[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
◆軍事AA総合司令部◆第二部
566
:
★幌@名誉管理人★
:2005/08/19(金) 10:02:31
小物2点ほど、なんとか。
567
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/20(土) 21:31:03
⌒⌒ヽ
ィリVハ))
つ´‐`)つ .。o(
>>549
から全然進捗してないのは秘密。
568
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/21(日) 00:09:13
ううむ…現状では今週末は難しそうですねぇ…
なお前回と同じくするならばTop絵担当がスレ立て担当になりますので、
状況に応じて指揮を執っていただきたい。>567◆cobra/c8nU殿。
…閣下はあのとおりですし、わたくしは今回は後方支援が専らです。
誰かが音頭をとらんと、何も決まらんのです。
569
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/21(日) 00:28:26
⌒⌒ヽ
ィリVハ))
つ´‐`)つ .。o( あいはぶ・こんとろーる。
>>568
⌒⌒ヽ
ィリVハ))
つ´‐`)つ .。o( とりあえず、ギャラリーさんが勝手に次スレ立てちゃうのだけは勘弁して欲しいなと。
570
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/21(日) 00:36:01
そういうことです。私がこうも慌てているのは他でもない
その理由のためです。まだ夏休みは終わっておりませんし、
最近はコピペ改造の投下が特に多くなっています。
場合によっては奇襲爆撃を食らって500越え撃沈の懸念も。
その場合には現在ある物資で作戦を強行してください。
直ちに支援します。
571
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/22(月) 20:29:02
これは希望的観測ですけども、現状でAA貼ったりおしゃべりしている連中は、500KBでスレが
埋まるのを分かってないんじゃないかと。状況としては「乗り物 5台目」のラストに近いかなと
思ってます。
一応、状況が許すようなら、金曜の二三〇〇時を目途にスレを立てられれば、と思って
おります。それ以前に490KBを超えるようなら、その時点で作戦決行ということになると思います。
(その場合も、時間帯は二三〇〇ぐらいを予定)
テンプレは、1に自分が作ったもの、2-3 は HuangLewis同志のもの(cf.
>>563
)を使用する予定。
2のテキスト(スレ趣旨)は現行スレのものそのまま流用でよろしいでしょうか?
(ここまで合計11KBぐらい)
572
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/22(月) 20:42:02
× (ここまで合計11KBぐらい)
○ (ここまで合計7.8KBぐらい)
orz
573
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/22(月) 22:13:51
ダー。金曜2300時諒解。文章もそのままでいいと思います。
(もし念を入れるとすれば、銃器大型AAも投稿対象であることを
明記するぐらいでしょうか。現状でもそれほど問題ではありませんが。)
>希望的観測
問題は彼等が「500kb」を承知しているかどうかというよりも、
スレ立て業務を我々が行うことを承知しているかどうかだと思います。
…ただスレを立てるだけなら、一人でも出来てしまいますから。
574
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/22(月) 23:14:30
>スレ立て業務を我々が行うことを承知しているかどうかだと思います。
承知してない可能性が大でしょうね。
ですが、500で書けなくなることを誰も知らなければ、「あれ? 1000レス行ってないのに書けなくなった!?」
という事態になるまでは、勝手にスレを立てられる心配はないと思うのですが。
むろん、この想定が正しいという保証は全くないのですけども。
いっそのこと「そろそろ500KBでスレが埋まるけども、次スレ準備中だから勝手に立てるなよゴルァ」
と予め書いておいてしまうのが危ない橋を渡らないで済むかもしれづ。
575
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/22(月) 23:24:55
要は、「何の気休めにもならないけど…」ということです。< 楽観的観測
576
:
★幌@名誉管理人★
:2005/08/23(火) 20:04:46
わたくし予告に行ってきますか?
この板からの連絡という事でいいんかな?
