したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

理工を上ヶ原に移転しろーーーーーーーーーっ!!!

1KSC大臣(・∀・ )っ:2005/09/16(金) 18:53:25
三田みたいな田舎で暮らせるか!!

1034名無しの関学生:2008/01/27(日) 15:12:19
そのダニートが次の380周年記念事業でポーアイに生命ライフサイエンス系教学の展開を画策中という噂だが、余裕こいてられるのか?
兵庫大学、須磨女子高校、神戸龍谷は全て龍谷学園であり、兵庫大学は既に福祉・看護・芸術などの領域で学部を設置している。
これらと本願寺をバックに甲南・関学の聖地に乗り込むらしい。

1035名無しの関学生:2008/01/27(日) 15:43:46
同志社は「しくしく」と改革を進める所存です。

768 名前:同志社OB 投稿日: 2008/01/27(日) 15:05:09
同志社の受験者が確定してきました。昨年を上回るのは確実です。新しい学部も出来ましたので
昨年よりアップするのは当然、求められました。しかしRは昨年を下回るでしょう。同じ条件(新学部)なので、受験者の減少はRの転換期を迎えた証拠です。
Rの次の一手をどうするか?同志社はしくしくと現構想を進めることを期待します。

1036名無しの関学生:2008/01/27(日) 15:57:18
竜田煮って、瀬田キャンOBなの?

1037名無しの関学生:2008/01/27(日) 15:59:24
粒ダニ+NEET=だにーと
意味:竜田煮を卒業して放浪中。

1038名無しの関学生:2008/01/27(日) 16:02:08
京大落ち同志社は都市伝説だってw

1039名無しの関学生:2008/01/27(日) 16:37:54
脳内妄想はほどほどにな、雑魚

【京・阪・神】 併願成功率(一般+センター)

京大  同志社            京大  立命館
─────────────────────────
 ○    ○   221   |    ○    ○   129
 ○    ×    26   |    ○    ×     8
 ×    ○   273   |    ×    ○   174
 ×    ×   136   |    ×    ×    80
─────────────────────────
【併願者計】    656人                 391人 ★同志社>立命
【成功率%】   89.5%                94.2% ★同志社>立命

阪大  同志社            阪大  立命館
─────────────────────────
 ○    ○   271   |    ○    ○   235
 ○    ×    47   |    ○    ×    23
 ×    ○   266   |    ×    ○   260
 ×    ×   217   |    ×    ×   124
─────────────────────────
【併願者計】    801人                 642人 ★同志社>立命
【成功率%】   85.2%                91.1% ★同志社>立命

神戸  同志社            神戸  立命館
─────────────────────────
 ○    ○   219   |    ○    ○   268
 ○    ×   112   |    ○    ×    73
 ×    ○   160   |    ×    ○   201
 ×    ×   285   |    ×    ×   256
─────────────────────────
【併願者計】    776人                 798人 ★立命>同志社
【成功率%】   66.2%                78.6% ★同志社>立命

1040名無しの関学生:2008/01/27(日) 17:07:04
同志社成り済ましだと立命叩きやすい関学乙。
普通ここまで過剰反応しねーよ
こんなつまらん煽りごときで

1041名無しの関学生:2008/01/27(日) 17:08:31
童しくしくは家に帰れよ。

1042名無しの関学生:2008/01/27(日) 17:09:36
成りすまし童○者生は去れ。

童シクシク

1043名無しの関学生:2008/01/27(日) 17:39:44
学歴コンプ君たち、さみしすぎ。
常に頭にそれがあんの?
関学綺麗だなとか、友達とか、クラブ・サークル、、、、、
何も感じないのか?
なら、自分で学費払ってない限り、退学して東大行くなり
学歴コンプNPO法人でもつくれよ。
要は、2チャンネルに行け。
誰も求めてないぞ、ここでは。

1044名無しの関学生:2008/01/27(日) 18:04:54
なにが童シクシクだ関学工作員乙。氏ね

1045名無しの関学生:2008/01/27(日) 18:57:14
>>1043
そんなこと言ったらますます

童シクシク

じゃんかYO!

