[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
三田キャンパスは差別されるんですか?
443
:
名無しの関学生
:2008/01/22(火) 20:38:55
三田関連set挙げ
444
:
名無しの関学生
:2008/01/23(水) 19:26:04
2キャン=三田
445
:
名無しの関学生
:2008/01/24(木) 19:48:58
三田学部の入試を上ヶ原でするのって、詐欺っぽくない?
446
:
名無しの関学生
:2008/01/24(木) 22:55:00
まぁここ自体が詐欺集団みたいなもんだからな
ショウガナイヨ
447
:
名無しの関学生
:2008/01/25(金) 00:49:18
詐欺集団であり、かつ、金食い虫集団だ。
三田に費やした金を上ヶ原にまわしていたら、どれだけ上ヶ原を充実させ関学を飛躍させられたことか。
448
:
名無しの関学生
:2008/01/25(金) 01:29:17
金づるかつ乳牛
449
:
受験生
:2008/01/25(金) 22:00:40
総政って具体的にどんな勉強するんですか?!
もし通ってるかたいたら教えてほしいです。
HP見ても、地球規模の問題に挑む。。。とか具体的には?!って
感じなんです。。
あと単位をとるのが大変とききましたが本当ですか???
450
:
上ヶ原の正統な関学のOB
:2008/01/26(土) 04:36:46
>>449
常識的に考えて欲しい。
三田なんかで勉強して「地球規模の問題に挑む」ような就職をしたり出世したりできると本気で思うか?
三田の学生が「地球規模の問題」とやらを議題にしてちゃちい論文やプレゼンテーションをしてるのは勝手だ。
だが、それと、そういうスケールの職業に実際に就けるかは全く別問題だ。
たいていは普通のサラリーマンや公務員や自営業に落ち着くのがオチだ。
大風呂敷を広げているだけで実際には何もできやしない。
451
:
上ヶ原の正統な関学のOB
:2008/01/26(土) 04:52:03
>>449
ちょっと外国人相手に仕事や活動をするようなことがあったとしても、
それは別に「地球規模」でも何でもない。
それは普通のお付き合いであり、普通の仕事の一つであり、普通の活動の一つだ。
「地球規模」とか「国際的」とか、そういう言葉をふりかざして自己陶酔している馬鹿学生が多い。
もう笑うしかない。
452
:
名無しの関学生
:2008/01/26(土) 08:17:45
>>450
三田総政から公務員になる人ほとんどいないんじゃないか?
453
:
名無しの関学生
:2008/01/26(土) 15:17:22
じゃあなんになるの?
454
:
名無しの関学生
:2008/01/26(土) 19:40:40
生保・証券・信金なんかの営業や、スーパや量販店の店員
455
:
名無しの関学生
:2008/01/26(土) 20:31:22
>>449
>>450
は無視しとけ.馬鹿な戯言しかいえない馬鹿なOBだ.
ウェブサイトにそんなこと書いてあるのか・・・.地球規模の問題に
取り組むというよりも,理解するといった方が適切かもしれない.
実際,環境問題に取り組む学生もおるからな.
あと,俺はメディア情報学科の学生だったので環境問題に関しては
よく分からないのですまん.
単位の回収は,普通に勉強していたら出来る.ただ,英語が鬼のように
厳しいのは事実.英作文に慣れていたらそんなにきつくないとは思うけど・・・.
456
:
上ヶ原 正統関学
:2008/01/27(日) 05:41:44
結局
>>455
も地球規模の仕事には就けなかったということじゃないか。
そればかりかHPにそういうことが書いてあることさえ知らなかったわけだ。
結局こんなもんだ。
三田の学生ふぜいが偉そうに地球規模だの国際だの議論していても、するのは勝手だが、世間は耳を貸さない。
外国相手になにやらウジウジ活動し、自分たちは国際的だと自己満足しているようだが、
それを受けている外国の人達から見れば、経済大国日本の甘やかされた学生達の興味半分な遊びの相手 ぐらいでしかない。
外国の人達に相手していただいたことに感謝しなければならないぐらいだ。
【足元から行動】 とか 【草の根】 とか、もうわけのわからない意味不明キーワードをまきちらしているようだが、
三田の学生達が、あくまで自分達は 【足元】 であり 【雑草】 であることを自覚しているのなら、まあ良しとしよう。
ただ、そんなものを「地球規模」などと言って宣伝広告しているのは嘘・大袈裟・紛らわしいであるからジャロに要報告だ。
457
:
名無しの関学生
:2008/01/27(日) 08:38:10
>三田の学生ふぜいが.....