577
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/23(火) 20:57:27
いぇ、しばらくの間は様子見でお願いします。
今週中に作戦決行ならば、間に合うと思いますので。
もし連絡する場合も「誰が〜」について逐一
詳説する必要はございません。
今は絵の集まり具合でも確認しておく方がよろしかろうと。
578
:
★幌@名誉管理人★
:2005/08/23(火) 21:16:21
ラジャラジャー
では金曜にまた。
579
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/23(火) 21:16:32
とりあえず自分のところは現時点で、2隻進水で合計4点に。7.2KBぐらい。
まあ、自分もどっちかいえば、あまりオープンにしたくないのが本音なもので……。
それで「乗り物4」「乗り物6改」のスレ立てで失敗して、あとで
「雑談スレあたりで言ってくれれば支援してやったのに…」とか言われる始末なのですが。
580
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/23(火) 23:26:06
現在8枚ほど用意して御座います。
うち大物は1枚のみ(容量オーバーで調整中)
あとは小物。できればもう1枚ぐらい大きいのを描きたひ…
合計で14KB強ぐらい。
小物ならあと2枚ぐらいはいけますが。
581
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/24(水) 00:00:38
30KB*ぐらい* がボーダーラインなので、即死は免れるだけの量はなんとか
確保できそうですなあ。ははっ
582
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/24(水) 00:14:58
物自体の容量が4007バイト、名前欄を足して4086バイト…
微妙すぎる。それにしてもこの絵に手間をかけすぎた。
>即死
今回は参加者がそう多くないので懸念はしていましたが、
どうやらなんとかなりそうで何よりです。
583
:
SdKfz
◆SdKfz.PJSI
:2005/08/24(水) 22:49:56
護衛艦が愛宕と命名されたようですが、
南方攻略部隊旗艦愛宕がいまだに欠番だったとは
知らなかった・・・
初めの名前は取り消されたらしいですが、何だったんだろう。
三菱長崎だから武蔵とかだったのかな?
584
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/24(水) 22:56:41
ここらへんだと「長門説と大和説」のように書かれてますが、「大和」は
記者さんの思い違いだろ…みたいに言われてますね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050819-00000132-kyodo-soci
軍板のスレをみる限りでは「長門」と「三笠」が有力とされている由。
585
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/26(金) 00:12:12
アテンション・オールハンド。
586
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/26(金) 00:15:08
まあ、明日夜のスレ立てということでよろしいでしょうか。
用意はあるので今からでもやれんことはないのですが。
削除依頼はまあ24h以内ということになると望み薄ですな。
587
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/26(金) 00:31:38
明日でよろしいかと。閣下からの連絡がありませんし、
他の方の状況も不明です。予定通りにするのが吉でしょう。
>556から推察するにZRX殿は作戦への参加は困難な
状況にあるのかもしれません。残念ながら。
その場合は、我々だけでやるしかありません。
現在スレ容量は485kb、もはや猶予はありません。
588
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/26(金) 00:34:40
と、スレが落ちているとは…。
一応、私は今からでも可能です。
589
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/26(金) 00:38:41
今からやりますか? 埋め立て直後で新スレ進水させるというのも、
あやうい気もするのですが
ご意見求む。
590
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/26(金) 00:39:30
ううむ。確かに狙われる危険もありますね。
他に幕僚はおられませんか?
591
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/26(金) 00:56:32
とりあえず1時を超えたら今日はもう寝ます。
592
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/26(金) 01:00:16
まあ、予定通りということで…
いきなり妖しいスレが立ってたら……
「おまえら新しいスレ立ててやったから存分にAA貼れや」みたいな感じだったら、
気付かなかったふりをする予定。
593
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/26(金) 01:03:08
諒解しました。
>妖しいスレ
一切のコメント無しですな。口は災いの元ですから。
594
:
★幌@名誉管理人★
:2005/08/26(金) 19:10:55
ギリギリ小物2個いけるかなーというところ
台風が全部悪いんじゃー
以上チラシの裏
595
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/26(金) 22:37:08
現在待機中。
596
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/26(金) 22:47:42
予定どおりということで。
597
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/26(金) 22:54:31
諒解しました。同志司令官閣下。
もう一枚描きかけたけど、間に合わなかったなあ…
598
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/26(金) 22:56:06
テンプレ3枚の後、自分からでよろしいでしょうか。
合計5発いきます。
599
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/26(金) 22:57:15
ダー。お先にどうぞ。
600
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/26(金) 23:05:03
新スレを確認。作戦行動に入ります。
601
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/26(金) 23:05:23
攻撃おわり。ひきつづきおながいします。
602
:
★幌@名誉管理人★
:2005/08/26(金) 23:08:37
おお…しょっぱなからすげえデスなあ
帰ってこれたのでなんとか仕上げて一個は投下します
603
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/26(金) 23:12:25
連投規制に引っ掛かりました。あと一枚ですが。
604
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/26(金) 23:14:05
終了です。
605
:
ZRX@板管本部長★
:2005/08/26(金) 23:16:35
小官も何とか帰宅できたのですが…
まるっきりの新作は結局間に合わなかったので…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
これより、シーンで使用予定のモノから2点投下します!!
