[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
早朝学習。おはようございます!
1283
:
リハおじさん
:2003/04/01(火) 04:17
おはようございます。
昨日(3/31・月)のこと
数学、民法総則、憲法で8時間30分学習。眼が疲れる。憲法の参考
書を読んでいる。民法や行政法の参考書を読んでいたときも感じたが
過去問、参考書のみでは一定レベル以上は難しいのではないか。かと
云って参考書はやたら時間がかかり、受験日までに間に合うのかと
懸念がある。
リハビリ32回目。T先生より開脚は健常者レベルまで回復と言われる。
これは予測していた。発病前は、長年バスケットやエアロビをやっており、
ストレッチは常にしていたので開脚は180度以上だった。開脚状態で
前屈すると胸や腹が床につく、相撲でいう股割は容易にできていたし、
それ以上もできていた。この手術後、股関節の可動が悪くなり靴下を
自分で履けない患者が多いが、私の場合は入院中に自力で履けてい
た。芸は身を助くというところか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板