[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高崎経済大学の人物一覧
488
:
凡人
:2011/02/12(土) 01:06:18 ID:poO.I/vk0
冨岡工芸(株)(さいたま市)住宅-特に内装・家具関係
代表 冨岡 泰二(ふりがなとみおか たいじ)
プロフィール【経歴等】
生年1942年 仙北市(旧角館市)出身
???角館高校
???市立高崎経済大学卒業
???二村化学(株)
???凸版商事(株)等
S62冨岡工芸(株)設立 代表
コメント【秋田へのメッセージ】
すばらしい観光の町角館に生まれ、群馬県の大学で、美しい山々を見て勉学・クラブ活動に励みました。現在居住する、さいたま市岩槻区(旧岩槻市)は県出身者が250〜300人位おり、年1回9月初めに県人会がありますが、その人達に角館に”行ったことがありますか?”と尋ねても2/3は”無い”そうで、残念でなりません。そうしたことから、秋田も観光に力を入れてくださるようお願いします。私の疑問は、県がどのように地域開発をしているかと言うことや各自治体が各地(観光地)のパンフレットをどのように利用しているかということです。例えば読売、クラブツーリズム、トラピクス、JTB等旅行会社はたくさんありますが、時間の都合か、角館は見物するのみで宿泊しません。何か県内に若者が帰省したら見物できるか、宿泊して遊べる場所があったら観光客のアップにつながると思います。(安・金・短)
ttp://common.pref.akita.lg.jp/ouen/jinzai/detail.html?id=38
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板