[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【干渉か】総理、靖国参拝【違憲か】
123
:
名無しの関学生
:2006/08/18(金) 19:59:53
いや、このスレであってる。
124
:
名無しの関学生
:2006/08/18(金) 20:02:27
ネットの文章をコピペしたり、他国の愚民どもを中傷する以前に、我々は死について考える必要があるのだ。
125
:
名無しの関学生
:2006/08/18(金) 20:09:39
>>122
お前に非国民と言われる由縁はない。
126
:
名無しの関学生
:2006/08/18(金) 21:57:37
死にたくはないが、死んでもいいかなとは思う
127
:
名無しの関学生
:2006/08/18(金) 23:05:08
★シンガポール リー元首相:「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
ttp://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0605/web-news0523-1.html
★台湾、李登輝前総統:「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。外国が口を差し挟むべきことではない」
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2005/10/16/191064.shtml
★台湾、陳総統:「中国の反発に負けずに靖国参拝をする首相を評価」
ttp://nullpo.2log.net/home/kyouji/archives/blog/main/2006/04/02_132742.html#1143825328
★カンボジア:フン・セン首相:「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」小泉首相の靖国参拝に理解
ttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010820-203.html
★インドネシア:ユドヨノ大統領:「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
ttp://k-mokuson.at.webry.info/200506/article_3.html
★ベトナム:「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
ttp://k-mokuson.at.webry.info/200601/article_80.html ←ちょっとちがうけど・・・
★オーストラリア・マレーシア・タイ・フィリピン:「私たちはまったく問題ではない。問題にするのは中国だけ」
ttp://kuyou.exblog.jp/3869649/
ttp://nida.seesaa.net/article/20230877.html
★パラオ、レメンゲサウ大統領:靖国参拝に「すべての人のために祈るのは正しいこと」と支持を表明
ttp://bosc1945.seesaa.net/category/282127-1.html
★ソロモン諸島のケマケザ首相:「日本とソロモン諸島の共通の文化は先祖に感謝すること。英霊が祭られている場所を拝見したい」
ttp://bosc1945.seesaa.net/category/282127-1.html
128
:
名無しの関学生
:2006/08/18(金) 23:05:34
A級戦犯ってのは国際的に既に名誉回復して存在しない犯罪者。
それとは別に「同義的に」日本人同胞を死に追いやった指導者としての
責任は本人たちも感じているが罪は既に償われている。
日本のいつどこの人に死後まで罪を償わせる価値観があるのか?
つまり、死後においてなお罪を責める価値観は日本人ではないということ。
無宗教の慰霊施設はありえない。
なぜなら無宗教に慰霊という概念は存在しないから。
無宗教の施設と言っている奴はその矛盾に気付くべき。
慰霊した時点でそれはすべて宗教的行為。
そもそも慰霊とは参拝する人の意識の問題であって、他者に拘束されない。
どこのどんな施設にに祀られているのかは別次元。
129
:
名無しの関学生
:2006/08/18(金) 23:09:46
つまり靖国の存在意義もないわけか。
130
:
名無しの関学生
:2006/08/18(金) 23:11:26
日本は韓国(朝鮮)が無くてもアイデンティティを持つ
でも
韓国(朝鮮)は対日本がないとアイデンティティを持つことができない。
在日韓国(朝鮮)人や、戦争で苦しいめにあった韓国(朝鮮)人の
ことを思っても、今の韓国(朝鮮)のやり方は、893やタカリ屋、ゆすり屋、チンピラにしか思えない。
第一、他国の国旗を燃やしたり、他国の首相の写真を燃やすことは、なんの意味もない。むしろ相手国から低級と笑われるだけ!
