したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

単位やばい

1某経大生:2004/07/28(水) 01:09 ID:fY6e2sYk
1年にして卒業の危機を感じる。。。
何個落としたらやばいでしょうか?

142某四年:2006/03/18(土) 01:41:19 ID:IgkKspkE
>>141
やる気がないと決め付けるのはいかがなものか。
事情によりやむを得ず、ということもあるのだから。

143某経大生:2006/06/22(木) 04:28:55 ID:BkYsMWoo
ところでCとかBばっかりだと就職よくないの?

144某経大生:2006/06/22(木) 06:23:23 ID:4bawHoSY
真面目な人や素直な人を一番に企業はとりたがるから、成績が良いにこしたことはない。だが、成績の代わりとなるもの、たとえば、部活に真剣に打ち込んでいたとか、バイトで評価が高かったりとか、つまり、真面目さなどが認められれば就職はできるよ。面接官の立場にたってみな。不真面目なやつはたとえ面白くても、すぐ辞められる不安要素がある。入社させるだけでもその人にエラくお金をかけているのだから。そして口だけの奴はまずとらない。というか見抜かれる。企業は一緒に働きたい人を求めるよ。大学の勉強なんて仕事に直結しないから。その中にある核(資質)の部分を見るよ。自分だったらどんな人を採用したいか考えてみれば分かるはず。

145某経大生:2006/06/22(木) 10:34:38 ID:Kf9YOF6.
大学生活で如何に
人間として成長できたかが
重要なんだろうな。

146某経大生:2006/06/22(木) 11:22:39 ID:FkQucaOw
>>144
そんなことないんじゃないの?
真面目なやつは営業とかあんまりむかないっしょ?覇気がないと無理だよ。ぜいぜい経理とかじゃないの?

147某経大生:2006/06/22(木) 13:39:52 ID:4bawHoSY
真面目でも非社交的な子は146が言うとおりやな。でも、真面目=覇気がない とは違うんじゃないの? 144が言いたいのは、根が真面目じゃないと駄目ってことで、面白くないとか、コミュニケーション能力がないというわけではないみたいだよ。さすがに生真面目君はとりたくないし、覇気があっても最低限のマナーは守れる人じゃないとね。

148某経大生:2006/06/22(木) 13:53:02 ID:RXiqjsTY
就活セミナーでリクルートの人がいいこと言ってたじゃん

149某経大生:2006/06/22(木) 13:56:43 ID:FkQucaOw
>>148
なんていってたん?

150某経大生:2006/06/23(金) 00:45:07 ID:iGvH.DPg
ぬぽり

151ito:2006/06/23(金) 00:53:31 ID:GBSvt3cM
つん

152:2006/06/23(金) 00:55:45 ID:iGvH.DPg
きゅう

153ito:2006/06/23(金) 01:00:02 ID:GBSvt3cM
僕でちゃってます!!

154ryo・g:2006/06/30(金) 00:44:06 ID:iGvH.DPg
僕らの春は、これからだ!

155うん:2006/07/13(木) 16:19:55 ID:pFhDBf0w
死ね

156Jack.H:2006/07/25(火) 09:49:32 ID:p0eXMSHo
ここはクソスレだ!

全く、使えねぇ情報ばっかだな!

ある意味、高経らしいぜ。

157某経大生:2006/07/31(月) 05:07:05 ID:.tTJmeXA
本当だ。
クソばっかりだなー

ぬぽり

158某経大生:2006/08/03(木) 21:31:20 ID:TuSAfyZk
http://jbbs.livedoor.jp/study/3750/#9

159某経大生:2006/08/20(日) 17:59:53 ID:vqdn1Z3g
成績表っていつ発送?

160某経大生:2006/08/21(月) 18:48:35 ID:S5.fYuZ2
去年は9月の中旬だったな。

161某経大生:2006/08/21(月) 21:15:26 ID:vqdn1Z3g
9月4日ってことは?

