したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

火の洗礼とか言ってるけどさ、どうなのよ?

154名無しさん:2007/10/31(水) 11:34:37 ID:VGMZlvTE0
霊障は触れただけで貰ってしまう。
一緒にいてもそうだから。

つまり、色んな人達と接触が多くて人間関係が複雑になる幹部み役者ほど、
霊をもらいやすくなる。
逆にその人たちからも貰ってしまうことがある。
彼らの念じる力は日々練習しているから、いい意味でも悪い意味でも普通の人より強いかもしれない。
そうして悪い念も受けたり送ったりしている。
念ずる力は強くても、しかし決して除霊のプロでもないのに
何かと言えば「霊障」と言う。
霊の仕業にばかりする・霊の話ばかりすると波長が合って霊が沢山寄ってくる。
一番接触を避けたほうがいいのが、こういう幹部み役者達ということになる。

教祖疑うな・悪口を言うなというのは・・・
恨みの波動で教祖自身がどうにかなりたくないからです。
自分を守るために恐怖を植え付けてまで教えてる。その根性が汚いね。

いや本当は教祖だけでなく、普通の人々に対しても陰口悪口は慎むべきなんだ。
自分の発した念は自分に返ってくるから。
だけどどうだろう。真光では陰口悪口はぞっとするほど日常のことではないか。
それも「教えで人を裁く」というお粗末さ。

だから手かざししたって除霊したって元の黙阿弥。
何も変わらないどころか、自身も教団もどんどん穢れて悪化していくのです。

霊障霊障、お導きお導きと迫られる御神業より
たまに旨いものを食べて、楽しい音楽を聴いて、小さな喜びに感動したり
波動の良い友人家族と共に笑い共に泣き、日々を楽しく過ごすほうが
どれだけ幸せな人生でしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板