131
:
名無しの関学生
:2006/08/18(金) 23:11:55
死んで花実が咲くものか
132
:
名無しの関学生
:2006/08/18(金) 23:13:19
コピペだけど、禿同なんで。
58 記入なし (06/07/26 09:42) fjyhO9K4Wc P
とゆうかね、日本批判するならするでいいんだよ、彼らの自由だし、彼らの自尊心傷つけたのは事実だからね。
でも近代化させたことを批判するなら日本が朝鮮半島を近代化させるために投資した莫大な金をきっちり日本に返してから批判しろよ。
それもしないで批判するのは筋が通らないだろ。
だから永遠に「下賎で卑しい奴ら、、」って馬鹿にされるんだよ。
日本の金と善意にどっぷり浸かって日本が戦争に負けたら戦勝国の地位を得るために徹底的に日本を糾弾する、
日本が奇跡的な復興を遂げたら今度は歴史の負い目につけこんで金をせびる。
卑怯だろ。永遠に尊敬されねえぞ。
133
:
名無しの関学生
:2006/08/18(金) 23:18:47
彼らの常識は日本にとって異常なわけで彼らの行動は日本から
見たら卑しく下品なわけで、でも彼らはそれが当たり前とやってるわけで
まあ何がいいたいかと言うと、、、、
彼らとまともに付き合うって事は日本がまともじゃなくなるって事で、
頭おかしくなっちまう。だから距離とろ。
134
:
名無しの関学生
:2006/08/18(金) 23:22:26
回天って知ってる??あれに乗った人ってすごいよな。
狭い暗闇の中で死と闘ったんだからな。
オレは正直、この場で韓国人や中国人の悪口を言って満足してる奴(一部の馬鹿のみ)は終わってると思う。
でも靖国に総理が参拝することは日本人としての誇りだし、マスコミや他国がやたらと騒ぐのは陰湿だと思う。
135
:
名無しの関学生
:2006/08/18(金) 23:29:45
正しい歴史認識をしないお前は終ってる。
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
夏休み中にここを読んで、まず日本人としての誇りを得、真実を知れ。
136
:
名無しの関学生
:2006/08/18(金) 23:31:44
ただの誹謗中傷。これを
137
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 00:24:44
ここの住人は下賎な日本人の代表。品格もなにもない。
138
:
( ^ω^)しめじ
◆FC3S/reel.
:2006/08/19(土) 00:30:14
いつまで謝罪を続ければ気が済むんだろうな。
どうせ永遠にすまないだろうけど。
139
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 00:36:49
>>138
そこに日本人がいるから
140
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 00:37:47
永遠に、などと調子に乗らせないためにも、
日本人はまず自分たちで真実を知っていかなければならない。
にもかかわらず、このスレでもそういった意見を批判するやつが多数いる。
これが日本の現状であり縮図。いつまでたっても平和ボケ。
いつまで後世にこのような問題を残していくつもりなのか。
それをとめるために立ち上がらなければいけないのではないのか。
私のような意見を持つ者を批判するやつは、
結局この手の問題を「関係ないもの」としているだけにすぎない。
141
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 00:38:38
とりあえず、これから団塊の世代が日本の広義の社会の主役じゃなくなっていく。それで何か変われるのかな
142
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 00:39:03
怖くない怖くない怖くない怖くない
143
:
餡
:2006/08/19(土) 00:41:48
僕は左翼だけど、8月15日に日本国の総理が韓国の光復節の式典に出席すりゃ終るよ。
144
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 01:19:53
要は日本が再び韓国・中国を支配すればいいんのさ。言論弾圧出来るんやから
145
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 02:04:40
今のマスコミじゃ頼りないな
146
:
餡
:2006/08/19(土) 02:14:41
言論の自由を堅持してる真面目な日刊紙といえば『赤旗』くらいしか無いからなぁ。
147
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 02:16:44
君達左翼が目指すのは理想じゃないのか、現実は見えてるのか?
148
:
餡
:2006/08/19(土) 02:22:11
グローバリゼーションもネオリベラリズムも弁証法的に乗り越えればいいだけの話だ。
人類史は揺り戻しを経て螺旋を描きながら確実に資本主義の次の経済体制へと向かってるわけですな。
理想も糞もない。それが事実としての歴史法則なんだからしょうがない。
149
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 02:25:01
しかし、制度論として現段階では無理があるだろう。なのに理念ばかりを先行させても。
150
:
餡
:2006/08/19(土) 02:33:23
だから理念じゃなくて、現実なんですよ。
19世紀の剥き出し資本主義の否定として20世紀福祉国家が、
20世紀福祉国家の否定として、現代の新自由主義政策が、
現代の新自由主義政策の否定として何が来るかを考える時期ですよ。今は。
この政策を遂行する経済体制はすぐそこで否定される運命にあるんですから。
151
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 02:38:24
馬鹿だから教えてくれ。福祉国家とはいわゆるロールズの正義論を元とするやつだよな?新自由主義とは、何?ノージックとかの言う小さな政府のこと?