606
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/26(金) 23:16:53
___
〕=@=〔_
( ィリVハ))
rヤ ´‐`) 即死回避 乙であります
ヽ` ゙゙l:゙゙lヽ
607
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/26(金) 23:18:54
___
〕=@=〔_
( ィリVハ))
rヤ ´‐`) よろしい
ヽ` ゙゙l:゙゙lヽ ならば各艦、準備ととのいしだい攻撃参加を。
608
:
◆AFV.ivyNZ.
:2005/08/26(金) 23:34:53
作戦の終了を確認しました。これでもう安心です。
609
:
ZRX@板管本部長★
:2005/08/26(金) 23:38:15
>>次席殿、cobra殿
新スレ設営&即死回避作戦乙華麗にございます!
特徴が出ていて面白いですね。
描きかけの一枚AAが上がり次第、新作参加いたします。
(今回のモノも未発表…ではありますが;)
実は…新作にある板で『邪神』と恐れられるモノを描いていたら…
久々にどう直しても、どうにもならなそうなAAになってしまったのは軍機…;
やはりこれは…邪神の呪いであろうか;いあ、s…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
610
:
★幌@名誉管理人★
:2005/08/27(土) 01:16:01
皆様乙です
私は残りは後日ほそぼそと
ではでは
611
:
◆cobra/c8nU
:2005/08/27(土) 01:25:34
各位、おつかれ様です。
612
:
名無しさん
:2005/08/27(土) 23:44:19
新スレ立て オツカレです。自分も桐光・・・投稿支援出来るよう精進いたすます。
海軍艦艇の水面表現がみなさん(・∀・)イイ!ですね。
そういえば、その昔BSだったかで油絵入門?の外国番組を日本語吹き替えでやってたやつで
水面を描くにはどうすればよいか→決して難しくありません、水面に映ったものを描けばよいのです
みたいにサラサラっと言って描いていたような回があり、偶然見ていてなるほどと感心した覚えがあります。
ただし、波高数mとかいう冬の北太平洋を邁進中の南雲機動部隊の空母は
どないして描けばええのやらw
613
:
SdKfz
◆SdKfz.PJSI
:2005/08/28(日) 22:21:24
懐かし映画劇場
戦艦シュペー号の最後
THE BATTLE OF THE RIVER PLATE 1956年・イギリス
9月5日(月) 後2:30〜4:25
ttp://www.nhk.or.jp/bs/navi/movie_fw.html#200509051430
第二次世界大戦中、ラプラタ沖でやむなく自爆する運命をたどったドイツ戦艦シュペー号に
まつわる史実を描いた海戦スペクタクル映画。「赤い靴」や「ホフマン物語」で知られる
M・パウエルとE・プレスバーガーの名コンビが監督し、戦艦シュペー号をめぐる悲劇的な
エピソードをドラマチックに描いた秀作。実物の戦艦を用いての撮影により、迫力ある映像が
展開されている。
最近のNHKは韓流の反動が来たのか、なかなか(・∀・)イイ!
614
:
◆kltjFCOGEI
:2005/09/02(金) 05:34:14
皆さん新スレお疲れ様です、何を描くか悩んだ挙句に
どうも適当な人物画ばかりだ・・・。
615
:
SdKfz
◆SdKfz.PJSI
:2005/09/04(日) 21:51:03
よく見たらタイフーン、小官の駐屯地を危険半円側が通過しそうな予報ではないか。テラヤバス
もっとも四国要塞と淡路トーチカ、に守られた畿内は えてして大丈夫なんだが、
我が実家も危険半円っぽいのが気がかり(´・ω・`)
四国要塞の働きに神頼み。
かといって、四国も降雨量が少なそうだから思わぬ被害がでそうな予感。
616
:
名無しさん
:2005/09/05(月) 01:05:41
>>614
その調子でグデーリアン将軍とかフォン・マンシュタイン元帥とか
有名軍人肖像を多数ご作製いただければさらによろしく(やめなさい
>>615
ナビ様は915hpaにはなりそこねましたが、「大型」&「非常に強い」の
二つの称号を持つ立派な台風です。ご注意を。
617
:
SdKfz
◆SdKfz.PJSI
:2005/09/06(火) 23:12:06
テロ朝みてたらCMを発見セリ
週刊 戦艦大和を作る DeAGOSTINI
ttp://de-club.net/ymt/
デアゴスティーニがついに出しますた。
できれば二度にわたる改装をおこない、戦歴も申し分のない高速戦艦金剛型のほうをこそ
扱って欲しかった・・・orz
618
:
◆kltjFCOGEI
:2005/09/08(木) 16:09:24
ついこの間も6分割大和なんぞが食玩として出ていたものですが、
確か以前、バンダイが金属製の1/144「赤城」を販売すると雑誌か何かで
ありましたな。完成品は部屋の端から端まであって値段は100万円くらい。
それは夢のある話です。
619
:
SdKfz
◆SdKfz.PJSI
:2005/09/08(木) 20:25:42
件の大和も値段のほうはTOTALで10万にも達しようかというレベル。
付属の記事や写真にしたところで既知のものだろうし、
ディスプレイ用のものに10マンはさすがの私といえど、投資に躊躇しております。
ボイラーで機械をまわすとか、4軸推進できるとか、あともう一つぐらいはオプションがないと
買う気にまでは至らない・・・
いろいろ情報を見ていると、静岡で限定先行販売していたらしいのですが、模型王国静岡で
目処が立ったから、全国展開したのだろうか?
