したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

君たち、どんなお車に乗ってるのかい?

1某経大生:2004/09/23(木) 21:32 ID:bO3NWUAA
かつて、高崎経済大学の学生の車の所有率は全国第一位だったとか。
そこで君たち、クルマ自慢をしようじゃないか。

130某経大生:2006/05/24(水) 23:05:59 ID:eCFol6G6
駐車場にあるパルサー?は捨ててるのか?

131某経大生:2006/06/10(土) 04:27:19 ID:ybO1Ous2
教育実習で附属高校に行っている実習生が、許可を得ないで自家用車で通っていた。
これだけではなく、ここの北隣の浜川プールの駐車場に車お置いているのを
近所の住民からチクられた。厳しい叱責があったばかりか、副校長からじきじきに呼び出され
『これは本校の校長である清水教授にも伝えます。地域住民の信頼を失墜させたことは、
一個人だけの問題にとどまりません。このくらい、わからないだろうからいいだろう程度の
軽い気持ちの学生に実習の場を提供していたら、生徒や保護者も含めて多くの人に
わたしとしてもまったく申しひらきが出来ません。猛省を促します。』
との、きついお言葉がありました。とさ。

132某経大生:2006/06/10(土) 22:13:58 ID:BmWzQqEY
金曜の午前中、大学職員が職員駐車場に止めてある
無許可車両の撮影会をしてた。

ご愁傷さま。

133某経大生:2006/06/10(土) 22:31:55 ID:9IaiAieM
おいらは中古の軽に乗ってる。

134某経大生:2006/06/10(土) 22:44:37 ID:wf/tcSuc
>>130
いつのまにかなくなってたね

135某経大生:2006/06/15(木) 18:48:34 ID:NIdGvu4c
最近体育館前でおベンツを見かける。
車内にぬいぐるみがいっぱいだから、どうもおにゃのこが乗ってるみたいなんだが。

136にせ管理人:2006/06/16(金) 02:39:31 ID:TVeuGSD6
E231系 サハ G連結10両編成(途中5両切り離し)

137某経大生:2006/06/18(日) 11:04:13 ID:Y7Ssv1fg
籠原キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

138某経大生:2006/06/18(日) 13:20:12 ID:FkQucaOw
一つお聞きしますがだいたい皆さんはいくらくらいで教習所行きましたかね?
今群馬で25万のところに行こうとおもってますが。

またお勧め、行くべきでない教習所などあれば教えてください。

139某経大生:2006/06/18(日) 18:24:03 ID:tfRCFcdU
豊岡以外かな、あとモータースクールもどうかと

140某経大生:2006/06/18(日) 19:15:57 ID:FkQucaOw
確かに豊岡は評判悪いっていうか適当だよね…
ちなみにいくら位したので?

141某経大生:2006/06/19(月) 00:06:47 ID:TZ2ij/h6
経大ならモータースクールか豊岡の二択だよね
漏れはモータースクールに行ったよ。夜9時までやっているのが助かった。
豊岡のことはよく知らないのでなんとも言えない。

142某経大生:2006/06/19(月) 00:12:54 ID:5/XFIp52
住民票移していて筆記試験を前橋で受ける人は豊岡&モースク以外をお勧めします。
豊岡はほぼ確実に抽出で引っかかります。かくいう俺も選ばれました(´・ω・`)
モースクの方が選ばれにくいだろうけど選ばれることもあるみたいです。
前橋の大渡とかは安心みたいです。

143:2006/06/19(月) 01:17:11 ID:TVeuGSD6
豊岡=ラク

モー=落とされる

144某経大生:2006/06/19(月) 04:39:55 ID:XgVkWX9E
俺は大渡だったが悪くはなかったよ。むしろおすすめしたい。
ただ、高崎から行く場所ではないね。

145某経大生:2006/06/19(月) 12:08:22 ID:FkQucaOw
城東とかはどうですかね?

146某経大生:2006/06/19(月) 12:09:13 ID:FkQucaOw
あと新前橋とかにもありますがもし分かる方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

147某経大生:2006/06/19(月) 14:49:09 ID:ooM8QKSc
モースク普通にいいと思うが。つーか普通にやってれば別に落とされないよ!!

148某経大生:2006/06/19(月) 23:21:08 ID:yhmyfPWE
上等は女の子が多かったと思われ。

149某経大生:2006/06/20(火) 08:07:01 ID:FkQucaOw
>>148
城東→健康福祉大近い→女の子多い
と思われる。
具体的にはどんな感じだったかな?

150某経大生:2006/06/20(火) 23:58:11 ID:yhmyfPWE
>>149
関係ない。夏休みプランを利用するがよろし。

151某経大生:2006/06/21(水) 08:26:03 ID:0FrOlcJA
大渡は取得後の事故率が高いと聞いたが…

152某経大生:2006/06/21(水) 09:36:54 ID:FkQucaOw
>>150
夏休みは混むから高いんじゃないの?

153某経大生:2006/06/21(水) 10:40:36 ID:HHFos8ck
>>151
豊岡に比べたら屁じゃねぇの?

154某経大生:2006/06/21(水) 23:22:07 ID:yhmyfPWE
上等は取得後の事故率が低い。
けど強襲なんて一回しか行かないから比較ってムリじゃね?

