したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大学祭 3スレ目

129(っ´∀`)っ:2005/10/29(土) 20:52:33
ボクの田舎の高校の文化祭のほうがよっぽど盛り上がってたよ・・。

130(っ´∀`)っ:2005/10/29(土) 20:53:24
KSCもド田舎かwwwwでも、大学なんだよね。一応。

131名無しの関学生:2005/10/29(土) 20:53:39
>>128
第一に、関学は学問が本業。
第二に、三田は関学においては傍流。

132(っ´∀`)っ:2005/10/29(土) 20:58:28
誰か、実況してくれよ

133名無しの関学生:2005/10/29(土) 21:00:12
大学祭の苦情は彼らに言ってくれ
http://www.kg-omatsuri.com/bukyoku.html

134(っ´∀`)っ:2005/10/29(土) 21:00:49
KSC生以外の一般人なんて殆どおらんかった。

135(っ´∀`)っ:2005/10/29(土) 21:02:30
せっかくボクが立てたスレを上ヶ原に使われると思うとムカつくな。

136(っ´∀`)っ:2005/10/29(土) 21:03:36
実況くらいしてくれたらよかったのに。

ああいう状況を実況してこそ、プロってもんだろ?ww

137名無しの関学生:2005/10/29(土) 21:29:57
顔文字ってアホなんやろ?

138名無しの報告人:2005/10/30(日) 20:25:29
お笑いライブの客は約1400人。他は後程。

139名無しの関学生:2005/10/30(日) 20:30:47
>>138
1400 x 交通費 = JRへの経済的貢献(大雑把な推定)
1400 X 食費 = KSC模擬店への経済的貢献(大雑把な推定)

140名無しの報告人:2005/10/30(日) 21:29:16
お笑いライブはアジアン、ブラマヨ、ビッキーズの順
途中から客は帰りだした模様。

141名無しの関学生:2005/10/30(日) 21:31:04
何か質問がございましたらレスどうぞ。可能な範囲で答えます。

142名無しの関学生:2005/10/30(日) 21:33:18
晴れましたが人はたくさん来ましたでしょうか。

143名無しの関学生:2005/10/30(日) 21:40:18
嫌味?

144名無しの関学生:2005/10/30(日) 21:46:08
>>142
何度も言いますが、
21世紀の大いなる知のステージ関西学院大学は
お祭りではなく学問・知の探求が本業ですので。

145名無しの関学生:2005/10/30(日) 22:24:11
んじゃなくて雨降らなかったから盛り上がったか?ってこと。
嫌味と取るなんてwwwwwwwwwwww

お笑いライブだけで1400人も来てるから大分きたのかなぁ、と。

変に絡むんならもういいです。

146名無しの関学生:2005/10/30(日) 22:47:44
学祭期間はのんびり休日を過ごしたいよ。
でも今年って休み少なくない?去年もうちょっとなかたっけ?

147名無しの報告人:2005/10/30(日) 22:49:24
>>145
結論から言うと、一日目と比較してかなり来てました。
昼の段階で売り切れ間近の模擬店があったくらいですから。
ただ、企画は一部を除き(´・ω・`)

148名無しの報告人:2005/10/30(日) 22:53:24
質問がございましたらレスどうぞ。可能な範囲で答えます。

149名無しの関学生:2005/10/30(日) 22:57:25
>>148
三田牛は三田のどのへんに生息しているのですか?
在来の原種ですか?

150名無しの報告人:2005/10/30(日) 23:01:19
三田市北東部近郊。あとはほぼニュータウン化されている。
できれば次レス以降の方は三田学祭に関係した質問でお願いします。

151(っ´∀`)っ:2005/10/30(日) 23:56:45
>>150
面白かったですか?

152(っ´∀`)っ:2005/10/30(日) 23:58:29
お笑いライブ1400人って多すぎw
あんな芸人を見るために、KSCまでやってきたのか。

153名無しの関学生:2005/10/31(月) 00:03:45
153

154名無しの関学生:2005/10/31(月) 00:49:42
来年は シェ〜イディ アフターマス ジジジジユニッ! の人たちが学際に来るらしい
これはマジ情報です。

155名無しの関学生:2005/10/31(月) 00:50:55
GGGG−UNIT!

156名無しの関学生:2005/10/31(月) 16:08:02
2日午後からの休みマダー?