152
:
餡
:2006/08/19(土) 02:48:41
ロールズよりはるか以前からあるよ福祉国家は。
政策としては大恐慌のニューディールの頃から。
ロールズの正義論は福祉国家の倫理学的バックボーンを強力に支えるものになったけど、
いかんせん70年代からのインフレ不況、いわゆるスタグフレーションで、多くの福祉国家が
政策の転換を迫られたからね。その時に、スタグフレーションの特効薬として流行して今でも
引き続いてるのが新自由主義。要するに、政府は市場に介入するなと。
ノージックの最小国家と、新自由主義者の言う「小さな政府」とは別物。
153
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 02:56:32
なるほど。勉強になった。ロールズは結局は合理的基準を示しただけか。小さな政府の次が来るということだけど、行政の拡大化を意味するのか?
154
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 03:00:39
質問攻めで悪いけど、70年代の不況の脱却の際に注目されたのは国家介入よりむしろ企業と政府の連携、コーポラティズムの概念じゃなかったっけ?
155
:
餡
:2006/08/19(土) 03:08:12
「小さな政府」ってのは新保守主義、ようするにネオコンですな、これと結びついて
るから結局財政規模の縮小は行ってないわけです。これの理想形は「小さく強い政府」ですから。
行政が今以上に大きくなることは無いでしょう。
おおざっぱなドラフトになりますが、社会をみっつに分けるとしたら、「官」「財」そして「公」
に分けることが可能ですよね。政府・地方自治体の「官」、財界の「財」、市民社会の「公」。
今の新自由主義者のお題目の「官から民へ」というのは「官から財へ」というふうに言い換えることが
できるでしょう。「公」というのは、ハーバーマスなんかを読むといいんですが公共空間です。
ネットワークに繋がったコンピュータの発達は、この「公共空間」の発展にあると見れば、
次なる社会体制の姿もかなり見えてくるように思います。
今のミクロ経済学というのはモノの価格の決まり方、その決め方の最適なものとして市場メカニズムを
重要視してその研究をしてる学問分野になってるんですが、この「市場が決める」というのが、
「公共的言論空間での評価で決まる」というものに替わってくると思います。
誰かと誰かが買いたい値段と売りたい値段を出し合って需要と供給で価格が決まるのでもなく、
旧社会主義国のように、政府が一方的に価格を決めるのでもなく、ネットワークを通じて繋がった
個々人が、公共空間で言論を交えさせて社会的評価を導き出す。そんな社会です。
あくまで具体的なドラフトとして。行政の縮小化、市場の縮小化、公共空間の拡大、です。
156
:
餡
:2006/08/19(土) 03:13:08
>>154
そのへんの総括にはレギュラシオン学派の研究成果にあたってみるといいですね。
資本主義には安定装置が内臓されてて、崩壊しそうになってもなかなか崩壊しないと。
その安定装置のひとつが企業内部の変革であると。事実、日本はオイルショック時のインフレ不況を
自動車産業を代表とした低燃費のエコ戦略で乗りきりましたから。
福祉国家にしても、日本の場合は企業と政府の連携、特に大企業との連携が強いんですよ。
国家独占資本主義なんていうと死語になってますけど、日本型福祉国家における大企業内の福利厚生環境
が相当の補完的役割をなしていたと。政府は福祉国家といっても、欧米に比べればそんな対したこと
やってなかったから、福祉国家否定も緩やかに行われたんでしょうな。
157
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 03:17:04
あんぷりんすげぇな。つまり、政治経済学的に新たな次元が生まれつつあるということか。難しいが、なんとなくわかった。しかし、ハーバマスってのはドイツかどっか哲学者なのによくこんなこと考えるもんだな。ハーバマスについては理想的発話状況の理論しか知らないが。なんにしても政治はもっと勉強せなあかんな。
158
:
餡
:2006/08/19(土) 03:22:03
>>157
これ別にハーバーマスがこういうこと言ってるってわけじゃないですから。
彼のパブリックスペース論の概念を借りて来てユートピア建設の真似事をしただけです。
政治の勉強もいいですが、エンゲルスは究極には国家というものが存在しなくなる
とも言ってますから。真の意味でのグローバリゼーションですね。中国語でいう全球化。
国家の壁あってのグローバリゼーションはまやかしみたいなもんです。
政治をやるより経済をやった方がいいですよ。
経済の上に政治とか文化とか法律が乗っかってるわけですから。
159
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 03:25:02
実際はケインズ理論はもう使えないってことなのかな。あんぷりんはマル経でも専攻してたんだっけか?
