[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
早朝学習。おはようございます!
1977
:
ぽあろ
:2003/07/24(木) 19:26
こんばんはー(早起き会らしからぬ挨拶ですねえ)。
>たるばがんさん
私も持ってますが、基本的には口語シリーズは、全部一冊も法律別もどれも変わらないと思います。
内容としては口語はあくまで「口語訳+必要に応じて意訳」なので、具体例となるとやはり「うかるぞ」などのテキストを読むのがいいでしょう。
「それでもわからないよー(>_<)」とお嘆きの場合は…口語シリーズを発行している自由国民社から、「図解による法律用語辞典」という本(税抜2400円です)をオススメしたいんですが。
とはいえ、民法の文語体はついてまわりますから…。ちなみに今お使いの六法は何でしょうか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板