162某経大生:2006/08/25(金) 15:08:44 ID:Dr14olBQ
ガクブルだ…

163某経大生:2006/08/27(日) 19:37:53 ID:9SeI8XGE
簿記論C中間7割、期末20点くらい。出席は1回逃した。
これどーよ。レスキボン

164某経大生:2006/08/28(月) 19:18:14 ID:kHZA/m.M
Bで通過 だろうよ

165某経大生:2006/08/31(木) 19:03:53 ID:SM1isghA
>164
なんで?んなわけねージャン。

166某経大生:2006/09/02(土) 18:49:21 ID:A2kw.P1k
3年の演習は後期にしか記載されないのですか?

167166:2006/09/02(土) 19:00:43 ID:A2kw.P1k
自己解決しました。

168某経大生:2006/09/02(土) 23:34:49 ID:vqdn1Z3g
今日届きました!

169某経大生:2006/09/02(土) 23:56:41 ID:vqdn1Z3g
分野は何でもいいので経済の楽な教養科目教えてください。

170某経大生:2006/09/03(日) 05:35:42 ID:pZ97fPeo
↑数学
 世界経済論
 環境政策論

171某経大生:2006/09/05(火) 13:08:20 ID:x7qhuNPo
あとは卒論・・・・・。

172某経大生:2006/09/05(火) 15:41:23 ID:L4oFFTMY
岸田先生の講義ってどうですか?

173某高経生:2006/09/14(木) 04:03:04 ID:keoZZoVY
単位意義申し立てのできる期間はいつからいつまででしょうか・・?

174某経大生:2006/09/14(木) 15:14:38 ID:47T8je7I
今日までですよ!!

175某経大生:2006/09/14(木) 21:38:11 ID:WcMCrv46
>>172
研究室で教科書買わないと評価悪いよ

176某経大生:2006/09/15(金) 02:02:24 ID:7/DRf9TY
>>175
そういう基準で評価してるとしたら死んだほうがいいよね

177某経大生:2006/09/15(金) 14:22:32 ID:mC2YqHBI
スイマセン、経済学科の6群で社会政策論以外で一番楽そうな科目を教えてください。m(><)m

178某経大生:2006/09/15(金) 14:34:33 ID:zrvSOWko
社会保障制度論などおすすめだ。

179某経大生:2006/09/15(金) 15:38:43 ID:mC2YqHBI
>178
どのような点がお勧めなのでしょうか?

180某経大生:2006/09/17(日) 23:37:32 ID:zrvSOWko
それは受けてみて体感したまえ。

181某経大生:2007/08/18(土) 14:53:08 ID:.E62rygQ
殺人犯 中路

182某経大生:2007/08/27(月) 20:54:57 ID:h0thuGzE
成績表いつ送られて来るんだっけ?

183某経大生:2007/08/27(月) 23:35:36 ID:z07OF0gY
9月頭じゃね。

184某経大生:2007/09/10(月) 18:49:36 ID:ymlvOOuo
みんな、オラに単位をわけてくれ!

185某経大生:2007/09/10(月) 21:56:58 ID:/QympYoc
俺にも頼むぜ、兄者!

186某経大生:2007/09/11(火) 14:02:00 ID:zkP7e8pg
今から異議申し立てしようぜ。
成績問い合わせとかいう名前のやつを

187某経大生:2007/09/19(水) 20:50:28 ID:bsZKG1BI
久宗さんの講義はどうなん?

188某経大生:2007/09/19(水) 22:36:28 ID:MzLKcrtc
女なんていいだろ!スポーツやろうぜ!!

189某経大生:2008/05/18(日) 13:18:38 ID:clqljPPc
矢の

190某経大生:2010/04/06(火) 12:27:45 ID:YUJW47I6
一年から二年に上がるための必要な単位あったけど、二年から三年は特にないの?

191某経大生:2011/03/16(水) 02:26:35 ID:xLBN.mic0
たしか合計50単位とそのうち必修単位半分以上取ってればおkじゃね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板