したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日露戦争

572名無しさん:2011/04/10(日) 00:00:47
410作戦 編成図
日英連合軍 [編集]
• 日本軍
o 陸軍要塞攻囲軍(司令官:神尾光臣中将(久留米第18師団長)、参謀長:山梨半造少将)
 参加部隊:第18師団 (150名)
 歩兵第23旅団:堀内文次郎少将
 歩兵第46連隊 (50名)
 歩兵第55連隊 (300名)
 歩兵第24旅団:山田良水少将
 歩兵第48連隊 (500名) 1000
 歩兵第56連隊 (140名)
 歩兵第29旅団:浄法寺五郎少将
 歩兵第34連隊 (60名)
 歩兵第67連隊 (300名)
 臨時攻城砲司令部:渡辺岩之助少将
 野戦重砲兵第3連隊 (50名)
 独立攻城重砲兵第1大隊 (50名)
 独立攻城重砲兵第2大隊 (100名)
 独立攻城重砲兵第3大隊 (100名)
 独立工兵第4大隊 (20名)
 独立歩兵第1大隊 (30名)
 独立歩兵第2大隊 (50名)
 臨時鉄道第3大隊 (100名) 1000
 騎兵第22連隊 (100名)
 野砲兵第24連隊 (100名)
 野戦重砲兵第2連隊 (100名)
 工兵第18大隊 (100名)
 輜重兵第18大隊 (100名)
 臨時鉄道連隊 (500名)
 独立攻城重砲兵第4大隊 (200名)
 独立工兵第1大隊 (300名)
 第10碇泊場司令部

o 海軍
 第2艦隊(司令長官:加藤定吉中将、参謀長:吉田清風大佐)
 重巡:衣笠
 巡洋艦:高雄 広丙 八雲 笠置 八十島
 戦艦:ヴィットリオ・ヴェネト,ペトロパヴロフスク,ペンシルベニア,ヴァイセンブルク
 海防艦:昭南 派太 大津 御蔵 三宅 淡路 能美 倉橋 屋代
 駆逐艦:夕霧,天霧,新月,綾波,敷波,陽炎,初風,葦,谷風,川風
 駆逐艦:リングゴールド、シュレーダー,フレッチャー,ラドフォード,ニコラス
 水雷艇16:千鳥,真鶴,友鶴,初雁,隼,鵲,雉,雁,鷺,鴎,小鷹,白鷹,鶉,第50号水雷艇,第51号水雷艇,第52号水雷艇
 特務艦18(空母:瑞鶴,準鷹,フランクリン,レンジャー/軽巡:酒匂,由良,那珂,天龍/装甲巡洋艦:バヤーン2 アドミラル・マカロフ パルラーダ リューリク2/防護巡洋艦:秋津洲 利根 矢矧 吉野/補給船:神国丸/潜水艦:伊号第34潜水艦)
• イギリス軍

o 陸軍(指揮官:バーナジストン少将)
 参加部隊:歩兵1個大隊基幹、印度兵2個中隊(400名)
o 海軍:戦艦プリンス・オブ・ウェールズ、駆逐艦ルース


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板