ちなみに小官は箱入りのディスプレイ用としてタミヤの1/350のティルピッツ、ビスマルク、武蔵を
既に所有中。
620
:
SdKfz
◆SdKfz.PJSI
:2005/09/09(金) 23:42:23
結局、第一号購入してみました。
継続するか否かは、中身を見て決める事にします。
軍事板とか模型板での書き込みは否定的な意見が大半ですが・・・
ttp://www.geocities.jp/sdkfz181tiger1e/ga-bu.jpg
これが部品の写真。ちなみに左のやつは学研の1/100モデルを(本から)撮ったもの。
スケールからして対等に較べるわけにはいかないが、デアゴスのやつは
カナーリ“荒い”。部品写真中央上にあるのが、船体中央付近の断面で、
幅は約14センチ。モーターと蓄電池を搭載するには充分な容積はありそうに見える。
ちなみに作成シーンから察すると、このような横断面部材を多数並べて
外板を貼り付けていく構造で、さながらジャンクの構造みたいです。
621
:
SdKfz
◆SdKfz.PJSI
:2005/09/10(土) 22:10:40
AA関連NEWSで、なにやらノマ猫とか称するキャラに関してのスレッドが
たいそうな賑わいを見せているようで・・・
詳細はよーわからんのだが、
「のまネコ」は、インターネット掲示板において親しまれてきた「モナー」等の
アスキーアートにインスパイヤされて映像化され、
当社とエイベックスネットワーク株式会社が今回の商品化にあたって
新たなオリジナリティを加えてキャラクター化したものですが、
なんて得体の知れない横文字を交えながら誤魔化しているようだが、どう見ても
『パ○ッた』という事と同義にしか思えないのだがw
のまねこ→tp://ecweb1.avexnet.or.jp/sa4web/image/HWOS-0004_200.jpg
そしてとっさにワテがのまねこにインスパイアされたAAがこれ↓
曰
| | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__丶 (*゚〜゚*)_ < イッヒ ビン ノマネコ!
||日||/ .| ¢、 \__________
_ ||本||| | .  ̄丶.)
\ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
622
:
★幌@名誉管理人★
:2005/09/11(日) 11:25:45
>インスパイア
ある意味で「なんでもあり」と言っちゃっているのが、ぼくはすごいとおもつた。
前にもありましたねぇ。
なかなか各スレ盛り上がってるようで、これを誰がどう落ち着けるのか謎。
何事も無く事態が元通りに収束してくれればいいんですが…まあ。
623
:
名無しさん
:2005/09/11(日) 21:11:33
さすがに今日は選挙一色ですな。
あの半雑談スレッドν速ですら選挙関連スレが上位を独占しているとは。
TVも選挙一色。そんな中、サンTVはタイガース対広島。
デアゴスの週刊大和の書籍部分は実にオーソドックスな内容で、ガッケソとかの
本を持ってる小官にとっては取り立てて特記するべき内容はなかった。
模型の写真以外は画素が妙に荒く、写真の史料価値は余り無さそう。
小官の感想としては、船舶模型のいろはを学ぶに当たっては参考になるかもという位置付け。
(ちなみに小官は模型技術限りなくゼロ)
まあこんな事を書きながらも、多分第二巻も買うと思うけど。
624
:
SdKfz
◆SdKfz.PJSI
:2005/09/19(月) 19:32:32
軍事AAスレでないところのほうが活況を呈しているのかな?