157名無しの関学生:2005/10/31(月) 16:14:17
>>152
ヒント:近隣住民と上ヶ原学生がほとんど
三田学生は目の前のレポート&リサフェのことしか頭に無い。

158(っ´∀`)っ:2005/10/31(月) 16:56:22
>>157
それヒント?

159名無しの関学生:2005/10/31(月) 17:13:27
ヒントつーか、答えだな。

160名無しの関学生:2005/10/31(月) 17:15:20
>>157
昨日、軽自動車で来てただろ。

161名無しの関学生:2005/10/31(月) 17:16:05
アンカーミス。>>158な。

162名無しの関学生:2005/10/31(月) 18:15:48
学祭実行委員はもう少し後輩にまともな教育しとけ。
他人の単車のシートカウルをペチペチ叩きやがって。
「これヤバイ?」
ヤバイのは貴様の常識じゃ!

163名無しの関学生:2005/10/31(月) 20:16:27
>>162
2005のスタジャン?それともそれ以前?

164名無しの関学生:2005/10/31(月) 23:18:27
今年のスタジャンなのかは分からん。

165名無しの関学生:2005/10/31(月) 23:31:48
親友に(元学祭実行委、今回もヘルプ要員)
この事を伝えると、開口一番「想定の範囲内。実行委のモラルは
もはやドウシヨウモナイ所まで来ている。
来年はこれがさらに加速するだろう。
もし、実行委の活動が学生にたいして不快感を与える
ものでしか無いのなら今年限りで学祭を終わらせて
もよいだろうと考えている」

166名無しの関学生:2005/10/31(月) 23:45:39
さらにその友人は、「今の学祭は実行委と一部の団体のマスターベーションで
しかない。建設的な意見なんてありゃしない。だから2003を最後に離反した。」と辛辣に非難。

167名無しの関学生:2005/11/01(火) 10:01:47
よくいますよね、途中で辞めた自分を正当化するために、元いた団体を批判するヘタレな人。下っ端の仕事しかしてないくせに、学祭は今年限りで止めてもいいとか何様なんだかw

168名無しの関学生:2005/11/01(火) 10:13:45
まあな。五十歩百歩だな。

169名無しの関学生:2005/11/01(火) 11:14:57
上ヶ原の授業って今日の午前中まででしたっけ?

170名無しの関学生:2005/11/01(火) 12:29:44
>>169
授業は明日の2限まで。それ以降は7日2限まで休み。

171名無しの関学生:2005/11/01(火) 18:21:55
上ヶ原学祭の実況をしてくださる勇者キボンヌ。

172名無しの報告人:2005/11/01(火) 18:24:33
明後日から4日間上ヶ原に乗り込む私がきますたよ。

173名無しの関学生:2005/11/01(火) 19:05:45
何度も言いますが、
関西学院大学は21世紀の大いなる知のステージであり
お祭りではなく学問が本業ですので、
盛り上がらなくてもぜんぜん問題ありません。

174名無しの関学生:2005/11/01(火) 19:23:13
おそらく店が閑古鳥をなかしそうな暇を持て余すであろう自分もおりますぞ

175名無しの関学生:2005/11/01(火) 19:25:50
>>174
何度も何度も言いますが、
関西学院大学は21世紀の大いなる知のステージであり
お祭りではなく学問が本業ですので、
閑古鳥が鳴いていてもぜんぜん問題ありません。

176名無しの関学生:2005/11/01(火) 22:22:09
>>175
ヒント:ホームカミングデー

177名無しの関学生:2005/11/01(火) 22:25:05
>>176
何度も何度も何度も言いますが、
関西学院大学は21世紀の大いなる知のステージであり
ホームカミングデーではなく学問が本業ですので、
閑古鳥が鳴いていてもぜんぜん問題ありません。

178名無しの関学生:2005/11/01(火) 22:30:41
>>177
ヒント:ホームカミングデーには例年弦月会OBがかなりくるため、
有意義かつ学術的な議論が出来る

179でうく:2005/11/01(火) 23:18:18
大いなる恥のステージ乙

180名無しの関学生:2005/11/01(火) 23:26:08
>>170
明日からか、今日は授業あったんだな。
さぼっちゃったよ。。
何にしてもありがとう

181三田で警備したお(;^ω^):2005/11/02(水) 00:34:35
>>162
過去のスタジャンを着ていた方は対応が比較的良心的だったのに…。
(警備初めて入ると言ったら、車の止め方、はき方から
現場安全の心得まできちんと教えてくれた。新スタジャンはそれが無かった)


>>でうくさん
くだらない質問ですが、過去のスタジャンを
着ていた方は元学祭実行委の方でしょうか?