これは明らかに差別発言だ。
区別するのは仕方が無いが、差別はいかんよ。
458
:
名無しの関学生
:2008/01/27(日) 14:54:53
>>457
正統関学を名乗るOBは単なる馬鹿どころじゃないって気がしてきた・・・.
なんて言うの,ほら,日本語を解さないという問題以前に人格が破綻している
というか,たぶんこいつは実世界でも違う所で差別しまくっているんだろうな.
哀れというか,なんか生い立ちが悪いんだろうね.
459
:
名無しの関学生
:2008/01/27(日) 19:23:52
>>458
母校を愛するOBがいてもよい気がする。
460
:
名無しの関学生
:2008/01/28(月) 00:32:55
>>459
いや母校を愛していてもそれが歪んでいたら意味無いでしょ?
歪んだ母校愛なんてだれもいらないと思うしかえって迷惑なだけ
462
:
名無しの関学生
:2008/01/28(月) 01:42:08
>>459
誰に師事しようが個人の自由だろ。North Koreaですか?
464
:
名無しの関学生
:2008/01/28(月) 19:51:41
>>1055
の差別カキコは人権問題です
465
:
名無しの関学生
:2008/01/28(月) 19:54:14
↑
スレ間違えた。
[理工を上ヶ原に移転しろーーーーーーーーーっ!!! ]の
>>1055
です
466
:
名無しの関学生
:2008/01/29(火) 04:23:27
まーた竜田煮か
467
:
459
:2008/02/05(火) 19:25:40
既レスをよく見てみると・・・
確かに偏愛っぷりがすごすぎるな
正常な愛を超えている
ひょっとしてホメ殺ししてるんか?
468
:
名無しの関学生
:2008/02/07(木) 17:32:48
>>467
すごいだろ?偏り方が
こんなOBいてもらっても困るだけだって
さっさとアク禁希望
469
:
名無しの関学生
:2008/02/08(金) 03:17:55
まぁ、関学生分の1,2人でしょ。
470
:
名無しの関学生
:2008/02/09(土) 06:46:21
今年も三田学部(理工と総政)に入った学生は、三田に行かされるんでつね
471
:
名無しの関学生
:2008/02/10(日) 08:44:48
三田に行く人かわいそう
472
:
名無しの関学生
:2008/02/10(日) 20:14:12
三田に行ったら、最低4年間
473
:
名無しの関学生
:2008/02/11(月) 05:11:58
>>472
そう。懲役4年と言われている。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3391/1200032942/13-17
474
:
名無しの関学生
:2008/02/11(月) 07:26:38
長いっす
475
:
名無しの関学生
:2008/02/11(月) 09:07:25
大学院に進もうものなら懲役6年。さらに博士課程に進もうものなら懲役9年。
教員事務員として残ろうものなら終身刑。。。
476
:
名無しの関学生
:2008/02/11(月) 15:47:41
脱走を企てる者もいる?
479
:
名無しの関学生
:2008/02/19(火) 20:21:48
理工、総政は、いやがおうでもサンダ
480
:
名無しの関学生
:2008/02/20(水) 17:16:02
ずーっと三田
481
:
名無しの関学生
:2008/02/20(水) 19:42:30
ずーっと差別してやる
482
:
名無しの関学生
:2008/02/20(水) 20:22:21
もっと徹底して差別をくわえ、
三田は上ヶ原に従うべきであること、間違っても上ヶ原をさしおいて活躍しようなどとは思わないこと、
をきっちりと調教しておきたいものだ。
483
:
名無しの関学生
:2008/02/21(木) 18:56:13
差別でなく区別ならよい
484
:
名無しの関学生
:2008/02/21(木) 19:45:15
しっかり区別し、しっかり差別しなければ。
関学の由緒正しい伝統を継承している正統な関学はあくまで上ヶ原であり、
三田は上ヶ原に従うべきであること、間違っても上ヶ原をさしおいて活躍しようなどとは思わないこと。
言っても分からなさそうな奴にはガンガン一方的に弾圧をくわえ、しっかり教育を施してやるべき。
叩け!叩け!ガンガン叩け! 教育だ!!!