補充されるAAの出典元が発見でけん。
625
:
名無しさん
:2005/09/19(月) 20:23:32
>>624
サロン板の某スレ。保管作業してるのは私じゃないけど。
向こうで量産してるのは何分数が多くて多忙の身には対処できん、と。
626
:
名無しさん
:2005/09/19(月) 20:54:32
情報サンクス。
さて、動画スレで上がっていたコレは40メガトン級ですが、映像の質はともかく
なかなか渋いです。(軍事板常連のお歴々には散々ガイシュツかも・・・)
ttp://sea-wolf.jp/~koushitu/up/source/0028.wmv
627
:
SdKfz
◆SdKfz.PJSI
:2005/09/19(月) 21:39:26
ついでに逆探のモニタ上にひっかかった画像。
世の中いろんなジャンルの人がいます。
極東板あたりの御用達のうpろだか?
ttp://sea-wolf.jp/~koushitu/up/source/0006.jpg
628
:
名無しさん
:2005/09/19(月) 23:07:35
>>626
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1122549678/
軍板常連というか、このスレを見ていれば大抵の軍事動画&
FLASHは確保できますです。どの板でもただ漫然と見るのではなく、
板の「制高点」を確実に押さえれば必要な情報は入手できます。
そうでなければ受信するのはノイズばかりです。
ttp://upld2.x0.com/data/upld15052.wmv
ttp://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1114186237550.avi
ttp://jya.jp/jt/tmp//1126265242.wmv
ttp://jya.jp/jt/tmp//1126264220.wmv
ttp://taqya.sakura.ne.jp/up/upload/1126519987416165.wmv
ttp://taqya.sakura.ne.jp/up/upload/1126520727493676.wmvttp://taqya.sakura.ne.jp/up/upload/jsdf2_RadioEdit.wmv
軍事動画の有名どころいくつか&最近のものはこのへんでしょうか。
629
:
SdKfz
◆SdKfz.PJSI
:2005/09/21(水) 00:13:20
情報サンクスコ
まさに旅順要塞攻防戦における 203高地を奪取すべし みたいなもんですな。
630
:
◆kltjFCOGEI
:2005/09/30(金) 18:42:37
AAとはあまり関係ないのですが
最近、1/144スケールで自衛隊の戦車とかよく見かけるので
ジオラマに出来ないかな?と思ったので試しにそれっぽいものを
作ってみました。かたくり粉を使って雪を表現してみたりとかいろいろ
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2101.jpg
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2102.jpg
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2104.jpg
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2105.jpg
631
:
名無し三等兵
:2005/10/02(日) 17:33:01
おひさしぶりです。126です。
去年から続いている軍事板新1001表示の案件も
ようやく落ち着いて議論できる状態となりました。
仕切なおして新1001案が話題になり始めましたので
再度告知いたします。
軍事板自治スレPart6 (Part26)
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1127898282/37-n
>>129
>リンク先の自治スレの有様は酷いな…
あの後、ローカルルール改定議論で、スレが一気に押し流されてしまいましたね。
ちょっと告知するタイミングを誤ったなと反省しております。
632
:
◆SdKfz.PJSI
:2005/10/05(水) 23:37:08
>>630
いい感じですね。超小型CCDカメラなんぞで視点を
潜り込ませたら、さらにカッコよく映りそうな希ガス。
戦車模型は小官も過去にいくらか作った事ハありますが
どちらかというと動力を搭載して走り回らせる方に注力していて
塗装とかジオラマは作った事が無い・・・
拙者はジオラマではありませんが、写したプラモを画像処理にかけて
絵画っぽくしてみました。
ttp://www.geocities.jp/sdkfz181tiger1e/nagatoa.jpg
633
:
◆kltjFCOGEI
:2005/10/07(金) 03:05:31
もし軍事系保管庫として顔文字板の兵・重スレにおけるスタンスとは
どのようなものか?というのがあればご意見をお聞かせください。
人物系AAはスレに相応しくないとすれば、やはり私が自粛するべきでしょうから・・・。
634
:
ZRX@板管本部長★
:2005/10/07(金) 22:07:24
>>◆kltjFCOGEI殿
兵重スレとしてはもう古参になるのでしょうか…
(もうかなりの期間投稿できてませんが;)
小官の私見を述べます。
確かにスレタイは『兵器重火器AAスレッド』なんですが
内容的には『軍事系AAスレッド』です。
伝統的に『兵器重火器AAスレッド』と銘打ってありますが
