[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
スチールソープ
1
:
ながしま
:2003/12/30(火) 12:38
スチールソープってありますよね。
ステンレスの固まりなんですが、手に付いた魚の匂いとか、
ニンニクの匂いとか一発で取れます。
石鹸でも取れないのに何でステンレスで匂いが取れるのでしょうか?
教えてください!!
2
:
ヒラマ
:2003/12/30(火) 13:39
しばし待たれよ
3
:
お
:2003/12/30(火) 19:30
手の皮を一枚剥いてるとか^^
4
:
ヒラマ
:2004/01/03(土) 00:18
>>1
え〜、謎が判明しました。一般人には可成り難解で、調査は困難を極めました。
スチールソープはニッケルとクロムの合金であるステンレス製です。ニッケルやクロムはイオン
化傾向が低いので、こいつを流水にさらすと水と空気を触媒として表面がプラスに荷電されます。
一方、匂い成分というのはマイナスイオンですので、スチールソープが匂い成分を引きつけて中
和するという仕組みです。
ちなみにステンレスなら実は何でもいいのでご家庭のステンレス製食器でも効果はあります。ス
チールソープの肝は表面積の広さですので、同じ効果を得るのは難しいのですが。さらに、アル
ミもイオン化傾向の低い金属ですので、アルミホイルでもうまいことやればスチールソープもど
きが作れるかもしれません。素材としてアルミとステンレスのどちらが優れているのかは知りま
せん。
#ほぼすべて他人の受け売りですので、説明中おかしいところがあるかも。というか、こういうの
は博士の方がお得意なのでは・・・?
>>3
あいたたた・・・
作ってみてください>鉄ヤスリ石けん。お金持ちになれるかも。
5
:
アマグリ
:2004/01/04(日) 01:40
>>4
すげぇ〜〜!難しいけどなんとなく分かりました。
6
:
ながしま
:2004/01/05(月) 13:30
>>4
なるほど。中和だったんですね。
私の予想を見事に覆されてしまいました。
ありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板