したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高経大入学予定者のためのスレ

650某経大生:2007/04/19(木) 12:53:58 ID:rbdZQSu2
・立命館工作員のパターン

1.粘着型
やたらと喧嘩を売り、「偏差値で勝ってる」「国Ⅰでは抜群」など、
どうでもいいことをひらけかす。相手はだいたい同志社か関学で、
偏差値データはベネッセか河合塾。
偏差値は捏造、国Ⅰは採用なしだということ自体、すでに周知の事実だという
現実には背を向ける。資格・就職データは都合のいい所を切り貼り。
最後にはボコボコに叩かれるが、すると「立命は伸びているから叩かれる」と
開き直る始末の悪さ。

2.すりより型
「日本国公認3私大、早稲田慶応立命館」が決め台詞。
最近は「慶應立命」「京大立命」を貼り倒す恥知らずもちらほら。
概して第3者から見ると無理のありすぎる括りにも関わらず、
「格上」と同列に並べることで立命が格上になったかのような
錯覚を自ら起こしているが、その滑稽さに気づかない。
世間一般ではこういった手合を「夜郎自大」とか、単に「アホ」という。

3.仲間に入れてちゃん型
2の「すりより型」に似ているようにも思えるが、実態は少し違う。
除け者にされている現実に気づいてるだけ、前2者よりはマシ。
過去にリッツ工作員が散々やってきたことを棚上げにして、
関関同立の括りの中に、何とか戻りたい残りたいと空しい努力を続ける。
盟友は関大だが、ぶっちゃけ関大にも相手にされていない所が哀れ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★【立命工作員】慶応パラサイト作戦【アホ5人組】★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

受験シーズンに入り、立命は慶応との同一視作戦を展開!

誰かが、「立命館って軽量のアホ大学じゃない…」と煽ると

A「そんなことはない。お前ら実態を知らんのじゃ」(ベネッセ添付)
B「そう言えばとうかんじで、国1やCOEを貼る」
C「みんな知らないんだよ」(悪魔でも通りがかり風)
D「へー立命ってすごいんですね」(受験生、他大生風)
E「俺の友達は早稲田蹴って行った」(うそでまとめる)

※特徴は「慶応も立命も○○じゃない」「慶立は○○!」等、
 慶応と並べて日地括り卯にすること。「俺なら立命!」も多用!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板