(新スレ移行の際に混乱を避けるため…という理由もありまして)
当然に人物AA(軍事に関連する)を制限するものではありません。
レスにもありましたが、顔文字板に転進する前から投稿されています。
(そういえば、先代管理人閣下も投下しましたねw)
四頭身AAキャラ軍装のAAも投下してくれた方がいましたね。
むしろ投稿してくれて(・∀・)アイガトー!!が本音です。
それでも「スレタイが…」と拘る方がいらっしゃるならば、
次スレでスレ主旨を改訂するのもアリと考えております。
━ まだ本日の仕事が終わっていないZRX/2…orz ━
635
:
◆SdKfz.PJSI
:2005/10/07(金) 22:30:04
軍人というより人間が操ったり関与したりして、初めて兵器が(不幸にして)有効に活用されるわけだから、
人物(軍人)も構わんとそれがしは思いますが。
というより、小官にしたところで適当に描いた兵器をアクセサリとして持たせたハトウシンAAも投稿していたし。
正直な話、もんぺ、ゲートル姿の戦時中装束婦人ハトーシンでも構わないとさえ思っているのだが・・・
636
:
◆SdKfz.PJSI
:2005/10/07(金) 22:32:36
ハトーシンだから良くて他は駄目と言う意味ではなく、↑で言う所のハトーシンは単に人物(?)関連の
一例としたまで。
637
:
名無しさん
:2005/10/08(土) 02:32:23
>>633
なんか厨に付き纏われていらっしゃるようで…;
問題は人物系AAを投稿することで兵重スレに何らかの
デメリットがあるかないか、ということに尽きると思います。
結論から申し上げれば、そんなものはありません。
自治気取りの莫迦者共がうるさいことを言ったからといって、
何かスレの利益になるわけでもなく、徒にスレの容量を浪費し、
結局のところ我々投稿側が眉をひそめるだけのことでしかありません。
一方軍人AAが投稿されることは、軍事系AAの集積において
便利であるだけに止まらず、新たにその分野を開拓し、
また軍人等のAA作製を盛んにするという面で有益であると考えます。
もっと早く気づくべきでしたが、軍人AAを範疇に含むということを
>>2
に明記しておけばそれで足りると思われます。
少なくとも次回以降そうした措置をとるべきであると考えます。
しかしながらこの調子で無益無用の議論がスレを埋め尽くすことは、
正常な投稿環境を損い、各員の活動に支障をきたす虞があるといえますので、
現時点においては彼等の議論の芽を摘み取り、種を枯らすべく必要な措置をとる、
即ち貴下の投稿を当面自粛することが最も賢明な対応であると思われます。
そうでなければ、兵重描き手の古参中堅組が連名で声明を出すような凡そ
非現実的且つ面倒な措置をとらねば事態が沈静化する可能性は無く、
仮にそうした大胆な対策を講じたとしても今度は全員に危難が及ぶ危険性もあり、
これは賢明な措置とは言いがたいといわざるを得ません。
何しろ相手は厨なのですから、理性や賢明さを期待してはいけません。
無論「厨に屈する」という形態が望ましくないのは言うまでもありませんが、
彼等の相手をすることによる害を鑑みればそれも致し方ないと言え、
主旨改訂後次スレにおいて存分に人物絵を投下することで埋め合わせも
できるものと考えます。
638
:
名無しさん
:2005/10/08(土) 02:40:40
あーと、これでは質問の答えになっていませんね。
兵重の中堅の一人として申し上げれば、
「兵器重火器」という名称はあくまでも伝統と慣習によるものであって、
内容がどうこうという議論は無意味です。
当然軍事系AAの一部として軍人等のAAも含みますし、
貴下の作品投稿には何ら問題ありません。
もしこれ以上このような議論が続発するというのなら、
一層のことスレタイを変えてしまうのもよろしいでしょう。
無意味な形式論や無内容な伝統慣習に拘る権威主義的態度は
創作活動において最も有害と考えます。
これを如何にして排除するか、私はそれが最重要と考えますゆえ。
639
:
◆kltjFCOGEI
:2005/10/08(土) 21:14:27
では、しばらく兵器を中心としてAAを描きましょう、
兵重スレの諸氏にご迷惑をかけた事をお詫びします。
640
:
名無しさん
:2005/10/08(土) 21:35:03
>>639
いえいえ…結果として貴下の活動に枠をはめるようなことになり、
新スレ設営時に然るべき措置を講ずることに思い至らざるは
寧ろこちらの責任。誠に申し訳ありません。
今後も兵重スレに貴下の活躍あることを願います。
…まあ、>616あたりで貴下にレスをしておいたのも実のところ
ここで人物絵に関して誰かが意見表明しなければ兵重の描き手がまるで
人物絵を黙殺否定しているように誤解する輩が出るのではないかと心配し、
それを予防する考えを以ってしたものだったのですが…
残念ながら悪い予感というのは当たるものです。
もっと影響力のある人物が複数で、もっと目立つ形で
出来るだけ早いうちにそうしていれば或いは
防ぎえたかもしれない事態だけに、無念です。
641
:
◆SdKfz.PJSI
:2005/10/10(月) 01:50:41
微妙な言葉尻にこだわりはじめたらキリが無いと思う。
かと言って曖昧なままにしたら超拡大解釈するヤカラも出てきそうだし
難しいねえ。
ひょっとしてワシの八頭身とかは煙たがられていたのだろうか。
よく考えたらもっとも拡大解釈している一人が小官だったりするw
642
:
名無しさん
:2005/10/10(月) 10:31:14
ところで、戦争スレいつの間にやら復活してますな。
643
:
★幌@名誉管理人★
:2005/10/11(火) 23:55:57
おおおっ?