182名無しの関学生:2005/11/02(水) 01:52:51
>>181
冷静になってみれば、俺に全く非がなかったとは言えない。
とりあえず、今回の件で言いたかったのは、
スタジャンを背負ってる以上、一個人ではなく実行委員
としての自覚を持って行動してほしい。 そんだけ。

他人のバイクは他人の財産であり、
それを見知らぬヤツに気安く触られるとムカつくんだよ。

183名無しの関学生:2005/11/02(水) 02:41:38
>>173
ヒント:付加的に大学のイメージ低下

その良い例が1993。この年は大学祭非開催だった
ためか、翌年の入試では例年より志願者が大きく減少。

184名無しの関学生:2005/11/02(水) 02:45:17
しかし、今では学祭では志願者増加に
繋がらない気がしてきた。国立志向でもはやドウシヨウモナイ。

185名無しの関学生:2005/11/02(水) 03:48:55
>>182
潔癖症w

186名無しの関学生:2005/11/02(水) 03:57:19
そんほどバイクを大切にしてるってことだ

187名無しの関学生:2005/11/02(水) 03:57:48
修正: それだけバイクを大切にしてるってことだ

188名無しの関学生:2005/11/02(水) 04:00:05
触られるのが嫌ならお家に飾っておきなさいな。
煩雑に停めてあるバイクに横蹴りをかますのは日常茶飯。

189しめじ ◆VIP/Re3GT2:2005/11/02(水) 04:02:16
>他人の単車のシートカウルをペチペチ叩きやがって。
>「これヤバイ?」

ひょっとしたら、182が止めちゃまずい場所にバイクを止めてたのかもしれん。
どんな状況だったのかはわからんけど、182に落ち度がない状態だとしたら、
さすがにコレはどうかと思うけどなぁ…「学祭実行委員として」というか、「人として」。

これを俺の車でやられたら、確実に「あァ? 誰のクルマに触ってんだよ このドグサレがっ!」ってなるぞw

>>185
あんたの脳内に「愛着」という言葉はないのかい?

190名無しの関学生:2005/11/02(水) 04:03:34
>>186
物に愛着なんて無いね、残念。
使ってなんぼ。

191190:2005/11/02(水) 04:04:17
>>189

192名無しの関学生:2005/11/02(水) 04:04:52
横蹴りかますかどうかはあんたの勝手だが、
持ち主に見つかれば面白い事になりそうだなw

193名無しの関学生:2005/11/02(水) 04:06:00
>>192
見つかればね
ちゃんと停めてればしないよー

194しめじ ◆VIP/Re3GT2:2005/11/02(水) 04:07:53
あなたの大切なバイクが蹴られる現場を目撃しました。どうしますか?

①とりあえずシバく
②不法行為に基づく損害賠償請求
③泣き寝入り

195名無しの関学生:2005/11/02(水) 04:09:48
程度による。
目立った外傷がなければ、口頭による厳重注意。
カウルが割れたりしたなら、損害賠償請求。

196名無しの関学生:2005/11/02(水) 10:56:34
>>162
駐車禁止地帯(正門・西門など)に停めていたならアウト。
それ以外であれば実行委員会が悪い。

>>181
ヒント:過去の実行委関係者
とりあえず、何かあれば過去のスタジャンを
着ている人に尋ねれば対応にはほぼハズレが無い。
俺も三田で警備したが、2005スタジャンと
2002スタジャンでは対応に歴然たる差があったぞ。

(2005スタジャンは説明&警備がものすごい適当だったが、
2002スタジャン(アーティストライブ後正門警備(例年鬼のように
混むらしい)現場監督経験者だった。)は、きっちり現場の警備方法を
説明してくれ、バンバン指示を出してくれた。なんでこんなに
差があるの??)

