[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
早朝学習。おはようございます!
1302
:
野武士
:2003/04/03(木) 09:25
>>1296
捨人さんへ
かわら版の司法書士スレで、日々の勉強の奮闘ぶりを書かれた方が、いいのではないでしょうか?
その方が、捨人さんのためでもあり、また、司法書士を受験しようと思う方の励みにもなると思います。
もっとも、朝の挨拶は、やはり、このスレですけどね。
>>1298
リハおじさんへ
歩行が少しでもできるようになられたとのこと。
本当によかったですね。一歩前進です。
私も父のリハビリに付き合うことが多かったので、歩行訓練の辛さは
何となくわかります。
病院の待ち時間にも勉強。私も見習わないといけません。
>>1299
あらいぐまさんへ
民法の勉強をする時は、気分転換に一般教養の国語等を併せて何分かするようにするといいかもしれません。
法律と無関係の科目で、息抜きです。
>>1300
アキラさんへ
試験に合格する人とそうでない人の違いって何でしょうね。
合格する人は、いい訳なしで必ず勉強していることだと思います。
昨年、一昨年の合格者の方の日々の投稿内容を拝見していると、他の人に刺激や
いい影響、あるいは、他の方を思いやる気持ちのある、心に余裕のある方が多かったと感じます。
合格者の方も、途中でなかだるみにあったり、自信をなくしたり、やる気がなくなったりと
紆余曲折を繰り返しながらも、最後は、やると決めたのだから、最後まで全力をつくす、すなわち
自分に言い訳をしないで、勉強を続けられた人達だったと思います。
アキラさんも頑張って下さい。
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板