485
:
ローラ=ローラ
:2008/02/21(木) 19:53:58
>>484
あなたには関西学院大学の学生同士、キャンパスの違いを超えて
仲良くなろうというディアナ様のお考えが分からないのですか!
486
:
名無しの関学生
:2008/02/21(木) 20:01:42
>>485
仲良くなろう とはどういうことか?上ヶ原と三田は対等だと思っているのか??
たいへんな勘違いをしているようだな。身の程知らずにもほどがあるぞ。
三田は上ヶ原に服従する身分だ、上ヶ原の指導に従う身分だ、上ヶ原に関学の伝統等につき教えを請うべき身分だ。
487
:
ディアナ
:2008/02/21(木) 20:06:27
>>486
またそのようなことを言う・・・!
そのような考え方が関学生同士の闘争本能を呼び覚まし、
大学全体の調和を乱していることに気付きなさい。
488
:
名無しの関学生
:2008/02/21(木) 20:35:23
>>487
関学の調和とは、伝統ある上ヶ原が関学全体を統率することにある。
よって、三田が上ヶ原をさしおいて活躍しようとするなどは論外。
関学の調和を乱す行為として厳しく弾圧しなければいけない。
489
:
名無しの関学生
:2008/02/21(木) 20:38:03
みっちりと差別し、どちらが関学の由緒正しい伝統の正統継承者であり格上の存在であるのか教え込んでやる!
490
:
名無しの関学生
:2008/02/21(木) 20:41:48
関学馬鹿がギンガナムに見えてきたw
491
:
名無しの関学生
:2008/02/23(土) 01:44:34
三田には来ないほうがいい。三田病という、一種のうつ病にかかってしまいます。
総政の授業内容だって学費が高いだけで、意味のあるものとは思えない。
英語はちゃんと勉強できるけど。
492
:
名無しの関学生
:2008/02/23(土) 08:51:17
三田病は伝染病でつか?
493
:
名無しの関学生
:2008/02/23(土) 15:13:57
書き込み見てるとKSCって北朝鮮の招待所みたいだな
494
:
名無しの関学生
:2008/02/23(土) 16:30:11
三田病とは、他とは隔離された三田という別世界で、過ごすことを余儀なくされた人たちが、
かかる病気です。 友人の中には三田病で苦しみ、三田を脱出して大阪に引っ越す人もいます。
ちなみに私は、入学前、三田の街を下見して「ここで大学4年間過ごすのはないな」と思い、あえて
西宮に住むことに決めました。 今だから言えるけど、自分の決断は正しかった。
495
:
名無しの関学生
:2008/02/23(土) 16:38:15
大学4年間を三田で過ごすということの重大さをよく考えて大学を選んでほしい。
あとから知らなかったといってももう遅いです。
総政にくるのならそれなりの覚悟は必要です。
496
:
名無しの関学生
:2008/02/25(月) 06:28:30
そ…、それなりの覚悟が必要?
497
:
名無しの関学生
:2008/02/25(月) 09:35:03
不安だ不安だ不安だ不安だ‥
498
:
名無しの関学生
:2008/02/25(月) 15:34:52
新入生か?
499
:
名無しの関学生
:2008/02/25(月) 20:56:03
funだfunだfunだfunだ
500
:
名無しの関学生
:2008/02/25(月) 22:44:07
新入生化?
501
:
名無しの関学生
:2008/03/02(日) 00:16:45
上ヶ原の教職員の中には
総合政策学部と理工学部のことを 「懲罰学部」 と陰ながら呼んでいる者もいる。
三田の勤務なんて職員誰もやりたくもないし、
教員も授業はできるだけ上ヶ原で持ちたいと望んでいる。
502
:
名無しの関学生
:2008/03/02(日) 00:18:35
三田は、上ヶ原の教職員にも差別されている 「懲罰学部」 なのである。
503
:
名無しの関学生
:2008/03/02(日) 09:07:35
最近聞いたが関学のバスケ部あるいはバスケサークルに在籍してた入江ゆうすけ ていうのが自分の母親の妹と近親相姦してるらしいね
こいつはその叔母の家に週末になると生で性交やりに行ってたんだって その叔母は井上ゆうなって奴でひきこもりでこの入江ゆうすけに準強姦みたいなことされて肉体関係持ってからおかしくなってストーカーみたいなことやってんだって 近所の男につきまとって
もめて警察沙汰になってるらしい 大学にも抗議文みたいなの送られたそうだけどこの入江の親父(自分の嫁の妹とこの親父も不倫してる)にうまくごまかされたのかうやむやらしいな この入江のクズみたいのは関学の名を汚す恥さらし野郎だよ 他の学生も同じように思われたらいい迷惑だから大学辞めてほしいな
この入江は三田キャンパスにいってて奨学金もらってんだとよ いい御身分だろ 一回顔見てみたいよ
504
:
名無しの関学生
:2008/03/03(月) 06:33:23
>>501
、
>>502
職員がそんな意識では、これから先暗いね
505
:
名無しの関学生
:2008/03/05(水) 20:56:00
>>502
学舎は懲罰棟とでも言うのでつか?