160
:
餡
:2006/08/19(土) 03:30:37
>>159
私は北海道弁専攻です。
ケインズは使えますよ。資本主義である限り、市場での需給調整のための景気循環と恐慌が
発生するわけですから、それの緩和策としての短期理論として今も生きてる。
マルクスのような長期の経済発展の理論としては、使いみちが無いように思いますけどね。
また出てきて恐縮ですが、そのへんはレギュラシオン学派が非常によくまとめてるので参考に。
161
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 03:34:16
レギュラシオンねぇ…なんかオススメの本があったら教えてくれ。とりあえず、マンキュー経済で基礎理論叩き込んでみます。こういうとこに書き込むのは知識がついてからじゃねぇと恥ずかしいからな。
162
:
餡
:2006/08/19(土) 03:39:29
マンキューとかスティグリッツよか、サミュエル=ボールズの教科書の方がいいよ。
「understanding capitalism」だったか。版もだいぶ重ねて最新のやつになってるし。
翻訳でてないけど、経済学の基本的枠組は日本でもアメリカでも同型だから、
そんなに言語的ハンディはないと思う。
163
:
餡
:2006/08/19(土) 03:41:19
ごめん
>>162
はボールズ=ギンタスの間違い。
サミュエル・ボールズとハーバート・ギンタスの共著。
164
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 03:42:41
わかった。書店で探してみます。まぁたぶん翻訳されてないと無理かな…。いろいろ参考になったよ、ありがとうあんぷりん。あと、スレを私物化してすいませんでしたm(__)m
165
:
餡
:2006/08/19(土) 03:47:18
夏の糞スレの一つだから、煮るなり焼くなり好きに使っていいと思うよ。
勉強になったんならこのスレにも存在意義があったということで、それは非常に良いことだ。
今は亡き通りすがりの
>>1
も遠い異国の地で万感胸に迫る想いでいるだろうさ。
166
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 03:54:55
まぁこういうスレは感情論ばかりになってしまう傾向にあるからな。そういったイデオロギーの対立や国家間の争いもグローバリゼーションの前では無駄な命題ということだろうか。
167
:
餡
:2006/08/19(土) 04:00:28
まぁ、将来的には、交通の革命ということで、移動の面での壁はほとんどなくなるでしょうから。
今でも関空から上海行へは1時間?くらいで行けるみたいだし。
そのうち、中国人と日本人の争いなんて、京都人と東京人の争いくらいになりますよ。
あるいは神戸人と大阪人の喧嘩みたいな水準に。これが「全球化」です。
その基礎には、交通技術の発展があると。イデオロギーも糞もない。
物質的諸条件が揃って、その上にある環境の産物としての人間の意識も変革していく。
これが唯物史観というやつですが、非常に魅力ある見方だと思いませんか。
まず物質があるわけです。観念的なものは、どこまでいっても物質に規定されるものでしかないと。
168
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 04:06:02
そういう世界は来るだろうね。でも逆説的に「日本」というアイデンティティーを守りたいという人も出現しそうだ。
しかし、大衆の愚かさを侮ってはいけないと思う。経験もしないでマスコミの情報からステレオタイプでもって作り上げた世界観を現実で実践しようとする人はやはりこれからも増え続けるだろうし。
169
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 04:11:32
ごめん。俺が言いたかったのはつまり、物が先行しなくても大衆の心は簡単にマスコミによって作り上げられるんではないかと。
170
:
餡
:2006/08/19(土) 04:15:08
そのマスコミ事態も変わって行くと思いますよ。
韓国のオーマイニュースの日本版が出来たそうですが、今まで情報を受け取った側が
発信する側になると、つまり唯物史観的にそういう市民記者的な立場という物質的諸条件
の中に市民が放り込まれると、その環境に適応して、人間の諸能力が発揮されるようになる
と思うのです。能力の発揮なんていうとアマルティア・センのアプローチにものすごく近い
ものになるんですが、そういう環境下に放り出された市民が、成長せずに今までのままかと
いうと、唯物史観的には疑問符も抱かざるを得ない。
家内制手工業のなかから社会的分業が生まれた時、人間はその環境に適応して
自らの能力の発揮し出して、生産力を飛躍的に増大させましたからね。
171
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 04:21:04
つまりは公共空間から情報が発信されるということは、個人の自律性も向上させるということに繋がると?果たしてニートやフリーターはどうなるんだろうか。元々、物質が溢れ過ぎたために起きた現象はどうなるのだろうか。
172
:
餡
:2006/08/19(土) 04:26:43
あふれんばかりの情報を以下に整理して必要なものを見抜き出すかですね。