1046名無しの関学生:2008/01/27(日) 21:53:22
☆学校法人 関西学院

・関西学院大学(大学院)(2009.04)
  神学部(神学研究科)
  法学部(法学研究科)
  文学部(文学研究科)
  経済学部(経済学研究科)
  商学部(商学研究科)
  社会学部(社会学研究科)
  総合政策学部(総合政策学研究科)
  人間福祉学部(人間福祉研究科)(08'4)
  教育学部(教育学研究科)(09'4)  
  理工学部(理工学研究科)
  言語コミュニケーション文化研究科
・関西学院聖和短期大学(09'4)
・関西学院高等部
・関西学院中等部
・関西学院初等部(08'4)
・関西学院聖和幼稚園(09'4)

・大学 ⇔ 大学院
 神学部⇔神学研究科
 法学部⇔法学研究科
 文学部⇔文学研究科
 経済学部⇔経済学研究科
 商学部⇔商学研究科
 社会学部⇔社会学研究科
 総合政策学部⇔総合政策学研究科
 人間福祉学部⇔人間福祉研究科
 教育学部⇔教育学研究科  
 理工学部⇔理工学研究科
 なし⇔言語コミュニケーション文化研究科

 ※言語コミュニケーション文化研究科の学部版「外国語学部」新設希望!

☆2010年新学部予想:
①外国語学部
②国際教養学部
③薬学部
④環境情報学部
⑤農学部
⑥やめてほしい学部(映像学部、観光学部、心理学部等)

☆キャンパス構成予想:
上ヶ原キャンパス=社会科学キャンパス(法・経・商・社・総政・人福)
三田キャンパス=自然科学キャンパス(理工)
聖和キャンパス=人文科学キャンパス(神・文・教育)

☆関関同立比較(2009.04)

関学(10学部)
神・法・文・経済・商・社会・総合政策・人間福祉(08'4)・教育(09'4)・理工

関大(10学部)
法・文・経済・商・社会・政策創造・総合情報・シス理工・環境都市工・化学生命工

同志社(12学部)
神・法・文・経済・商・社会・政策・文化情報・心理(09'4)・スポーツ健康科学(08'4)・生命医科(08'4)・理工(改組08'4)

立命館(12学部)
法・文・経済・経営・産社・国関・政策科学・映像・理工・情報理工・生命科学(08'4)・薬(08'4)

1047名無しの関学生:2008/01/27(日) 21:57:50
>>1046
主張が無いなら無駄に貼るな。

1048名無しの関学生:2008/01/27(日) 22:04:13
>>1047
あんたも主張がないなら書くな(これもね)

1049名無しの関学生:2008/01/27(日) 22:23:16
>>1048
童氏ね

1050名無しの関学生:2008/01/27(日) 23:35:04
>>1046
コピペ厨いね

1051名無しの関学生:2008/01/27(日) 23:35:32
>>1048
コピペ厨いね

1052名無しの関学生:2008/01/27(日) 23:37:04
ソースきぼん

1034 名前:名無しの関学生 投稿日: 2008/01/27(日) 15:12:19
そのダニートが次の380周年記念事業でポーアイに生命ライフサイエンス系教学の展開を画策中という噂だが、余裕こいてられるのか?
兵庫大学、須磨女子高校、神戸龍谷は全て龍谷学園であり、兵庫大学は既に福祉・看護・芸術などの領域で学部を設置している。
これらと本願寺をバックに甲南・関学の聖地に乗り込むらしい。

1053名無しの関学生:2008/01/28(月) 00:00:23
何で龍谷が?

強酸にでも絡んでいれば良いのにねw

1054名無しの関学生:2008/01/28(月) 02:27:53
偏差値がある割に甲南ほど実績がないからね
偏差値が上がりOBが勘違いし、現学生がそれを疎む構図だよ
だからOB学生両方コンプが強いかな
偏差値>実績だから

1055名無しの関学生:2008/01/28(月) 03:00:19
>>1054
はて?甲南に実績などあったか?