197名無しの関学生:2005/11/02(水) 11:01:36
駐車場所はプラザ。
ATMを使いたかったので、5分程止める
と他の実行委員には許可を得てた

198名無しの関学生:2005/11/02(水) 11:10:09
>>197
こりゃ実行委が連絡をとらなかったのが悪いな。
過去のスタジャン着てる人に頼めばよかったのに。

199名無しの関学生:2005/11/02(水) 12:29:59
関学の学祭おもんない

200名無しの関学生:2005/11/02(水) 12:55:18
君のレスもおもんない。

201名無しの関学生:2005/11/02(水) 13:38:43
いよいよ開始age。

202名無しの関学生:2005/11/02(水) 14:49:55
大学祭=約5日間の中期休暇

203(っ´∀`)っ:2005/11/02(水) 17:33:13
>>201
いや、もうボクたちの学祭は終わったから

204経済 ◆6H9q52bZRI:2005/11/02(水) 19:25:42
明日は曇り、そして明後日明々後日と雨。

天まで関学を見放したのかw

205(っ´∀`)っ:2005/11/02(水) 19:44:28
きゃきゃきゃ。ざまーみろ

206名無しの関学生:2005/11/02(水) 20:33:20
>>178
ホームカミングデーの日、

三田キャンパスには、
関学の伝統を軽んじ、関学らしさに欠く、間違った卒業生が多く集う。

上ヶ原キャンパスには、
関学の伝統を重んじ、関学らしい、正しい卒業生が多く集う。

207名無しの関学生:2005/11/02(水) 21:01:06
>>206
じゃあお前は三田キャンパス行きだなwwww

208名無しの関学生:2005/11/02(水) 21:11:58
>>207
私は、関学の教えを遵守し、関学の伝統を遵守し、関学らしさを遵守する、正統派OBなので
思い出の沢山詰まった知的で美しく偉大で伝統ある上ヶ原キャンパスに暖かく迎えられる。

209名無しの関学生:2005/11/02(水) 21:16:37
>>208
迎えません。関学の教えとは何?

210名無しの関学生:2005/11/02(水) 21:22:38
>>209
イエスキリストの教えベーツ先生の教え平松先生の教え等

211名無しの関学生:2005/11/02(水) 21:26:41
>>210
平松の教え=エロ精神

212名無しの関学生:2005/11/02(水) 21:27:11
>>210
その中身を指導してくれよ。お前分かってないんだろwwwwwwwww

213名無しの関学生:2005/11/02(水) 21:31:32
ホームカミングデーは松門会会員様が
多くいらっしゃるのでどうぞ交流なさって下さいw

214でうく:2005/11/02(水) 21:36:38
この時間帯になっても関大前って活気があるのか…(´A`)

215名無しの関学生:2005/11/02(水) 21:38:41
>>213
はい。

>>214
今、関大前にいるんですか?

216でうく:2005/11/02(水) 21:40:08
居ますよ。
明日は関大の学祭に潜入予定です。

217名無しの関学生:2005/11/02(水) 21:41:13
>>216
関学にはこないんですか??

218名無しの関学生:2005/11/02(水) 21:48:42
今から
関大に行けばでうくが見れる

行ってきます
ノシ

219名無しの関学生:2005/11/02(水) 21:50:18
間に合わん

220名無しの関学生:2005/11/02(水) 22:06:26
関大は学生街にありますしね。
関学生は授業終わったら帰るだけなのでその違いでは?

221(っ´∀`)っ:2005/11/02(水) 22:09:53
関西大学は楽しそうで羨ましいな、
ボクなんかKSCだぞ

222名無しの関学生:2005/11/02(水) 22:11:28
>>221
どんまい。お前キツイな

223名無しの関学生:2005/11/02(水) 22:15:11
関学の学際はナンパ即マンやりまくり天国って本当ですか?

224(っ´∀`)っ:2005/11/02(水) 22:15:44
KSCの学祭は悲惨だった。ボクも関大の学祭行きたかったな。
でも、母校(上ヶ原含めて)以外の学祭なんか行っても楽しいとは思えん気がする。
迷子になるかもしれんし。
みんなはどうよ?

225(っ´∀`)っ:2005/11/02(水) 22:16:30
>>223
KSCの学祭しか知らんwwww
少なくとも、KSCの学祭ではナンパは出来ないwww

226名無しの関学生:2005/11/02(水) 22:17:15
>>223
お前による。
>>224
お前による。

227(っ´∀`)っ:2005/11/02(水) 22:17:48
>>224は間違い。母校以外の大学(上ヶ原を含めて)の学祭なんか行っても
楽しいわけがない。

228(っ´∀`)っ:2005/11/02(水) 22:18:14
三田と上ヶ原は別の大学。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板