155某経大生:2006/06/22(木) 01:17:52 ID:54A8j.bg
どこでも一緒だよ。出身教習所の事故率と自分が事故起こすかなんて関係ないし。

156某経大生:2006/06/26(月) 00:04:54 ID:FkQucaOw
誰か25万で教習行きたかったりしないかねえ?
団体申し込みのやつで!

157某経大生:2006/06/30(金) 19:54:47 ID:8sDUS4jQ
MT?

158某経大生:2006/06/30(金) 20:49:18 ID:FkQucaOw
MTは26万だね!
今人数集めてて団体申し込みすんのさ。
もう人数集まってるからいつでもいける!

159某経大生:2006/06/30(金) 20:50:03 ID:FkQucaOw
ちなみに安いのは生協みたいに何万も手数料とってないからです。

160某経大生:2006/07/01(土) 02:00:34 ID:TVeuGSD6
B767 550人乗り

フラップが降りなくなったりするけどなんとか大丈夫♪

161車 リユース:2007/01/24(水) 00:34:28 ID:reHfUSPw
車のリユースを斡旋してます!

・就職により自動車が不要になった方
・査定が0円で、むしろ廃車費がかかると言われた方
・車買い換えのため車を手放す方
・どうせ手放すなら後輩にと考えている方

・安く車を手にしたい方

ご連絡ください★☆

手放したい方と必要としている方をマッチング
致します。

162某経大生:2007/08/14(火) 05:59:09 ID:gq0c39jk
自転車は?

163高経いやな学生:2007/09/02(日) 19:39:08 ID:k/kV/3/g
自分も田舎出身だけどここは東北の仙台(仙台のほうがまだ都会)よりもひどすぎる。まあレベル的に

164高経いやな学生:2007/09/02(日) 20:04:52 ID:k/kV/3/g
すみません書き忘れました。この街は仙台よりは確実に田舎これだけは言える。
まあこれを言っちゃうと東京・名古屋・大阪・横浜以外は田舎だと思われるけど・・・
ちなみに埼玉の中心部は都会だと思うけど(大宮(東京から意外と遠いけど)・浦和・川口=東京都北区の隣)
学生の車所有率が全国で1位ってことはそれだけここは田舎だと思う!!
東京に住んでいる連中なんかにこんなこと言ったらそれは田舎の証拠としか思われないと思う。

165某経大生:2007/09/08(土) 00:22:40 ID:zkP7e8pg
なんで仙台が出てくるの?
まあ仙台は日本で10番目くらいに都会だよね。
群馬はカス。

166某経大生:2007/09/23(日) 21:39:48 ID:vcFFTJn6
暑いとおかしな奴が出てくる。
相手にすんなって。

167某経大生:2007/10/11(木) 16:59:52 ID:pvma9iPA
miniに似ているトラバント

168ヴィリーブラント:2007/10/31(水) 01:44:42 ID:VanN7x/Q
YouTube(ユーチューブ)より、

ttp://www.youtube.com/watch?v=86Qf2KMFhzo(プジョーのCM、ドイツ版)
ttp://www.youtube.com/watch?v=E6kbwJ14rFk(トラバントのCM、旧東ドイツ版)

西のXW、東のトラバント。

169某経大生:2007/10/31(水) 11:26:30 ID:bgD.AmmI
スーパーチェべスハイブリッド手動自転車RXターボⅡ

170某経大生:2007/10/31(水) 14:56:13 ID:clnVVbSQ
1輪車

171ホーネッカー:2007/11/02(金) 02:44:52 ID:VanN7x/Q
ガソリンタンクはエンジンの真横(斜め上?)
今じゃあり得ない2ストローク
排ガス規制に適応していないため、黒煙ぶちまいて爆走
ハイビームは車を一旦降りてライトの下にあるつまみを引張る
燃料計はなく、スタンドで補給時からの走行距離の暗記が必要
ボンネットの素材はカーボン、見た目がまるでボール紙
走行時の音が半端ない爆音、というよりジープの悲鳴に近い
注文から納車まで7〜12年待ちはあたりまえ
真っ二つになっても前半分(前輪とボンネット)さえあれば走行できる
東欧では今もベンツやワーゲンなどと一緒に街で見かける健気者。

172某経大生:2007/11/02(金) 11:58:16 ID:Kpvhhfkw
ユネスコ部の人は、どんな車に乗ってるのかなぁ?

173某経大生:2007/11/02(金) 15:22:55 ID:4oqO9FHI
>>172
口車

174某経大生:2007/11/04(日) 02:42:02 ID:82W.wG9E
>>173
誰がうまいこと言えと(ry

175某経大生:2008/06/10(火) 19:29:02 ID:Xp5plivw
BB

176某経大生:2008/06/27(金) 19:10:58 ID:fu9wTnT.
廃車売ってください。

177某経大生:2008/06/27(金) 22:53:33 ID:hCgiHKgc
キャデラックでもいい?

178某経大生:2008/06/27(金) 23:03:47 ID:hCgiHKgc
“That's my kind of Cadillac〜♪”(SAS「胸いっぱいの愛と情熱をあなたへ 」より)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板