どちらも関西圏の裕福な家柄の子が来る私学として知られている。
だが、裕福かつ頭のある子が来るのが関学で、裕福かつ頭のない子が来るのが甲南だ。

普通の関西圏の会社社長役員の子や高級公務員の子は、まず関学の中学に入るよう頑張っている。
中学から関学に入れるよう頑張っている。
公立中学にはダウン症の餓鬼などが普通にいるが、関学中学にはそういうものは絶対に入れないので、関学中学に入ればそういうのと一緒にならずに済む。
関学中学は浄化され清められている。

1056名無しの関学生:2008/01/28(月) 06:32:34
>>1055容認できない差別カキコ

1057名無しの関学生:2008/01/28(月) 07:12:41
 関西学院大学の在校生・OBらしき人たちがあまりにもしつこいので本人たちの言うとおりに統計を出してみた。以下は
「一般」「センター」「関学独自」の合計である。☆印が本年度から関学独自方式を導入した学部学科である。前年度には
その数が含まれていないため、統計上2008年度分にそのまま志願者を上乗せすれば前年度比率が高くなることを付言し
ておく。在校生に温情を与える意味で足しておいた。後ほどフェアに評価した統計をアップする。上乗せでも減少率は高い。

関西学院大学【一般+センター+関学独自方式】(確定)    △:増加 ▼:減少

          2008   2007   対前年比率    増減    独自方式初
神学部        337    117  288.0% △188.0%  ( ☆ )
文学部
 文化歴史    2,323  2,411   96.4% ▼  3.6%  ( ☆ )
 総合心理科学  1,693  1,767   95.8% ▼  4.2%  ( ☆ )
 文学言語    4,015  3,960  101.4% △  1.4%  ( ☆ )
 学部小計    8,031  8,138   98.7% ▼  1.3%  ( ☆ )
社会学部     7,463  5,305  140.7% △ 40.7%  ( ☆ )

法学部
 法律      4,714  5,873   80.3% ▼ 19.7%  ( ☆ )
 政治      1,181  2,265   52.1% ▼ 47.9%  ( ☆ )
 学部小計    5,895  8,138   72.4% ▼ 27.6%  ( ☆ )
経済学部     6,889  6,883  100.1% △  0.1%  ( ☆ )
商学部      7,379  7,247  101.8% △  1.8%  ( ☆ )
人間福祉学部   4,700     新設      新設          ( ☆ )

1058名無しの関学生:2008/01/28(月) 07:13:03
総合政策学部
 総合政策    2,907  3,790   76.7% ▼ 23.3%  ( ☆ )
 メディア情報    782  1,702   45.9% ▼ 54.1%  ( ☆ )
 学部小計    3,689  5,492   67.2% ▼ 32.8%  ( ☆ )

理工学部
 物理      1,217  1,201  101.3% △  1.3%
 化学科       855    864   99.0% ▼  1.0%
 生命科学      899  1,151   78.1% ▼ 21.9%
 情報科学    1,318  1,799   73.3% ▼ 26.7%
 学部小計    4,289  5,015   85.5% ▼ 14.5%
総合計     48,672 46,335  105.5% △  5.5%

1059名無しの関学生:2008/01/28(月) 07:13:59
関西学院大学2008【一般+センター】(確定) 既存学部人気動向 △:増加 ▼:減少
         2008年  2007年   対前年比率
神学部        314    117  268.4% △168.4%
文学部
 文化歴史    2,219  2,411   92.0% ▼  8.0%
 総合心理科学  1,609  1,767   91.1% ▼  8.9%
 文学言語    3,679  3,960   93.4% ▼  6.6%
 学部計     7,525  8,138   92.5% ▼  7.7%
社会学部     7,110  5,305  134.0% △ 34.0%
法学部
 法律      4,374  5,873   74.5% ▼ 25.5%
 政治      1,089  2,265   48.1% ▼ 51.9%
 学部計     5,463  8,138   67.1% ▼ 32.9%
経済学部     6,342  6,883   92.1% ▼  7.9%
商学部      6,749  7,247   93.1% ▼  6.9%
総合政策学部
 総合政策    2,437  3,790   64.3% ▼ 35.7%
 メディア情報    719  1,702   42.2% ▼ 57.8%
 学部計     3,156  5,492   57.5% ▼ 42.5%
理工学部
 物理      1,217  1,201  101.3% △  1.3%
 化学科       855    864   99.0% ▼  1.0%
 生命科学      899  1,151   78.1% ▼ 21.9%
 情報科学    1,318  1,799   73.3% ▼ 26.7%
 学部計     4,289  5,015   85.5% ▼ 14.5%
総合計     40,948 46,335   88.4% ▼ 11.6%

1060名無しの関学生:2008/01/28(月) 19:54:37
>>1055の差別カキコは人権問題です

1061名無しの関学生:2008/01/28(月) 20:45:16
竜田煮に異様に反応したなw

1062名無しの関学生:2008/01/28(月) 23:27:27
竜田煮の意味が分からんが、不適切な書き込みは事実やね。
まぁ、これが掲示板。
表現の自由というやつです。
これを如何に解釈するかにその人の人となり・人格が表わされる訳だから
割り切ることが大切だね。
いろんな人がいるんだから。