初期はもっとカオスだったような…。
軍事ネタならなんでもありだと思いますぞ。
投稿自体少ないし、自分もアニメネタやら人物やら色々投下してますから。
あえて言うならコピペ連投は意味無いからやめてと、それだけカナー。
みんなでワイワイやった方が良いなあ。
と言ってもネタ返し出来ない自分が苦しいであります!
>ひょっとしてワシの八頭身とかは煙たがられていたのだろうか。
そんなことはないっ
>戦争スレ
支援したいが弾が無い〜
644
:
名無しさん
:2005/10/12(水) 21:58:28
ネタ書いてる間に落ちたがな(・ω・`)
645
:
◆SdKfz.PJSI
:2005/10/12(水) 22:28:48
え?
戦争スレというとAPM復活?
(落ちたのなら・・・orz)
646
:
★幌@名誉管理人★
:2005/10/13(木) 01:06:20
うわーぉ本当に落ちてる… orz
ネタある人いるなら折角だから多少溜めてから放出ってのもありですが
何人かいないとまた落ちそう
コピペ改小ネタなら…
647
:
◆SdKfz.PJSI
:2005/11/09(水) 23:14:22
視聴料聴取方法の検討に躍起になっている犬HKBSで
夜21時からコンバットというWWⅡ戦争ドラマやってます。
独逸派な小官としては、独逸戦車にM47だか何かが代用されているというのが
不満でならない。
648
:
◆SdKfz.PJSI
:2005/11/09(水) 23:39:26
余談になりますが、デアゴスの大和模型は結局創刊号だけ買って断念。
独逸戦車、日本軍艦、副次的な所でWWⅡ期レシプロ機などに興味を持ち、
情報を蓄積してきたが、最近は流れが断絶したようで、逝き先をみうしなっている状態。
650
:
◆kltjFCOGEI
:2005/11/25(金) 17:44:39
最近では映画ヤマトの公開にあわせて1/700スケールで各種海軍駆逐艦の
食玩がリリースされるそうな、AAを描くまではよく駆逐艦とか巡洋艦とか
小さいプラモデルを作っていたものだからよもやそういうものが世の中に
出て来るとは思わなかったですよ。
651
:
★幌@名誉管理人★
:2005/11/25(金) 22:38:40
プラモ作れる人ってすごいというかBB戦士の素組みで集中力切れますハイ。
幼少の頃F-14のプラモデルを買ってもらったがついぞ完成する事は無かったといふ。
WTMが出たときは「おおこれは良い資料だ、集めなきゃ」と買いあさったものの
今コンビニに行けばミリタリー系食玩がわんさか。
恵まれた時代なんすかねー
652
:
★幌@名誉管理人★
:2005/12/14(水) 03:00:59
保管作業お疲れ様です。
旧保管庫の方が10万HITに届きました。こちらの板もふと見れば3万HIT超!
(かといって記念に何かネタ投下が出来るわけでも御座いませんが…無念
皆様のおかげです。
しかしもはや師走ですねえ。一年が早い早い。
653
:
名無しさん
:2005/12/18(日) 13:18:53
かつて提決型と名乗り、sdkfzであると主張していたものです。
半年ROMっていろと馬騰されて、ようやく今日でその戒めが解けました。
涙が出そうです。画面が水でゆがんでいます(TдT)。
・・・プロローグはさておき。
パソが挙動不審になったのと、種々の拡張アイテムがようやくわが貧乏人にも
手の出る価格に落ちてきたのをこれ幸いと、メモリ一枚追加、CPU換装、HDD増強、
接続設定改装などなどを成し遂げたら異常なほど諸設定にてこずり、
ようやく前回の書き込み頃から今日までに等しい期間のブランクを置いて復活した次第
です。セーヌ川を前にティーがー戦車を含む多くの重装備を捨てて撤退したドイツ軍のように
文字変換、AA、過去ログ・・・文字通り今や無一文になってしまいました。
(増設HDD、あるいはDVDのどこかにバックアップしたはずだけど、いまはまだ
それどころではない)
ソフトウェア環境の再構築も大変です。
654
:
★幌@名誉管理人★
:2005/12/19(月) 00:05:53
なんという災難……!
