したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

早朝学習。おはようございます!

2285リハおじさん:2003/09/17(水) 03:59
おはようございます。試験日まであと39日。

9月16日(火)のこと
DAI-X「直前予想模試」と見直しをを早朝自宅模試スタイル、過去問の
民法を6時間やる。

点数は87点(法令42点、記述15点、一般教養30点)。これで7月下旬
から始めた自宅模試14回は終了。14回の平均点は81点(法令39点、
記述18点、一般教養24点)。微妙な点数だ。尻上がりに点数が少しづ
つ上がっているのが救いか。

朝から神経集中を余儀なくされる模試を週2回やるのは疲れましたが
得るものもありました。以下のようなものです。

1. 時間配分に自信がつき不安がなくなった。
2. 得意の国語から始め→数学除く一般教養→記述→法令→数学
  の順序で解くのが効率がよい。
3. 時間のかかる問題は後回しにし、時間が余ればやる
4. 得意不得意がはっきりし、今後の勉強の課題が分かる
5. 時事問題のトピックスの鮮度が予想問題よりもいい
6. 問題の10%位は難問があるので、分からなくとも気にせず他の
  問題に時間を当てる

まだ、14回分の十分な見直しをやっていません。残り40日を切りました。
過去問、予想問題、予想模試と間口を広げすぎた嫌いがありますが、
できる所までやるのみです。

野武士さんへ
力強い言葉ありがとうございます。あとWセミナーの会場受験を仙台で
受けるだけです。今までの間違った選択肢をやれるところまでやります。
ジンマシンは上に向かって拡がる一方で下肢は征服されてしまいました。
かゆみで夜中もしばし目が覚め、水風呂に入りかゆみを抑えています。
あと2週間くらいかかるかなと覚悟です。明日、又、医者へ行きます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板