1063名無しの関学生:2008/01/29(火) 01:12:03
>>1056
>>1060
はぁ? なら、現実に入れるのかよ? 現実に入ってるのかよ?
そういうことだ。

1064名無の関学生:2008/01/29(火) 06:23:29
>>1062人権を侵害するような表現の自由はありません。
>>1063差別を肯定するようなレスは断じて許されません。

1065名無しの関学生:2008/01/29(火) 11:28:30
つヒント:関学馬鹿の居場所はここだけ

1066名無しの関学生:2008/01/29(火) 11:58:23
>>1059

それおかしいだろう。新聞では増えたって書いてたけどな。
それに新方式と合計してないし・・・

1067名無しの関学生:2008/01/29(火) 12:00:24
立命も減ってないよ。
後期志願者を合算して表示してるからな。
関大がどうなるかだw

1068名無しの関学生:2008/01/29(火) 12:58:38
新方式入れたら増えてるよ
A方式の比率は減るけどね
大学側は何がしたいんだか…

1069To-Morrow the shop:2008/01/29(火) 13:15:30

「マックカードがいますぐあたるスピードくじ!」
「負け犬もセレブに変身!?ダイエット、スキンケア、ボディケア、ヘルスケア、
フェロモン、あなたのコンプレックスを解消するグッズが満載♪」

1070名無しの関学生:2008/01/29(火) 16:51:33
立命館大学2月入試【1月29日(火)現在】 2月入試締め切り前で、対前年度比97.6%。
               2008年度   昨年度同日   対前年度比
   法            8,386   7,515  110.7%
   産業社会         9,258   9,599   96.4%
   国際関係         3,058   3,453   88.6%
   政策科学         2,137   4,721   45.3%
   文           10,031  10,978   91.4%
   映像           2,022   2,600   77.8%
   経済           9,563  10,073   94.9%
   経営           7,787   8,722   89.3%
   理工系(再編)     29,384  27,596  106.5%
    理工定員減、学科移設(16,395)(20,595) (79.6%)
    情理定員減、学科移設 (4,546) (7,001) (64.9%)
    生命科学       (8,443)  新設・移転   新設・移転
   薬            1,674      新設      新設
   合計          83,300  85,317   97.6%

   理工系(再編)
   理工▼30:電気電子▼5・電子情報▼20・マイクロ▼5
   情報▼60:情シス▼15・情コミュ▼15・メディ情▼15・知情▼15
   生命新設 :応用化▼15・生命医科△60・生物工(理工から移設)・生命情報(理工から移設)

1071名無しの関学生:2008/01/29(火) 20:35:19
差別者>>1055を弾劾する!
私的なBBSとはいえ、差別発言は断じて許されない。
>>1055は、差別レスした経緯と陳謝文をレスすべき。

1072名無しの関学生:2008/01/29(火) 21:44:30
162だけど表現の自由の範囲内ですよ。
それを如何に解するかが皆にかかっているんですよ。
不要な表現は淘汰されるんです。
淘汰によって人権も保たれる。
淘汰されない状況は私も残念です。

1073名無しの関学生:2008/01/29(火) 21:45:55
1062だ、ごめん。

1074名無しの関学生:2008/01/29(火) 22:22:24
理工の生命科学は、同志社と立命で生命科学系の学部新設の影響が出た感じ。文系学部で数学必須の入試はすごくいい。理工の数学併用型もいいけどね。できれば理工のセンター型のような5教科7科目型を文系学部に導入してほしい。

1075名無しの関学生:2008/01/29(火) 22:55:18
言うまでもなく、賛同だけど、、、、、
どうして関学は大学の評価を高めるためにも、学生を集めるためにも
難易度を高めないのか普通に理解できないよねぇ。
大学は何を考えているのか正直分からない。

1076名無しの関学生:2008/01/30(水) 03:29:29
文系学部で数学必須は反対だな。
そこまでする必要nothing
数学苦手な文系(俺も含む)はだーれもうけなくなる。それはやりすぎ。

