように関わって行くか
書かれていて、弁明書を依頼されてつくるのは行政書士の法定業務であること、
聴聞代理人になるのも非法定業務として合法と解されることなどは、はじめて知りました(恥)
住民直接請求に基づく住民投票条例についての記述は、去年の試験に出たところだ…と
思いながら読みました。
地方自治については「新 地方自治法」という本に詳しく書かれているようなので、
そちらも読んでみたいと思います。
yutkeyさん、市役所に行ったらパンフレット貰ってみます。

では今日も頑張ります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板