[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
家が貧乏な学生集合・・・
348
:
名無しの関学生
:2005/07/13(水) 01:59:58
てか
>>336
が仲裁と見せかけて金持ちっぽいレスしてるのがワロタ
349
:
名無しの関学生
:2005/07/13(水) 02:05:24
>>344
馬鹿。108万以上稼いだらダメなんや。
350
:
名無しの関学生
:2005/07/13(水) 17:48:17
>>344
>卒業が迫ると就職活動がはじまり、交通費で数十万かかる
マジ!?
351
:
名無しの関学生
:2005/07/13(水) 17:52:50
>>322
だからね、やったことも無いやつが「可能だ」なんて言っても説得力がないのよ。
人によって体力も精神力も違うんだから君の言ってることは誰に対しても正論にはならないんだよ。
ね、いい子だからママと一緒に病院行こうね
352
:
名無しの関学生
:2005/07/13(水) 18:09:23
>>351
激しく同意。
税金のことも年金のこともまったく考慮せずにしたり顔しちゃって。
口だけ乙。
353
:
名無しの関学生
:2005/07/13(水) 23:55:53
大変やねんなぁ〜貧乏って。よかった貧乏じゃなくて。
みんなお金と心にゆとりを持とう。
354
:
名無しの関学生
:2005/07/15(金) 04:36:00
>>330
あなたの言ってることは「正論」なわけです。ただ、正論は誰が言っても正論では
ありますが、発言者の立場で説得力の有無があると思います。
例えば、成績が伸び悩んでいる偏差値50の人が、偏差値70の人に「成績が伸びない
のはおまえの努力不足のせいだ。もっと勉強しろボケ」と言われても納得するしか
ありませんが、同じことを偏差値30の奴に言われても納得いかないどころか腹が立
つはずですし、ましてや受験をしない人にそんな事を言われたくないでしょう。
あなたも自分の立場を明らかにすれば、説得力がでてくるのでは?
355
:
あほ6回
:2005/07/15(金) 06:56:57
だまって!うちの家は親父がマクドの店長やし!来年定年やぞ!!
356
:
名無しの関学生
:2005/07/15(金) 12:42:31
6回まで学校に行かせてもらえるだけ十分金持ちだろ
357
:
350
:2005/07/15(金) 21:36:42
>>344
>卒業が迫ると就職活動がはじまり、交通費で数十万かかる
いや、だからコレマジ!?
358
:
名無しの関学生
:2005/07/15(金) 22:01:26
テストで来れない間に盛り上がってる(´・ω・`)
もう時間的に場違いレスになる気がするけど。。。
>>314
かなりレスが遅れましたが311ですが院にもよると思いますよ。
ローとかなら大学のとは別の勉強時間がいるのでバイトしながらってのはなかなかできないかと。
自分はあなたが言ってる以上に稼いでましたが院は断念しました。
(断念したから今はほどほどにしか働いてないです)
もちろん浪費はしてませんし大学は休まず行ってますし院に行くために勉強もしていました。
でも貧乏ですから貯金に回せるとは限らないんですよ。
だから自分は就職します。働いてからでも院には行けますから。
でもまぁ院に入れればなんとかなるかなぁって思います。
ローの場合は奨学金制度も整ってきましたし。
(ローの)院生の話を聞いていたらバイトとかはかなり時間的に無理があると思うんで奨学金でいかにカバーしきれるかになってきますけど図書(←高い)なども必要になってきますから生活費と院の学費以外にもけっこういりますよ。
自宅から通えるなら頑張ればできるとは思いますけどね。
とりあえずモラトリアム延長の為にとかは論外ですけど院に行ってやりたいことがある人も多いと思いますよ。
国立って言ってもピンキリありますしね。
長文スマソ。んじゃテスト勉強に戻りましゅ
359
:
名無しの関学生
:2005/07/15(金) 23:04:38
粘着ウザス
360
:
関学伍長(退役)
◆98kE4cwRCc
:2005/07/15(金) 23:06:55
>>357
東京やなんかに頻繁に行くような就職活動をすればそれくらいかかるかもしれませんが、
大阪などを中心にやっていればそこまではかからないと思いますよ。
ただ、やはり交通費はバカになりませんね。数万くらいは飛んでいきます。
361
:
名無しの関学生
:2005/07/15(金) 23:11:08
>>350
いつまでも一次面接突破できん奴はそれくらいかかるかも。
逆に二次や役員面接を東京でたくさん受けれる奴は黒字が出る。
俺は夜行バスで往復したり親戚んち泊めてもらって20万くらい儲けたyo!