1077名無しの関学生:2008/01/30(水) 05:56:10
数学はいるだろ

1078名無しの関学生:2008/01/30(水) 12:56:02
経済には微分と行列の基礎はいる、、マジで

1079名無しの関学生:2008/01/30(水) 14:43:45
微積を高校で習わずに経済学部に入ってる馬鹿が多くて驚愕したよ

1080名無しの関学生:2008/01/30(水) 20:53:25
差別者>>1055
差別発言を表現の自由の範囲内とはなにごとだ。
それに、>>1073のふざけた謝罪は、この人権問題をさらに深刻なものにしている。

1081名無しの関学生:2008/01/30(水) 21:38:00
これから入試で忙しい時期ですが、もうひとつ重要なことがあるんです。2月は大学の研究力評価の基準となるグローバルCOEの公募申請の締切です。今年はぜひしっかり獲得してほしいもんです。もちろん教育のGPもです。GPは昨年分をあわせて今年は2件以上がほしいところだろう。

1082名無しの関学生:2008/01/30(水) 21:48:22
担当の方々はたいへんでしょうが、がんばってください。

1083名無しの関学生:2008/01/30(水) 22:56:32
経済で微積の基礎がいるくらいしっとるわ
ただ入試科目に強制はしなくていいでしょ
英・国・社or数 の選択制で十分。
当人が入って苦労すればいいんだよ、んなもん。
なんで強制って考えになるんだか、おめーら。自己チューか(笑

1084名無しの関学生:2008/01/31(木) 01:46:06
表現の自由は表現の自由です。
ふざけた謝罪とかいう前に勉強してちょ。
人権問題に本当に敏感なら、分かるでしょ?この状況??


1085ラジオ→RADIO【改】 ◆TBS/XZC3ik:2008/01/31(木) 02:53:43
自分の言ったことには責任を持たないとね
四月から社会人さ

1086名無しの関学生:2008/01/31(木) 03:15:10
>>1080
1055と1073は別人でしょ。
勝手につなげて、ふざけた謝罪だとか言ってる。

それに、
関学中学部の入試要綱をちゃんと読んだの?
どこにもダウン症は受験不可なんて書いてないでしょ。
関学中学部は障害者を差別などしていない。ただ知的障害者の側が入試に通らないだけ。

特殊学級ではなく普通学級に入れないのは人権問題  と主張する親ならまだしも、
さらに、普通学級ではなく私立学校に入れないのは人権侵害  とまで主張する親は
もはやモンスターペアレント。

1087名無しの関学生:2008/01/31(木) 19:06:57
>>1086
入試要綱にそんなことを書いたら、大変な人権問題になる。
それとも中等部では、公然とそのような内規を持っているのか?
>>1055は、早く出てきて釈明を!!

1088名無しの関学生:2008/02/01(金) 21:08:49
>>1055の名無し氏は沈黙したままですね。
あれだけの差別レスをしておいて、ダンマリを通すことは許されません。

1089名無しの関学生:2008/02/02(土) 08:20:09
差別発言者は、>>1055のレスのなかで、「ダウン症の餓鬼」という、攻撃的な
差別用語を使っています。「そういうのと一緒にならずに済む」といったよう
な、自らの内に潜む差別意識も露呈しています。
また、「関学中学にはそういうものは絶対に入れない」といっているが、本当
にそんなことが不文律であるのだろうか?
>>1055は、正しい謝罪もしないし、自己批判も全くしていません。
個人の匿名掲示板なら何を言ってもいいといことは絶対にありません。
「表現の自由」には,それなりの制限と一定の責任が伴うはずですから。

1090名無しの関学生:2008/02/02(土) 18:23:20
沈黙を押し通すことで、事態がますます重大化することを、>>1055は分かっていないのではないか? また、>>1062>>1072>>1084は、「表現の自由」について学び直す必要があるのではないか。

1091名無しの関学生:2008/02/02(土) 19:06:03
どうでもいい

1092名無しの関学生:2008/02/02(土) 20:37:18
まったく1089さんの仰るとおりだ。
1055は間違っている。関学中学は間違っている。

関学中学はダウン症の生徒を一定割合受け入れるべきである。
入試により自動的に知的障害者が排除される結果、関学中学にはダウン症の学生が一人もいないというのは大変な差別だ。
ダウン症の受験生には入試を免除し別なテストをもって合否を決するべきである。