それに対してはもうひろゆき氏が答え出してますよ
「うそをうそと見抜ける人でないと、難しい」って。
この「うそをうそと見抜ける能力」をですな、センの言うケイパビリティの一つとして、
公共空間が担うべき発達保障能力として社会的意義を与えてみればいいんですよ。
そうすると全市民に「うそをうそと見抜ける能力」を身に付けされることができる。
ニートやフリーターに職業訓練をするのも結構なことですが、基本的人権とイコールの
基本的人間能力を身に付けさせる公的な保障が必要ですな。義務教育なんていうレベルでは
なしに、それ以上の能力保障。
173
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 04:31:20
その保障は国家ではなく社会が担う。これがさっき言ってた新しい段階のことかな?しかし、現実そこまでできるだろうか。今の日本はあまりにも隣人との交流がなくなってしまった。ニューポリティクスには興味を示すのに、地域との交流がないんだよな。
174
:
餡
:2006/08/19(土) 04:39:12
>>173
ちょいと前では、介護とか防犯とか、そういうのは地域コミュニティというまさしく
公の領域でやってたわけです。そういうコミュニティ破壊にはそれなりの理由があって、
やっぱり物資的条件が先だと考えるとそのコミュニティ破壊により利益を得る利害
関係者が存在すると。こういうカラクリになってると思いますよ。この点に関しては、
結局、NPOが鍵を握ってるでしょうな。NPOがどこまで公の領域と連携できるか。
あと、コミュニケーションの復活をもたらすツールとしてSNSの存在がもの凄く大きい。
ネットワークに繋がれたコンピュータの発展は、計算能力の発展ではなくコミュニケーションの
発達として捉えなくてはいけませんが、その中でもSNSは台風の目になるでしょう。
175
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 04:51:46
しかし、さっきのニートのとこでも話したけど、やっぱり個人の資質を養えるのは地域の生きた人間の中だけだと思う。
コミュニティーが発達しても、やはりそれはただツールが増えただけであって、人と交わることが自律として大切なんじゃないかな。SNSは自律とは逆方向のベクトルにあるように思う。技術の発達は意志疎通を簡単にさせるけど、あるところで原点に帰るべきだと思う。
176
:
( ^ω^)しめじ
◆FC3S/reel.
:2006/08/19(土) 09:57:26
若干話題ずれてねぇか?w
177
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 10:38:05
天皇陛下万歳。
178
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 10:43:08
死と生は同価値
179
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 10:50:20
私はメディア虐待心理実験の被害者です。
電磁波を用いたスパイ技術を悪用して、
個人の監視を行い、テレビ、ラジオ、新聞、
CM、広告、歌、などを使って、心理虐待を
加えます。この犯罪は、80年代、90年代
にかけて広がっています。私は、98年に
NHKの番組を通してこの被害を知りました。
脳活動や思考内容までをも盗み取る技術が
使われており、被害者は、精神的に重度の
圧迫を受けます。虐待によって、心は、
ずたずたにされ、人生を奪われます。
苛酷な拷問が数十年にもわたり、加え
続けられています。
遠隔技術の出現により、かつてない、劣悪、
残虐をきわめた、拷問活動を、秘密裏で
実行することが可能になっています。この
マインドコントロールは、戦前から続き、
ナチスなども熱心だった、過激な虐殺技術
です。犯罪によって、多くの理由のない、
無実の人々が、回復困難な、脳虐殺を被って
います。ハイテク技術が、人類史上最悪の、
虐殺活動のために悪用されています。
私はメディア攻撃に加え、救急車両による
騒音ストーカーが加えられています。この
方法は、虐待によるPTSDの発生と連動
して加えられはじめたもので、騒音による
内的苦痛の増大と、トラウマ記憶との連動
を狙っています。2003年5月から閑静な
住宅街に救急車が頻繁に押し寄せるように
なりました。また、私の外出時に、必ず出現
したり、近隣や、遠隔地へと、移動する際にも、
騒音ストーキングが続けられています。
トラウマ記憶は、多重人格症状をも起こします。
PTSDの熾烈な苦痛の回復を妨げようとして
います。この方法で殺されている人もいます。
救急車両を悪用したストーカーだけでも、
2億円以上は賠償が必要です。
犯罪に加えて、メディアは、虐殺活動そのものを
多年にわたって偽装し続けています。社会問題の
陰には、必ず、心理虐殺実験があります。80年代
以降の、学校問題、社会問題は、すべて虐殺活動を
遂行するために、でっち上げた偽装です。人体実験は、
生まれたばかりの子どもから始まっています。
人間が、かつてない激烈な拷問を加えられるだけの、
モルモットとして扱われています。人の脳と心を
あざむいて、虐殺集団の手先と化すことが、
平然と続けられています。
いま、技術の際限ない悪用を止めなければ、