362
:
名無しの関学生
:2005/07/15(金) 23:13:03
何々?
二次や役員面接は足代が出るって事?
363
:
名無しの関学生
:2005/07/15(金) 23:28:30
一次から出るとこもあれば役員までは出ないとこもあるけど、
ある程度進むと、新幹線代26000〜30000円もらえるよ。
人事に無理言って一日3社くらい面接入れて往復1万のバスで帰れば…
大阪でばっかしてたら金かかるリスクも少ないけど、
こうゆうおいしい思いもできんから、
どんどん東京乗り込んでくといいと思う。
時期的には3月くらいは説明会に自腹でチケットをカードで買って、
4、5月に交通費もらって返済+αって感じだった。
内定隠して行く気ない会社受けたりもしたなあ…
おかげで3月からずっと仕送りいらずやったし。
364
:
名無しの関学生
:2005/07/15(金) 23:35:00
就活勝ち組と負け組みの格差にワロタ
勝ち組:就活で交通費貰いまくってウハウハ(ネタかもしれんが)
負け組:就活で交通費使いまくってカツカツ
365
:
名無しの関学生
:2005/07/16(土) 00:17:48
>>364
いや、まじやって!説明会から支給してくれるとこもあったし!
ただ大阪オンリーでやってたら落ちまくろうと金かからんけど。
368
:
363
:2005/07/17(日) 02:29:50
>>366
一般の人とは大学の話してないから分からんけど、人事は詳しく知ってるよ。
相手もプロだし、甲東園が最寄とか知ってる人もいた。
どこでもOBいるだろうし、関西で選考したりするしね。
少なくとも説明会に参加しにくい以外、マーチに比べて不利に感じたことは無かった。
てか一緒に受けた奴が早慶とか旧帝ばっかだったから、意識する機会無かったけど。
なんかこの時期新入生のせいか学歴ネタが多いけど、
昔思ってた程学歴とか関東、関西って関係無いんだなと思ったよ。
東大生でも蹴落とせたし、けど凄いできる奴もいっぱいいたし、
高学歴には優秀な奴が多いだけでブランドだけでいい思いしてるわけじゃないなと。
ちゃんと評価はしてもらえるから、心配せんと行きたい会社受けたらいいよ。
うまくスケジュール管理すれば儲けられるし、関西にこもってたらもったいない。
369
:
名無しの関学生
:2005/07/17(日) 02:39:07
最近学歴ネタに話をもっていこうとするヤツが多い。非常にウザイ。消えてくれ。
374
:
名無しの関学生
:2005/07/18(月) 14:53:23
>>373
で?他の関学生達にも謝れと?
すげー拡大解釈。
ご遺族の方の身の上はお察しいたしますが、
喧嘩口調でいきなり大衆掲示板に怒鳴り込んでこられても、
「ハァ?」
って感じなんだが。
375
:
名無しの関学生
:2005/07/18(月) 16:09:48
370−373が速攻で消されている件について
376
:
1
:2005/07/18(月) 19:43:32
スレの趣旨とは違う話題はスルーで
377
:
名無しの関学生
:2005/07/21(木) 13:15:43
age
378
:
名無しの関学生
:2005/07/22(金) 02:56:33
不毛。
379
:
名無しの関学生
:2005/07/31(日) 01:45:00
保守age
380
:
名無しの関学生
:2005/09/04(日) 23:49:42
死にたいほど自分が惨めで哀れで情けない
自分が惨めで哀れなのかこの家庭が惨めで哀れなのか
周りの友人、知人、恋人に比べて自分はなぜこんな生活を強いられるのか
学生生活で打ち込んだものなど一つも無い
打ち込める余裕など無い
自分の惨めさにどんどん卑屈になり、日々の生活がどんどん憂鬱になっていく
どうして俺なんだ
どうしてこんな家なんだ
何のための奨学金なんだ
なんのためにお大学に通っているんだ
何のために
381
:
名無しの関学生
:2005/09/04(日) 23:57:09
まぁ俺も似たようなもん。
合間縫ってでもなんかやればいいと思うよ。
ガンバレ
382
:
P
◆PHaKHPDg2A
:2005/09/05(月) 00:34:17
>>380
超ガンガレ
うちも父親のせいで家庭かなり荒廃してるけど
俺はやがて自分の結婚相手や子供に同じ思いをさせないように頑張ってるよ
383
:
名無しの関学生
:2005/09/05(月) 00:38:02
>>381
>>382
ありがとう。
二人は具体的に何かやっているの?