1093名無しの関学生:2008/02/02(土) 20:48:08
1055のような発言をする人間が生じてしまった大きな原因は、
関学にダウン症の人達が全くおらず、触れ合いが無く、よって理解し合う人権教育の機会が無かったことが大きな原因と思われる。

よって、今後は関学の生徒のみならず教員職員にも積極的にダウン症の人達を起用すべきである。
ダウン症の教員職員に来て頂くので、今いる教員職員は解雇を要する。
関学の人権教育のために積極的に希望退職して頂きたい。

1094名無しの関学生:2008/02/02(土) 21:38:35
下品な会話ばかりだね。

1095名無しの関学生:2008/02/02(土) 22:01:57
んん、見てて書いてる時の気持ちを考えると呆れる。

1096名無しの関学生:2008/02/02(土) 23:32:47
>>1055=>>1092=>>1093=関学馬鹿

1097名無しの関学生:2008/02/03(日) 05:08:19
関学馬鹿ではないよ。

1098名無しの関学生:2008/02/03(日) 07:18:58
>>1094-
熱心に人権人権と言っておきながら
障害者はあくまで関学の外に置き、それを見学しに行くような形で済ませたいのでしょうか?
既存の教員・職員は自分達の地位にしがみつき、しりごみするのでしょか?そして自分達の地位にしがみつく結果、教員・職員を無駄に膨らませたいのでしょうか?


いけませんね。
そんな理工の皆さんこそ、まずモデルとなり実現してもらわなければなりません。

先日、障害者雇用率ユニクロ首位7.43%というニュースがありました。この7.43%を基準としたいと思います。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080202AT1D2902901022008.html
理工の全定員は480人ですが、今後、このうちの7.43% 36人は障害者として下さい。
また理工の教員は現在77人ですが、このうちの7.43% 6人は障害者と交代して下さい。


そんなに熱心に仰るのですから、理工の皆さんがまず実現して下さい。

1099名無しの関学生:2008/02/03(日) 08:06:14
学校法人関西学院は、職員の法定雇用率1.8%を守っているのだろうか?
関学中学部には、過去一度も障害者が入学したことはないのだろうか?
また、関西学院の建物は全て、ハートビル法の誘導的基準が満足されているの
だろうか?

1100名無しの関学生:2008/02/03(日) 11:14:24
>>1055は出てきて釈明しないですね。
>>1055は関学の学生でないのかもしれません。ここは匿名の掲示板ですからそれ(関学の学生でないこと)も仕方がありませんが。

1101子安神社:2008/02/03(日) 11:57:39
ところで1100さんは、もし、ご自分の妊娠中の赤ちゃんがダウン症だと判明しても生みますよね。絶対に中絶なんかしませんよね。

当然ですよね。
これだけ人権に真剣な人が、まさか、ご自分はダウン症の差別ならず殺人をするなんてありえるはずがない。

1100さんは羊水検査がいかなる結果であろうとも受け入れます。
というか1100さんには検査不要です。どのみち生むので検査する意味がないです。


関学のノーマライゼーションを進め、誰もが差別なく支障なく入学し学べるようにしましょう。
1100さんのダウン症のお子さんも、そのときは是非ノーマライゼーションされた関学へご入学下さい。

1102名無しの関学生:2008/02/03(日) 15:00:06
>ご自分はダウン症の差別ならず殺人をするなんてありえるはずがない。


前提条件にこういう事例を簡単に挙げる奴も同じ輩に見える件。

1103名無しの関学生:2008/02/03(日) 16:45:05
>>1101

>もし、ご自分の妊娠中の赤ちゃんがダウン症だと判明しても生みますよね。

お前の方が最悪なんじゃね〜の?

1104名無しの関学生:2008/02/03(日) 18:55:10
>>1101
障害者の入試データを見つけたが、ノーマライゼーションなど進んどらん。
身体障害については過去100名近くの受験があったが、入学したのは結局5名だけ。
知的障害については受験皆無。

というわけで、理工は頑張って受け入れ体制を整えろ。
各種ボランティアサークルが熱心に活動している上ヶ原でさえこうなのだ。まして三田はもっと悲惨に違いない。
それから、羊水が腐る奇病で悩んでいる倖田來未を理工の科学力で助けてやれ。

それらができたら理工は上ヶ原に帰ってこれるかもしれない。 頑張れ!理工



全国障害学生支援センター:大学調査2005データ 関西学院大学 (私立)
http://www.nscsd.jp/dg/ki/671000y2005.htm

1105名無しの関学生:2008/02/03(日) 23:27:06
口調からして関学馬鹿の書き込みとしか思えんのだが・・・

1106名無しの関学生:2008/02/04(月) 06:33:01
差別カキコをした>>1055はどうしているんだろう?

