したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

度数

1ぶっちゃん:2004/01/07(水) 20:39
今日電車内で都市公団の住宅の広告を見て思ったんですが
「110度CS」110度ってなんですか?
まさか、アンテナが110度傾いてます。とか単純な話じゃないよね?

2ヒラマ:2004/01/07(水) 23:10
これまた私の専門分野のご質問ありがとうございます。

> アンテナが110度傾いてます。とか単純な話じゃないよね?
 惜しい。ですが単純な話であることは間違いないですよ。

110度CSの"110度"とは、衛星の軌道の位置する東経を表しています。CSやBSを
中継している衛星は地上から見ると常に一定の方角に位置する静止衛星であり、
110度とは東経110度の上空にいることを表しています。

東京は東経139度ですので、衛星がいるのは南西の上空と言うことになり、アンテ
ナを衛星のいる方向に向けなくてはなりません。

ちなみに通常のCSは124度と128度の位置にいる二つの衛星で中継されており、BS
は110度の方向です。そのためCSとBSではそれぞれ別のアンテナが必要でした。し
かし110度CSの衛星はBS衛星と同じ方角にいるので、アンテナを共用できることが
メリットです。

最近のBSチューナー内蔵のテレビやDVDレコーダなどはそのままで110度CSが受信
できるモノがほとんどです。もちろんちゃんと番組を見るには契約が必要ですけ
どね。

110度CSは現状プラットワンとスカイパーフェクTVがサービスをしていますが、コ
ンテンツの充実度はイマイチなようです。

3アマグリ:2004/01/13(火) 18:56
>>2
すげ〜〜!カッコイイッス。ヒラマサマ

4ぶっちゃん:2004/01/13(火) 23:13
質問したの忘れてたボケでございます(汗

やっぱり単純な話に近かったんですね。
しかし、さすが専門分野ですね。細かい解説が参考になります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板