[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
早朝学習。おはようございます!
148
:
野武士
:2002/07/25(木) 09:04
>>144-147
早起き会のみなさん、おはようございます。
毎朝、早朝よりご苦労様です。
>>144
yutkeyさんへ
下のお子さんなので、何かと大変ですね。
私も二男が小学校1年生の冬に肺炎で、そのときは入院しました。
ずっと点滴してました。
私の場合は、その時、息子は1年生だったから親の言うことも理解できるし、
それほど大変ではありませんでしたが、まだ、小さいと大変ですね。
具合が悪いときは、思いっきり甘えさせてあげてください。
そうすると、その子が大きくなったとき、困った人を見たら必ず優しくできる子に育つと思います。
一日も早く、お子さんが元気になることを祈っております。
>>145
きょみさんへ
願書配布は、郵送以外にも直接、役所で受け取れます。
http://gyosei-shiken.or.jp/html/hokkaido-frame.html
ただし、申し込みは受験願書と一緒に配布する封筒により、郵便局の窓口で配達記録郵便で郵送することになります。
その申し込みの時に書いた字が、そのまま受験票に印字されてきたでしょ?
私、平成12年の受験票を受け取ったとき、なんて汚い字なんだ!と思ってましたが、
それは私の字だったのです(大笑)
>>147
かんすけさん
そうそう。消費者金融に手を出してはダメです。
最近、街のあちこちに、自動ATMができてますよね。
古いお店とかがなくなり、何か新しいものができるのかなと思ったら、街中、消費者金融の自動ATMと、あとは携帯ショップやコンビにになってる気がします。
ああ、私も全然、勉強に関係ないことを・・
かんすけさん、頑張って下さい。
ではでは。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板