1107名無しの関学生:2008/02/04(月) 20:35:10
差別の芽は小さいうちに摘み取っておかないと、平和記念式典の準備の真っ最
中に、平和への祈りの象徴である原爆の子の像の千羽鶴に火を放ったりする輩
が出たりするんだ。

1108名無しの関学生:2008/02/04(月) 21:49:33
来春開校の関西学院初等部で合格発表、生徒確保で差別
http://juken.chunavi.net/2007/09/post_59.html

1109名無しの関学生:2008/02/05(火) 00:30:26
2007/09/22 産経新聞 関西学院が来春開校する初等部入試の合格発表が22日、兵庫県西宮市の西宮上ケ原キャンパスで行われた。「関関同立」の小学校は昨春の立命館、同志社に続く3校目だが、その中でも「関学人気」は過熱気味という。新1年生は定員90人に対し、競争率は約6倍。来年2月に実施される予定の編入試験を目指す新2、3年生も少なくないという。阪神間の名門私大が打ち出した地域性や独自性が人気の秘密のようだ。

 ■高い競争率

 22日午後3時。合格者の受験番号が張り出された同キャンパスの特設掲示板を見ようと、保護者と子供が次々と訪れた。

 「自由な校風や教育方針などを知り、3年前から準備をしてきた。大学までの16年間を自由な環境で学んで立派に成長してほしい」。長男の航洋君(5)が合格した川西市緑が丘の会社員、近藤康洋さん(33)は笑顔でそう話した。

 先月行われた初等部の入学試験は定員90人に対し、500人以上が受験した。競争率は6倍弱。関西に約40ある私立小学校の平均倍率(約2倍)を大きく上回った。

 その理由を、関西各地で小学校受験専門教室を開く「能開プレスクール」責任者の喜多輝美さんは、「関学は関西屈指の住宅地である阪神地域で初めての名門私立小学校。期待の大きさが倍率に反映している」と分析する。

 ■予想以上の人気

 同志社、立命館が昨春、小学校を開校し、関大も平成22年度に開設する。「関関同立」が相次いで小学校を開設する理由を、喜多さんは「少子化の影響などで、大学側には、小学校からの一貫教育で優秀な子供を取り込みたいという思惑がある」としたうえで、「幼少期から養育費をかけ、吟味して学校を選んでいる親の動向がそれを加速させている」とみている。

 なかでも「関学人気」は予想を超えた。

 関学受験主体の塾・予備校を運営する「関学ゼミナール」(西宮市)の中井信哉理事長(47)は、初等部受験のための「プレスクール」を昨年開設した際の驚きを忘れない。

 「正直、これほど関学人気が過熱しているとは…」

 スクールの受講生計50人のうち22人が、編入試験を目指す小学1、2年生が占める。なかには来年2月の編入試験を受けることを前提に、公立小学校に「一時進学」している児童もいたという。

 というのも、関学は県内の私立小学校に在籍歴がある児童の編入を認めていない。編入試験は、新1年生以上の「競争」も予想されるという。

 ■独自の魅力

 初等部の新校舎は、15年に閉園した宝塚市の遊園地「宝塚ファミリーランド」跡地に建つ。JR、阪急宝塚駅から近いうえ、歌劇に代表されるように歴史があり、環境もいい。

 学校が設けた教育のコンセプトも特徴的で、例えば給食は、高級ホテルに委託し高級感や安全性をアピールする立命館、同志社に対し、関学は保護者の手作り弁当持参を求めている。勉強やしつけを学校任せにするのでなく、学校と保護者、児童のコミュニケーションをより密にする教育が“売り”でもある。

 西宮市など阪神間の各都市は人口増加傾向にあり、とくに教育熱心なファミリー層が増えたとされる。関学OBの中井理事長は「関学は阪神間のシンボル的な大学。立地条件も含め、いい環境で子供を学ばせたいという保護者が増えているのでは」と話している。

1110名無しの関学生:2008/02/05(火) 00:31:12
やはり関学が一番だな

1111名無しの関学生:2008/02/05(火) 10:51:55
バブル世代の親には関学ブランド強いからな。親の世代が移った時に人気が落ちないように魅力的な小学校にせないかん。

