したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゼミ協ってどーよ。

1某経大生:2004/07/02(金) 19:55 ID:UYIILMCQ
ゼミ協って最近就職説明会とかやってたけど、どーよ?

2某経大生:2004/07/04(日) 18:05 ID:vNYmxUDA
またゼミ協かっ

3あぼーん:あぼーん
あぼーん

4地域の人:2004/11/15(月) 21:49 ID:ks0HoOic
なんで地域は別個にゼミ協作ろうとしてるの?
今ある経済のゼミ協に参加しちゃまずいのか?

(以下ゼミ協HPより抜粋)
ゼミナール協議会とは?
高崎経済大学ゼミナール協議会とは、学内のゼミに所属する全てのゼミ生がゼミで知識を深める際、
それを支援する目的で組織された団体です。
(抜粋終了)

ってことは「すべてのゼミ生」って部分で目的が達成されていないわけで、なんでこんな形になってるのか知りたいです。

5地域の人:2004/11/15(月) 21:53 ID:ks0HoOic
『地域のゼミは今年も作ろうとしたけど、結局今年も出来なかった』

ってのは良く聞く話なんで、自分も「どうしてご破算になるのか?」という事を気にしてたけど。
よくよく考えてみるとそんなことより、ゼミ協の名前が「経済学部ゼミ協」でない以上、
なんで今のゼミ協に地域のゼミが加入してないかの方が気になった訳です。
事情通の方、解説キボンヌ。

6地域の人:2004/11/15(月) 21:54 ID:ks0HoOic
『地域のゼミは今年も作ろうとしたけど、結局今年も出来なかった』

『地域のゼミ協は今年も作ろうとしたけど、結局今年も出来なかった』

に訂正…

7某経大生:2004/11/15(月) 23:07 ID:nZbFgQl6
最近地域でゼミ協設立をどうするか会議がもたれてる。
今年は白黒はっきりさせるとか。

毎年ご破算しつつも、ゼミ活動に何の影響もないことを考えれば、要らないんじゃ?

>>5
既存ゼミ協はインカレ組織「日本学生経済ゼミ協」の一員。
地域には関係ない。
そして、地域政策学部開設時に、既存ゼミ協に加入するかしないかは、
当時の学生に委ねられたのだが、加入しないまま現在まで続く。

8某経大生:2004/11/16(火) 01:47 ID:2EzFQKIA
どちらにせよ白黒つけるなら今年だろうな。
来年は新しいゼミが一気に増えるからまた一から話し合いに成るだろうし

9某経大生:2004/11/20(土) 20:30 ID:nZbFgQl6
六連協でも投書があったが(自作自演?との憶測を呼んだらしい)、
地域では現在白黒つけるべく議論が進んでいる。どうなるのか。

10某経大生:2004/11/21(日) 01:13 ID:0YxNXQVU
自作自演っぽいのは援団の方かと・・・

11某経大生:2004/11/21(日) 02:44 ID:/7pBVLiU
>>10 同意。存在そのものが時代錯誤甚だしい。

12某経大生:2004/11/26(金) 18:28 ID:AzpDNhQI
地域ゼミ協は細井の傀儡政権だ。

13某経大生:2004/11/27(土) 10:18 ID:nZbFgQl6
待った待った、まだ会議中だよ。設立準備。

14細井:2004/12/05(日) 03:08 ID:AzpDNhQI
地域の学生諸君、共に経済に対抗出来るゼミ協を立ち上げよう

15某経大生:2004/12/05(日) 03:52 ID:U54ESPB2
HAHAHA!
何年後にできるのか楽しみだ

16某経大生:2004/12/06(月) 18:34 ID:hhsiFQIg
でも最近は経済と一緒にやるって話もあがってるよね

17地域の人:2004/12/21(火) 00:54 ID:ND6Z/dW6
経済は就活とか色々参加出来て羨ますぃ。
一緒にやればいいじゃん。

18某経大生:2004/12/22(水) 21:16 ID:gUQu.iPE
地域にもゼミ協が必要なら、自然に作られるだろ。
それが無い以上、地域にゼミ協はイラネってことじゃない?

19某経大生:2004/12/23(木) 15:14 ID:0YxNXQVU
毎年、地域ゼミ協ということで30万の予算が計上されている。さて、それはどこへ?細井のポケットへ。

20某経大生:2004/12/25(土) 00:29 ID:XG5pi/Oc
漏れの登録してた個人契約斡旋のページ
1st Teachers
http://www.ka-net.com/
なかなか来ないけど契約できたらピンハネなし
時給3000円だたよ

2120:2004/12/25(土) 00:31 ID:XG5pi/Oc
誤爆スマソ orz

22細井:2005/01/23(日) 16:37 ID:pVLm.e9o
地域の学生諸君、今こそ共に経済に対抗出来るゼミ協を立ち上げよう
ポケットに入れた貯蓄が沢山あるから、大丈夫なり!

23某経大生:2005/01/27(木) 12:08:14 ID:lXvEAn6s
地域のゼミ協って結局どうなったん?
やっぱ計画倒れか。ヘタレやな。

24某経大生:2005/02/17(木) 18:25:16 ID:LrY9tF5Q
地域ゼミ協ができたって聞いたけど、本当?

25某経大生:2005/03/25(金) 18:46:38 ID:BGtnsVwg
最近のゼミ協ってどーよ。

26某経大生:2005/03/26(土) 00:48:32 ID:0YxNXQVU
自作自演ウザイ

27某経大生:2005/05/11(水) 13:26:07 ID:d2r1Xp/I
細井って人間的にかなりカスだよな。

28某経大生:2005/05/11(水) 13:53:39 ID:dPRONedM
ギクッ(((( ;゚Д゚)))!

29某経大生:2005/05/12(木) 01:03:36 ID:uz8/hHTE
細いって誰?

30某経大生:2005/05/12(木) 01:09:42 ID:kWMMfA1Y
俺!!

31あぼーん:あぼーん
あぼーん

32某経大生:2007/10/12(金) 12:06:18 ID:jJipPTpc
地域ゼミ協マジうざい
役立たず
税金の無駄

33某経大生:2008/05/18(日) 04:59:11 ID:clqljPPc
地域ゼミ協に槍マンが居た噂があったな

34某経大生:2008/05/18(日) 11:48:20 ID:JaVVPkrk
>>33
あの中に?ありえねーよ。

つーか、金払われてもやりたくねーし。

35名無し:2008/07/31(木) 00:31:03 ID:yLqb3ebs
あの唯一キレイめな奴だろ??

3634:2008/08/10(日) 17:13:26 ID:vonsruck
たとえクレオパトラが裸で口説いても、俺は夏の女王様をとる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板