したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高崎がわかるプログ・サイトPart3

202凡人:2017/07/28(金) 12:42:56 ID:vq4jwV7U0
高崎駅東口ががちょとしたビアガーデンに 群馬初出演 運転手・車掌の吹奏楽団も 
2017年07月28日 高崎前橋経済新聞

写真=高崎駅東口のペデストリアンデッキ。右手が駅舎、手前にヤマダ電機LABI1高崎がある

 JR高崎駅東口のペデストリアンデッキで7月30日、JR東日本発足30周年を記念するイベントが開かれる。

【写真】駅員・運転手・車掌らによる「JR東日本東京吹奏楽団」

 イベントは11時からで、まず、「焼きまんじゅう(ほたかや、沼田市)」「ホルモン(高崎ほるもん達磨、高崎市)」「焼きそば(たこ顔、同)」など群馬のソウルフード、「ローストビーフ丼(ホテルメトロポリタン高崎、同)」「ジェラート(Baron、前橋市)」など地元グルメを販売する「フードマーケット」が店を開く。生ビール、クラフトビールなどアルコールもそろうので、ペデストリアンデッキはさながらビアガーデンのようになる。

 同時刻、大道芸人によるパフォーマンスが始まり、13時からJR東日本東京吹奏楽団による「エキコン@TAKASAKI STATION」、14時30分からは群馬出身の岩崎有季さんのミニライブと17時までさまざまなステージが楽しめる。

 JR東京吹奏楽団は主に首都圏に勤務する同社社員やグループ会社の社員で構成されている。現在約70人が在籍しており、定期演奏会、都市対抗野球大会などの応援、駅で開催されるイベントなどで演奏を披露している。高崎駅での演奏は初。当日は「鉄道唱歌」「汽車ぽっぽ」「夏の想い出」「魔女の宅急便メドレー」「となりのトトロメドレー」など7曲を披露する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板