[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
早朝学習。おはようございます!
1975
:
野武士
:2003/07/24(木) 09:04
早起き会のみなさん おはようございます。
>>1970
リハおじさんへ
試験の時間と同じ時間に図書館模試を決行するですが、試験直前の9月末から
10月ぐらいの日曜日にすると効果があるような気がします。
私は予備校の模試を受けていたので、自然とそういう習慣になることができました。
完全夜型学習の私ですので、昼間の食後(一番眠い時)に頭を使うということに
なれることも必要だと思います。
>>1971
あらいぐまさんへ
東京法経のアウトプットトレーニングですが、2003年度版というのは本当に出るのでしょうかね?
東京法経のHPを見ても確認できません。(泣)
また、書店に並んでいるのは昨年発行のものです。
どうなんでしょうかね・・・
>>1972
yutkeyさんへ
おう、とうとう4時起きになってきましたね。
勉強できない時は、一般教養だけでも解くようにするといいですよ。
法令の場合は、腰をすえてでないとやる気がおきないでしょうから、一般教養を1問でも2問でもいいから
クイズ感覚で解くことです。
>>1793
きぬまるさん
阪神も死のロードに耐えて夏を乗り切ります。
きぬまるさんも夏休み期間中は、もう2時間早く起きて。
(ったく、他人事だと思って・・・す・すみません)
>>1974
ぽあろさんへ
テープ学習ですよね。私は経験したことがないのですけど、来年あたりは
社労士でちょいと考えています。
テープ聞きながら寝ると覚えられるとか・・
そりゃ睡眠学習じゃ・・(苦笑)
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板