どうにもこうにも一日に自分の時間が殆ど無い
384
:
名無しの関学生
:2005/09/05(月) 00:42:40
俺も貧乏やけど奨学金取れて少し楽になったぽ。
385
:
381
:2005/09/05(月) 01:12:44
>>380
さん
似てますねw
俺もそう思ってます。
絶対似てやるもんかってw
>>383
とりあえず俺は空いた時間全部つぎ込んで資格の勉強してますよ。
奨学金…はまぁでもないよりはずっと楽ですからね。
金銭的なことは自分のことはあんまり言いたくないんでこの辺にしておきますが^^;
とりあえず4年耐えて卒業して独立すれば道は開けるかと。
俺は小さい頃からひたすら耐えて突き進んできたら案外なんとかなってますよ^^
あと暗い話なんで下げで^^;
メール欄に sage って入れればいいですよ^^
386
:
名無しの関学生
:2005/09/05(月) 11:58:53
えーと、お金がないと自由がないよね。
どうすれば自由になれるかっていう大切なことを大学では教えてくれないし。
親が貧乏な人はその原因をじっくり考えてみては?
収入が少ないからなんてばかな答えはNGだぜ。
お金に操られてちゃ一生ビンボーだ。
それで一生奴隷暮らしから抜けられない。
387
:
獣関(`・ω・´メ)
◆O02l7pjP7w
:2005/09/05(月) 12:12:17
親の収入が少ない=ビンボーってことですよ
388
:
名無しの関学生
:2005/09/05(月) 15:03:03
収入が多くても支出がそれを上まわれば債務過多。
結局借金の為に働くってことでビンボーなんちゃう?
ベンツ乗って豪邸に住んでてもビンボーな人は結構いる。
なかなかその連鎖から脱出できなくて破産って人も多い。
389
:
名無しの関学生
:2005/09/05(月) 18:06:41
マイクタイソンがいい例だな
390
:
P
◆PHaKHPDg2A
:2005/09/06(火) 01:40:51
>>385
お前は俺か??
泣いてるオカンとかを見てると絶対似るもんかと思う反面
それでも親子だから、時が経てばどこかで似てきてしまったり、
同じような事で自分も大切な人を傷つけてしまうかもしれない事がとても恐怖な訳ですよ
家庭を持ったら自分への戒めの意味で「父」って書いて貼るつもりです・・
>>380
俺も
>>385
と同様に
ある程度安定して稼げる道として資格の勉強をする事を選んだけど
最初はかなり辛かったね
時間もお金も今まで以上に必要になるからね
人付き合いも多少悪くなるし
俺の場合はずっと昼飯抜きで
コンビニバイトの友達に廃棄もらったりして生活してた
まぁ今は貧乏でも志とハングリー精神さえあれば、やがて大成する可能性は高いと思うよ^^
391
:
名無しの関学生
:2005/09/06(火) 09:35:38
失敗する恐怖を克服して自立の道を目指す。
すねかじっていられるうちに勉強する。
安定した職業とか給料に甘んじない。
政治家や経営者任せの人生は送りたくない。
392
:
名無しの関学生
:2005/09/06(火) 16:13:33
というわけで選挙には行きましょう。
393
:
381
:2005/09/06(火) 22:49:09
>>390
嫌でも遺伝子の半分は同じだからどこかしら必ず似てしまいますよね。
自分も将来同じことしたらと思うと恐怖です。
自分ができる限りで絶対似ないように頑張るつもりですが…
収入が少なくなくても浪費されたら貧乏です・・・
資格の講座ってけっこう高いんですよねぇ。
資格は何個か受けるんですが1つだけ予備校のやつ取ったんですが20万ほど(その他もろもろにさらにかかりましたが)つぎ込みましたよ。。。
某資格みたいに100万とかはなかなか払えないです。。
う〜ん、、、みんな頑張りませう!
