[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
早朝学習。おはようございます!
2081
:
野武士
:2003/08/09(土) 09:05
早起き会のみなさん おはようございます。
>>2076
リハおじさんへ
今は得点よりも、間違ったところの再確認の方が重要ですね。
模試の結果が思うようにいかなかった方に共通しているのが、行政不服審査法、行政事件訴訟法、行政手続法の似て非なる部分の理解が欠けているということが多いです。
過去問の段階では理解しているようでも、予想問や模試では角度を代えて問われてきます。
今一度、原点にかえり、この3科目の違い、類似点、相違点を確認です。
ここで得点できないと、本試験でも点が伸びません。
あと、憲法、行政書士法は、本当に完璧に近いまで理解して欲しいです。
>>2077
きぬまるさんへ
なんだかんだと言いながら、早起き続いてますね。うん。(笑)
>>2078
yutkeyさんへ
病院からですね。yutkeyさんが風邪を引かないように。
>>2079
ぽあろさんへ
ぽあろさん、第三次なかだるみ症候群が襲ってきてないですか?(苦笑)
大丈夫でしょうか。
あせりは禁物ですよ。いくらあせっても、試験日は固定されていますし、勉強できる時間も決まっています。
ここは一つ、大きく深呼吸し、ある程度、いつまでに、どこまで勉強するかスケジュールを組み、機械的にやって言ったほうがいいかもしれません。
>>2080
あらいぐまさんへ
帰省おきをつけていってください。
この3日くらいは、勉強を休んでもいいかもしれませんね。
って、もう出発されているようで・・・(苦笑)
私は今日、再び飲み会です。
前回はインド人からの招待ですが、今回は中国人の方の招待。
自転車こいでいくことになりそうですね。
早めに帰宅して勉強したいところですが・・・
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板