[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高経大入学予定者のためのスレ
72
:
某経大生
:2004/03/07(日) 20:04 ID:9O7Ox6D2
>>71
去年までは
最低でも一年生は第二外国語を必ず履修しなくてはならなかった。
日本人の場合「ドイツ語」「フランス語」「中国語」を第三希望まで書いて提出し
抽選か成績順かは知らんが、それぞれの外国語に振り分けられていた。
今年からはどうやら第二外国語は必修じゃなくなり、コンピューティングと
日本語論文指導、第二外国語の中から一つを選ぶだけで良くなったようだ。
これに関しては例年何の説明もありませんw 好みで決めましょう。
要は外国語かパソコンか論文指導を週二時間やりますから
好きな奴を選んでください ということ。
とりあえず外国語なら中国語が一番楽で、ドイツ語が厳しいというのが
ここの意見としては多いようだが、良く分からん…。
とりあえず好みで選ぶのが吉かと。俺も昨年後期はコンピューティング
来期は論文指導取って、もう中国語はやらない予定…。
しかし、別に厳しいからとか、単位取れないとかじゃなくて、単純に興味が薄れたから。
地域の中国語は厳しくないので、中国語やりたい人は積極的に行くべきと思う。
どうせみんなコンピューターに殺到して第二第三志望に廻されるのがオチな気がする…個人的には。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板