したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

GPS

7:2004/03/24(水) 21:59
 GPS携帯の位置測位は非常に難解なシステムなので説明できません(^^; が、極々単純化して一言で
いうと、端末は単なるセンサーのような働きしかしておらず、位置計測には基地局が重要な役割を果
たしています。携帯端末の位置計測という目的からして、GPS衛星が捕捉出来ない状況下についてはか
なり考慮されています。ですのでたいていの建物の中でもそれなりの精度で位置計測が出来る一方で、
基地局からの電波が届かないところではGPSが捕捉できても位置計測は機能しません。

 なので、残念ながらGPS携帯が使えるからといって、カーナビのGPSが正しく機能するということに
はなりません。カーナビもGPS衛星だけに頼っているわけではなく、車速パルスやジャイロセンサから
の情報でかなりの部分を補完できていますが、携帯とは違い、GPSによる自律計測システムですので、
やはり基本はGPS衛星の電波です。性能を出し切るにはGPSアンテナはちゃんとしたところに設置する
ことをお勧めします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板