しかしベルリンまでは陥落しますまい。
自分もパソコン壊れて書きかけのAA・編集中の素材、AA以外の趣味系の資産
全て一瞬で消滅した時は「こりゃどうしたもんかのう」と思いましたわー。
もうフィラデルフィア実験もびっくりだわ!。
使い方がヌルいもんで平凡な趣味以外のデータはほとんど入っていないのが不幸中の幸いですたよ。
なにはともあれ、おかえりなさいまし。
655
:
★提決型★
:2005/12/19(月) 22:26:18
(・∀・)ノ
バックアップHDDをハッケソして、Jane Doe View040927を発見。
ちなみに最新版?051128は何故かPCがフリーズしてしまうという恐るべき代物だったので速攻でごみ箱へ。
我が98環境にはこの旧バージョンがしっくり来まふ。ジョナサンの体には、ジョセフの血が
一番なじむように。
そしてトリップとキャップ?も格納されていたので復活
656
:
◆cobra/c8nU
:2005/12/20(火) 06:44:46
___
〕=@=〔_
( ィリVハ))
rヤ ´‐`) 戦線復帰
ヽ` ゙゙l:゙゙lヽ 乙であります
バックアップには Yahoo! のブリブリケースとかも適宜つかうといいと思いますですよー。
自分の場合は、
・ Firefox のブクマークとか、
・ (´д`)Edit のテンプレとか
・ jane2ch.brd とか ←外部板の登録が増えるとコレがなくなると困る。
657
:
◆FnR46ZRX/2
:2005/12/21(水) 00:32:28
>>提決型殿
復帰おめでとうございます!!
小官の方はなんやらかんやらで
AAに手もつけられない日々が続いておりますが
ネタを考えている(妄想している?)という点では
今も昔も変わりません;
(ネタはあるのにAAに起こせないというのも結構なふらすとれーしょんヽ(`Д´)ノウワァァン!!)
しかし…今の職場になって
こんなことで我が国は大丈夫なのだろうか…;
などと、考えさせられることが多いです。
とは言え、糧を得るために日々その職場で
任務を遂行せねばならないのもまた事実…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
貴官の復帰は
小官にとって久々に訪れた明るいニュースであります!
おかえりなさい! Σ/)(,゚Д゚,)
658
:
名無しさん
:2005/12/21(水) 23:36:33
お久しぶりです総統 (・∀・)ノ
それにしても、小官もすっかりただの雑談コテに成り下がってしまった。
何とかせねばと気だけは焦るのだがw
659
:
SdKfz
◆SdKfz.PJSI
:2005/12/25(日) 00:02:32
さすがに今日は閑散としているなw
浮世と隔絶された生活を送っていると、今日は単なる年末前の土曜日に過ぎない。
660
:
◆FnR46ZRX/2
:2005/12/25(日) 00:12:36
普通に仕事をして今帰還した小官であります…;
ちなみに、風邪を引いてしまって結構ズタボロでふ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
661
:
★幌@名誉管理人★
:2005/12/25(日) 00:55:19
わたくしも仕事(一応は)から帰還。
比較的ぐーたらな生活ですが何故かくりすますとは縁がなかったり……ふふふ
662
:
◆SdKfz.PJSI
:2005/12/27(火) 23:35:08
男たちの大和を見た人誰かいますか?
663
:
◆FnR46ZRX/2
:2005/12/28(水) 01:05:08
ただいま帰還セリ。
>男たちの大和
小官も観ておりませぬ…;
いや、観たいんですけどね…如何せん時間が…(´・ω・`)ショボーン
詳細とまではいかなくとも
実際に御覧になった方のレビューきぼんぬであります!
664
:
★幌@名誉管理人★
:2005/12/28(水) 19:17:07
自分もまだ見ておりゃせんです。
邦画の戦争映画は色々怖くて…
いや偏見スね!ごめんなさいごめんなさい
でもトラトラトラ見て「洋画でもこれと同じ規模はもう再現できないんだろうかなあ」としみじみ
665
:
◆SdKfz.PJSI
:2005/12/28(水) 19:30:27
小生、車移動が多いせいでラジオを受信して聞くことが多いのですが
あのアカ日傘下のABCラジオですら熱心?に宣伝しているぐらいだから内容は・・・(ウーン)・・・かも と推測。
それとファソの人には申し訳ござらぬが、長渕のあてはまるネタとは思えない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板