1112名無しの関学生:2008/02/05(火) 12:26:00
言えてるな
京大の次だったとか言ってるOBもいるし @経済学部
どんだけ凄かったんだよW

1113名無しの関学生:2008/02/05(火) 16:18:02
京大の次っちゅうのは愛校心強いOBの誇張ちゃうの。でも四私大では同志社関学が関大立命を滑り止めにしてたのは本当。予備校でも同志社関学コースと関大立命コースとに分かれてた。当時は関学落ちて後期で神戸に受かった人もおったそうな。

1114名無しの関学生:2008/02/05(火) 17:13:19
>>1113
関学>神戸
ではなくて単にそいつが私大準備してなかっただけでしょ。また都市伝説w

1115名無しの関学生:2008/02/05(火) 17:27:50

関学落ち後期神戸か・・
すごいなあ

11161113:2008/02/05(火) 17:53:33
補足しとくと、その人は後期で小論文で合格した。

1117名無しの関学生:2008/02/05(火) 17:54:56
30,40年くらい前の関学理学部は本当に凄かったらしい
東大でも買えなかったような機材をどんどん買って
その当時の最先端の研究をしていたらしい
それから思うと今の凋落は何だって思うよな

1118名無しの関学生:2008/02/05(火) 18:19:10
何もせんからでしょ?
代ゼミとか四番目に名前きてるのなんで?

1119名無しの関学生:2008/02/06(水) 01:57:55
俺の友達で、リアルに神戸大も受かったのに、関学にきたやついた。

1120名無しの関学生:2008/02/06(水) 02:05:16
へーそんな池沼でも関学入れるんだ

1121名無しの関学生:2008/02/06(水) 19:48:20
>>1055の差別カキコに対する釈明まだですか?

1122名無しの関学生:2008/02/06(水) 21:35:32
>>1117
東大でも買えないような実験器具や装置を。。。ってw
そこまで言うと、ウソ臭くね?

そもそも理学部で必要とする機材に、そんなに高価なものって多いのか。
応用理学っていうなら、まだ分からなくはないけどさ。

1123名無しの関学生:2008/02/06(水) 22:07:49
バブル世代にとっては神戸エリアそのものがブランドだった。だから校名を変更して「神戸」をつける大学もあったくらいだ。今の受験生には神戸エリアにかつての魅力はないのかもしれない。震災を境にその変化は起きたのではないだろうか。他府県の住人にとって西宮は神戸エリアだ。関学が再び人気を盛り返すためには神戸ブランドの復活が待たれる。と現役生の俺が考えてみた。

1124名無しの関学生:2008/02/06(水) 22:09:08
その割りに理系管理職ほとんどいないのなんでなんすか?
文系は最強っすよね

1125名無しの関学生:2008/02/07(木) 00:14:22
理系の勉強ができないから文系進んだわけでもないからな。理系と文系のどちらが優秀かなんて本人次第だろ。

1126名無しの関学生:2008/02/07(木) 12:06:25
答えになってないし
俺は理系くずれ文系ですが何か?

1127名無しの関学生:2008/02/07(木) 16:57:24
>>1226
お前みたいな奴もおるが、それを一般化しちゃいかん。

1128名無しの関学生:2008/02/07(木) 19:09:28
で理系管理職いないのはなぜなんすか?

11291226:2008/02/07(木) 19:10:27
呼んだ?

1130KG OB:2008/02/07(木) 19:10:51
読売ウィクリーの2月17日号、56大学「就職の実力ランク」で、関学は
16位、去年より大きく順位をあげ、同志社を抜いて関西私立1位になった
とのこと。但し、金融部門での女子学生が貢献したようだ。

1131名無しの関学生:2008/02/07(木) 19:24:47
関学さんは公認家計士どうにかせんとなw

1132名無しの関学生:2008/02/07(木) 19:25:32
>>1131
公認会計士

★最新 公認会計士合格者数(2007年度)★
三田会調べ
1位  慶応大 411
2位  早稲田 293
3位  中央大 150
4位  明治大 105
4位  神戸大 105
6位  同志社 102
7位  東京大 99
8位  一橋大 94
9位  京都大 73
10位 立命館 71

1133名無しの関学生:2008/02/07(木) 22:06:09
OBの賢さ
関学>同志社

就職力より


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板