[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
早朝学習。おはようございます!
1164
:
リハおじさん
:2003/03/06(木) 03:56
おはようございます。
昨日(3/5・水)のこと
「はじめての民法総則」「はじめての物件法」を5時間30分読む。
かなり噛み砕いて読みやすく書いてくれてるが、それでも手ごわい。
「過去問②」「合格パスポート②」の民法を何度かやったが理解が難しい。
法律の初心者向けの民法解説書が欲しかった。
都心ならばフラリと八重洲や紀ノ国屋へ行き自分のレベルにあった適当な
参考書を探せるが、地理的にそう簡単気楽にいかないのが少し辛い。
先日、近所のブックオフで「3日でわかる法律入門」シリーズ6冊があった。
それが「よくわかる民法総則」以下、物件法、担保物権、債権総論、
債権各論、親族相続の6冊である。
著者は尾崎哲夫という人で自由国民社から発行されている。
何度か版を重ねているので悪くはないのだろう。定価950円が500円
だった。ペラペラとページを繰り、眺めると解かりやすそうだったので購入。
リハビリ23回目。患部の温湿布、ストレッチ。T先生の矯正と股関節筋力アップ
のレジスタンス・エクササイズ。いつもはこれからバイクをやるが、一昨日のやり
過ぎで痛み疲れが残っている。今日はバイクなしで終わり。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板