今後、人類の生存に何の保証があるでしょうか。
史上かつてない、最悪の虐殺は、いま
私たちの国のなかで起こっていることを
正視してください。問題は、きわめて深刻で、
口を閉ざして、黙認している人は虐殺犯と同罪です。
スパイ諜報にこれ以上幻惑されるのを止めて、
現実を直視することが必要です。
180
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 11:45:25
生とか死とかが気になるのなら、ミシェル・フーコーやスピノザ、あるいはニーチェなど故人の本を読んでみて欲しい。様々な人の死生観や価値観を知ることがまず必要だろう。
181
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 12:39:35
生死を考えた偉人も結局は死んでしまった。
182
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 13:09:19
死を超えることはできないのか!?
しょせんは我々も俗物なのか??
183
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 13:34:58
超えることなんてできないし、超えてはいけない。
184
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 13:37:13
死を超えることこそ人の命題なのだよ。
185
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 13:39:56
死がなければ生きる意味などないだろう。
186
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 13:42:05
死を肯定してはいけない。我々は死と戦うことを神から義務づけられたのだ。
人類は永遠に咎人なのだよ。
187
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 13:43:54
戦うとはどういうことを意味する。クローン技術の発達か?不老不死か?
188
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 13:46:42
不老不死はナンセンスだ。まずは死に負けないよう精神を鍛えるのだ。
体が朽ちようが、心が折れぬ限り我々は死に負ける事はない。
189
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 13:51:00
そういう精神は大事だと思う。だがその前提で死を肯定するかは人それぞれだろう。
190
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 13:52:36
それもまた道理か。わざわざつき合わせて申し訳なかった。
さらば。
191
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 13:53:39
いや俺の方こそな。さらば
192
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 16:16:56
この世からユダヤ人を抹殺すれば世界は平和になると、ハリウッドスターのメル・ギブソンが言ってたぞ。それと同じく地球から中国や韓国を消滅させればアジア外交はうまくいくのさ。
具民度もだまされるな。北朝鮮の行動はすべて中国の意図が働いているんだ
193
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 16:27:42
夢物語ばかりやな
194
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 16:38:56
なぜ「言っていた」とか「書いてあった」というだけで、一般化するのでしょうか?
韓国人や中国人が愚かな国家に洗脳されていると言っていながら、自分たちは易々と人の話を鵜呑みにする。自分達もすでに洗脳されていることに気付けないのでしょうか。
195
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 16:59:28
勤務態度悪い中国人、帰国うながされ逆ギレか…千葉・派遣会社の男女3人殺傷
・18日午後、千葉県木更津市の養豚場で、中国人の男が男女3人をナイフで刺し
このうち、男性1人が死亡しました。
午後6時ころ、木更津市の養豚場から「中国人が人を刺した」と通報がありました。
警察によりますと、この養豚場で働いている中国人の男が男女3人を次々とナイフで
刺したということで、うち男性1人が死亡しました。残る2人は重傷を負いましたが命に
別条はないということです。刺した中国人の男は、殺虫剤を飲み、病院で手当てを
受けています。
男は、農業研修で、養豚場で働いていましたが、勤務態度が悪いため派遣会社から
男女3人が来て帰国するよう説得していたところナイフで刺したということで、警察は、
男の回復を待って逮捕する方針です。
196
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 19:57:22
どなたか神道について説明してもらえませんか?