506
:
名無しの関学生
:2008/03/05(水) 22:53:28
503は創作の小説なのか?
507
:
名無しの関学生
:2008/03/06(木) 02:25:01
2010年4月開設予定の「国際学部(仮称)」は上ヶ原
なんだろうな?それも三田なら、理工と総政の学生は
キャンパス人数が増えて活気が出るということで歓迎なの
かもしれんが、経営戦略上はかなりまずいだろ。
508
:
名無しの関学生
:2008/03/07(金) 21:12:23
もう三田に新学部はないだろう
509
:
名無しの関学生
:2008/03/09(日) 15:24:11
>>508
これ以上、懲罰学部を増やしてもしょうがないしな。
新設の計画がたつたびに、次は俺が行かされるのか?俺が行かされるのか? と上ヶ原の教職員はドキドキさせられている。
心臓に悪い。
510
:
名無しの関学生
:2008/04/13(日) 09:14:03
三田差別撤廃!
511
:
名無しの関学生
:2008/04/13(日) 19:45:46
差別しないで区別すべき
512
:
名無しの関学生
:2008/04/17(木) 06:38:32
三田学部生は何も卑屈になることはない。
キャンパスで学生の価値が変わる訳ではない。
三田の地で、しっかり専門を学べばよい。
513
:
名無しの関学生
:2008/04/20(日) 07:31:45
周りに何も無い→誘惑が少ないので勉学に専念できる
女子学生が少ない→男子学生がほとんどなので親友が作れる
学生生活がババ色→黄金色
と、考えればよい(考え方ひとつ…)
514
:
名無しの関学生
:2008/04/20(日) 12:10:55
↑
「女子学生が少ない」っていうのは嘘だな。
むしろ女子のほうが多い気がする。
あと、人にもよるが、誘惑が少ないから勉学に専念できるかどうかは疑問。
決して黄金色には成り得ない。
515
:
名無しの関学生
:2008/04/20(日) 12:33:37
今年の一年は女子学生が男子学生の約3倍程度いるらしいな.
文学部と化してきている感じがする.
516
:
名無しの関学生
:2008/04/21(月) 13:44:36
三田は都会と思ってる漏れはどうしたらいいでつか?
517
:
名無しの関学生
:2008/04/21(月) 22:33:47
都会かぁ?少なくとも都会ではないと思うぞ.
518
:
名無しの関学生
:2008/04/21(月) 23:50:46
不自然な人工都市
519
:
名無しの関学生
:2008/04/23(水) 21:58:46
三田の奴が、上ヶ原きてたら
正直差別してしまう
偏差値も低いし
520
:
名無しの関学生
:2008/04/24(木) 08:10:45
↑
こういう奴こそ、差別してしまう。
521
:
名無しの関学生
:2008/04/26(土) 11:38:56
このスレで三田キャンパスのことを馬鹿にしてる奴の大半は隣の高校をKSC
と勘違いして入ってしまったことがある奴に違いない。
522
:
名無しの関学生
:2008/04/26(土) 19:42:17
いや行った事ないからwww
523
:
名無しの関学生
:2008/04/26(土) 20:12:15
S雲館高校な・・・.あれ俺が入学した年にできたんだよ.
おかげで新三田駅には「関学・S雲館高校行きのバスはこちら」みたいな
看板が立ってて,オリエンテーションの最初の日なんて,みんな乗り方知らないから
軽く混乱してた.朝一の授業だと高校生と登校時間が被るんだよなぁ.
