[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
早朝学習。おはようございます!
1360
:
リハおじさん
:2003/04/15(火) 04:08
おはようございます。
4/14(月)のこと
数学、民法・総則・物権の過去問、行政法の基本書6時間30分やる。
眼が疲れる。目薬さしたり、冷却シートで冷やしたり。
リハビリ35回目。T先生の矯正、筋トレに加えて自主トレで、ゴムバンドによる
仙腸関節の歪み矯正、バイクで股関節の動きをスムーズにし且つ、脚力
強化、スクワット、プッシュアップ、シットアップ、ストレッチを加える。手術した股関節
の骨の回復が順調なので、筋トレの強度と量を体調と相談しつつ増やし
ていく。一通りやると、久しぶりで汗ばむ。
愕然としたのはスクワットで、何とフル・スクワットが出来ない。何という臀筋と
大腿四頭筋の落ちかたか。8カウントのハーフ・スクワットが精々である。20回
も出来ない。情けない。もう笑うしかない。アハハハッ・・・。
アキラさんへ
在道中の活動は北空知が中心でした。由仁町は知りませんでした。
ネットでみると、いかにも北海道らしいゆったり広々した地で、温泉も
出るとはリッチです。北海道、東北は身近にこうした施設が多くあり、
料金も手ごろで気軽に利用でき、登山帰りによく利用していました。
そろそろ札幌は馬糞風(ばふんかぜ)の季節と記憶していますが、
もう吹いたのでしょうか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板