197
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 20:00:07
日本人の民俗宗教。日本の風土にむすびついた神を主要な崇拝対象とする。神道は神への信仰を中心としているが、教祖や教団、教義をもつ創唱宗教のように確立した体系をもたない。また、日本の風土や民俗文化をはなれて独自の歴史をもったことがなく、客観的な認識の対象となりにくい面がある。日本人の習俗や伝統と同一視されることもある。多くの日本人にとって、神道が宗教として強く意識されることはない。ほかの宗教との使い分けの中でなされる、伝統的な生活習慣にもとづく宗教的実践である。
日本では、古くから「八百万(やおよろず)の神々」といわれるように、ひじょうに多くの神の名が知られている。その意味で神道は多神教である。しかし、特定の祭神が厳密に意識されていない場合がほとんどで、それゆえに祭神名が途中で変更されたり、仏教など外来宗教の神格とも容易に習合された。これは、神祇(じんぎ:天地の神々)信仰が自然崇拝とアニミズムから発達し、稲作農耕の中で形づくられた氏神など共同体祭祀(さいし)をもととするものだったからである。神も1カ所に定住するのではなく、祭りのときに、常緑樹でつくった神籬(ひもろぎ)や巨大な自然石の磐座(いわくら)にまねくものであった。
祭りごとに神をよぶという伝統は、同じ神をどこにでも勧請(かんじょう:分霊をむかえてまつること)できることになった。また、「くるしいときの神頼み」というように、必要なときにしか神を意識しないという、現在の日本人にも通じる神観念を形成した。これはまた、かならずしも専門の施設や宗教家(神職)を必要とはしない、教義以上に儀礼(作法)を重視する、ほかの宗教との習合や共存が容易である、などという神道のあいまいな性格のもととなった。
民俗宗教としての神祇信仰は、外来の宗教からの刺激という外因と、国家意識の高まりという内因とによって日本人に自覚され、さまざまに理論化されて神道という明らかなかたちをもつようになる。それは「神道」という語が、6世紀に大陸から伝来した仏教や儒教に対立する言葉として使用されはじめたことにもあらわれている。また、神をまつる施設である神社がつくられるようになるのも、仏教の荘厳な寺院建築に触発されてのことである。
古代の氏族社会では、氏族構成員がそのまま宗教集団となって、氏神や産土(うぶすな)神の祭りがおこなわれていたと考えられる。これが、7世紀後半からの天皇を中心とする古代国家の形成にともなって、国家の宗教へと再編されていく。
198
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 20:11:22
ありがとう☆
199
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 23:27:13
このスレ滅茶苦茶だなww
200
:
名無しの関学生
:2006/08/19(土) 23:41:01
駄スレ200ゲット
201
:
( ^ω^)しめじ
◆FC3S/reel.
:2006/08/19(土) 23:50:05
総理が神社を参拝するのが違憲だというなら、なぜ誰も総理の初詣を批判しないッ!
202
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 00:26:05
可哀想だし。あげ
203
:
餡
:2006/08/20(日) 01:08:03
>>201
三が日には、いつも批判してる奴もちゃっかり神社に詣でてるから。唯物論者の僕ですら行くのに。
204
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 13:06:27
ちなみに中国は共産主義やから宗教は否定してる。そやから心の問題といっても理解線や炉
205
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 14:17:48
もうさ。ケンかはやめてみんなで兄弟になろ♪♪
206
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 14:23:50
http://024.gamushara.net/imgview.php?board=smile&file=cyon1.jpg
こういう連中と友達になりたいか?
207
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 14:27:28
いつかなれるモフ!!