ちなみに看板は今でも立っているそうだ.
524
:
名無しの関学生
:2008/04/26(土) 22:46:13
利便性は別としてあのあたりは、その高校を含めてスパニッシュミッション
スタイルに統一されて見事な風景だと思うけどな。関学とは関係のない友達が
いたく感激して写真を取りまくっていたけれど。
525
:
名無しの関学生
:2008/04/29(火) 16:12:24
俺、三田だけど結構気に入ってるぜ
526
:
名無しの関学生
:2008/05/03(土) 21:19:02
他大生からも差別されるんですか?
527
:
名無しの関学生
:2008/05/04(日) 01:36:42
新三田から終点までいけば、そこには京田辺キャンパスが・・・
528
:
名無しの関学生
:2008/05/10(土) 11:34:09
関関同立は全て阪急沿線なのに、三高田草は全てJR沿線で駅から遠い。
529
:
caliban
:2008/05/10(土) 12:42:45
神戸三田キャンパスを新しく模様替え致します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Berkeley_glade_afternoon.jpg
530
:
名無しの関学生
:2008/05/12(月) 17:13:40
>>一瞬信じたw
531
:
caliban
:2008/05/12(月) 23:03:12
三田もきれいですが、今ひとつこれという建築物がない。
やっぱバークレーの時計塔はいかしてますな。
模倣でもいいから三田キャンパスにはロマネスクな時計塔が欲しい。
532
:
名無しの関学生
:2008/05/14(水) 21:04:22
好き好んで三田に行く者はいない
533
:
名無しの関学生
:2008/05/17(土) 21:16:24
差別する香具師がいるから問題だ
534
:
名無しの関学生
:2008/05/19(月) 19:49:59
悲惨だ・・・・・
535
:
名無しの関学生
:2008/05/20(火) 09:09:40
名無しの立命生:2008/05/11(日) 03:26:08 ID:3CLZG7Bo0
在学生の俺でも書けそうな記事だなw
揚げ足取りにしか見えない。
小学校の話では「詰め込み」の一言で片付けられ、本当に酷い話だ
ただし、潤沢な資金を教育投資に活かされていない云々の話には同意。
大学側はもっと教育投資を。いつまで外向けの改革ばかりやってるんだよ。
関関同が箱モノ改革で手一杯の間に何か手を打て。
提案は、
・奨学金枠の大幅増。西園寺に加え、成績準優秀者には年間学費の三分の一を免除に。
・語学教育の見直し
・少人数教育の徹底
・一回生時に基礎演習とは別に、優秀な学生を集めたゼミの配置
・教育のIT化
・留学の大幅補助
等々やれることは多いだろう。
特に今の受験生は留学制度に相当興味を示しているみたいだぞ。
関関同の国際系新設学部に負けないように、立命館独自の新たな留学プログラムを組むべきでは?
それと関学を例に出すのは嫌だが、関学の総政は偏差値の割には民間就職が良いらしい。
聞くところによると、課題や英語が相当ハードとのこと。
しかし結果として大学での教育にはそこそこ成功しているのではないかな。
ということで、立命も政策、産社、経済、経営の学生をもっとしごいてくれ。
学部に所属していて思うがあまりにも温すぎる・・・
536
:
名無しの関学生
:2008/05/24(土) 18:12:25
↑
だから、何?
537
:
名無しの関学生
:2008/05/31(土) 02:52:07
あれだ。今日上ヶ原いったが、駐車場が無いのがひどい。
三田の駐車場完備はたまらなく便利だ。
三田キャンパスの学生は車・バイク移動が基本だから
あれはつらい。
だが、キャンパス内の賑わっている雰囲気は正直羨ましかった・・・
が、4年通うとなると、電車バス歩きはつらい。坂の上だし。
まぁ、三田に電車バスで通ってる学生たちが一番可哀そうだがな
540
:
名無しの関学生
:2008/06/04(水) 13:42:50
1万人からいるキャンパスに学生用の駐車場なんて作れるわけないべ。
そうでなくても運動場潰して建物作ってるのに。
541
:
名無しの関学生
:2008/06/14(土) 06:49:23
新三田から神姫バス・・・
542
:
餡
:2008/06/14(土) 14:34:18
いざ いざ いざ 三田ふるえ
いざいざ いざ いざ 三田ふるえ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板