208
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 14:34:33
勤務態度悪い中国人、帰国うながされ逆ギレか…千葉・派遣会社の男女3人殺傷
・18日午後、千葉県木更津市の養豚場で、中国人の男が男女3人をナイフで刺し
このうち、男性1人が死亡しました。
午後6時ころ、木更津市の養豚場から「中国人が人を刺した」と通報がありました。
警察によりますと、この養豚場で働いている中国人の男が男女3人を次々とナイフで
刺したということで、うち男性1人が死亡しました。残る2人は重傷を負いましたが命に
別条はないということです。刺した中国人の男は、殺虫剤を飲み、病院で手当てを
受けています。
男は、農業研修で、養豚場で働いていましたが、勤務態度が悪いため派遣会社から
男女3人が来て帰国するよう説得していたところナイフで刺したということで、警察は、
男の回復を待って逮捕する方針です。
209
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 16:37:06
三島由紀夫神社、慰霊祭にカメラが…「噂には聞いていたが実際にあるとは」
文豪・三島由紀夫は25日で没後35年を迎えますが、三島を祭った神社
が作られていたことが明らかになりました。年に1度開かれる慰霊祭に
初めてカメラが入りました。
これまで「三島由紀夫神社」の存在は、たびたび研究者たちの間で噂に
上っていました。しかし、その実態はベールに包まれていました。その神社
はなんと、民家の中にあると言うのです。
(中略)
神社設立の裏には、ある自衛隊幹部の存在がありました。三島と生前、
親交のあった山本舜勝陸将補です。三島由紀夫は自決に至る3年前から
富士山麓で自衛隊とともに軍事訓練に熱中しました。その際の指導者が
山本陸将補でした。山本陸将補は三島からクーデター計画を明かされ、
ともに立つことを求められたがこれを拒否。結局、三島は「楯の会」のみ
による単独決起の道を選んだのです。
(中略)
山本陸将補は「楯の会」幹部とともに慰霊の場所を探しました。そして、
軍事訓練の場であった富士山麓に屋内神社をつくり、三島由紀夫のみたま
を祭ることとなりました。こうして23年前、山本陸将補の念願であった「三島
由紀夫神社」が誕生しました。
室内の神社は、地元の神道系民俗宗教である「富士講」の様式でつくられて
います。富士山を御神体とし、それに並んで三島由紀夫が「三島由紀夫大人
之命」という神道上の神となっています。
かつては、自衛隊員が30人も参列したといいますが、山本陸将補も4年前
に亡くなり、現在では、三島由紀夫と訓練をともにした自衛隊員の姿はありません。
三島由紀夫研究の権威である佐伯彰一東大名誉教授は、「噂には聞いていたが、
実際にあるとは驚いている」とコメントしています。
210
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 17:12:23
インリンが日記で小泉首相を批判、靖国神社自体を「軍国主義の宗教」扱い
小泉首相は「二度と戦争を起こしてはいけない!」って日本が侵略戦争を起こしたこと認めて反省してる
んですね!エライ!エライ!
ならもう一歩素直になって、アジアの犠牲者もいろんな宗教の人も宗教嫌いな人も傷つかないように追悼し
て下さい。あなたは個人じゃなく日本の代表なんですから一つの宗教にこだわるのはおかしいです。日本の
憲法にも違反してます。しかも、靖国神社は、国民を洗脳してアジア侵略の加害者にした軍国主義の宗教で、
今でもあの侵略戦争を美化して正当化してるんですよ!そこで祈るなんてのは、中国・台湾・韓国・朝鮮・
沖縄・ベトナム等のアジアの被害者だけではなく、日本の為だと洗脳されて死んだ日本人や植民地の人達に
も失礼です。
今、日本人でも正常な人は怒ってます。侵略されたアジアの人達が怒るのは当然です。あなたはいつもア
メリカの言いなりになってるくせに、アジアの人達の当たり前な気持は無視なんて、かなりおかしいと思う。
「二度と戦争を起こしてはいけない!」って思うなら、矛盾した偏った宗教でじゃなくて、出来るだけ多くのみ
んなが共感出来る施設で、平和な未来をめざす誓いをして下さいよ。
211
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 17:53:50
嫌なら出て行ったらいいのに…それでも出稼ぎにくるんだから…
212
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 18:01:25
どうせ神社神道と教派神道の違いもわからずに批判してるんだろうな
213
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 18:02:42
台湾出身のインリンはちゃんとした教育を受けてるはずだが
214
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 18:03:20
「書き込む」押しちまった
台湾出身のインリンはちゃんとした教育を受けてるはずだが、
もしかして阿呆なのか?
215
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 18:14:01
インリンって台湾出身でも確か外省人だろ
それ以前に単なる阿呆だが
216
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 18:56:38
神社神道と教派神道の違いを教えてもらえませんか?
217
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 20:57:34
靖国は駄スレに負けない。
218
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 21:22:00
靖国たんの勝ち。
219
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 21:47:41
こどもが靖国神社に来れるような教育体制を!!
220
:
( ^ω^)しめじ
◆FC3S/reel.
:2006/08/20(日) 22:10:56
小沢の妄言キター
221
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 22:13:01
しめじぃ
222
:
名無しの関学生
:2006/08/20(日) 23:56:21
ひめじぃぃ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板