394
:
名無しの関学生
:2005/09/06(火) 23:35:26
100万もする資格ってなに?
ローの予備校はそんなにしないし…
395
:
381
:2005/09/06(火) 23:39:42
今は安いみたいですね。
自分が1、2回生の時は司法試験・ローは100万近くしましたよ。
バイトで貯めて40万近く払って全部のコースの半分しかいけなくて結局断念しました。
396
:
由香
:2005/11/18(金) 01:51:54
こんな携帯サイトはどうかな?
憧れのホストの過去のH経験
好きなタイプを知れるよ。
http://noma-neko.com/
覚え方は
『のまねこどっとこむ』
あの2ちゃんの『のまねこ』だよ
397
:
akira
:2005/12/14(水) 10:54:07
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
398
:
名無しの関学生
:2006/02/12(日) 00:26:01
なんか、入学してこんだけ時間が経つと、
貧乏のせいで学生生活が制限されるとかもう慣れてくるな・・・
399
:
名無しの関学生
:2006/02/12(日) 00:57:41
どーでもいいが
>>1
は無事Hできたのかな?
400
:
名無しの関学生
:2006/03/07(火) 02:30:32
学際の期間、一日中バイトしていましたが……
401
:
名無しの関学生
:2006/05/14(日) 04:55:44
野球、ごめんね…
http://www.9033700kg.com/others/k_aa2nd.html
402
:
名無しの関学生
:2007/01/19(金) 20:36:30
やれやれ、ゼミが始まったらどうなることやら・・・
403
:
名無しの関学生
:2007/05/09(水) 00:55:15
金がねぇ〜〜〜〜〜〜
404
:
名無しの関学生
:2007/05/13(日) 11:05:27
関学はさ、良家の子弟がくる学校なんだからさ、あんまり貧乏人はふさわしくないぞ。
関学ボーイはスマートでなければならないのだ。
苦学生もいてもよいが、目立たず控えめにな。
405
:
名無しの関学生
:2007/05/14(月) 20:40:14
金欲しいぃぃぃぃぃぃぃ↓T↓
406
:
名無しの関学生
:2007/05/21(月) 12:40:48
いけめんなら家庭教師したら・・・
407
:
名無しの関学生
:2007/08/31(金) 02:29:50
家が貧乏なのは親の Mastery for Service が足りないせいである。
関学は良家の子弟の学ぶ名門校なので、そういった家の子の入学は望ましいことではない。
408
:
名無しの関学生
:2007/11/13(火) 23:43:12
さて、いざ就活を始めるとなると金銭的な問題により
漠然たる不安に苛まれるんだが…
409
:
名無しの関学生
:2007/11/14(水) 15:22:57
>>408
俺はそんなにかからなかったよ。
スーツや靴は入学式の。ネクタイは500円くらいの。カバンは900円くらいの。
東京で選考がある場合の交通費も大手企業なら支給してくれるからね。
毎日の交通費(特に地下鉄)と牛丼代、コーヒー代が主な出費だった。
410
:
名無しの関学生
:2007/11/14(水) 22:58:40
>>409
>カバンは900円
さすがに安すぎるだろ
411
:
名無しの関学生
:2007/11/14(水) 23:04:11
俺は
スーツ スーパースーツストアみたいなところの20000円
靴 リーガルの15000円くらい
シャツ 2000〜3000円くらいの3着
ネクタイ 1000円
かばん もらい物
個人的な意見だけれど靴はちゃんとしたもの買った方が良いと思った
かなり歩く時もあるから安物過ぎるやつだと疲れてしまうかも
スーツは自分の体形にちゃんと合ってるものを
ブカブカだとバカに見える
412
:
名無しの関学生
:2007/11/14(水) 23:05:15
>>409
どんな鞄だよwww
413
:
409
:2007/11/14(水) 23:15:13
まあカバンなんてどうでもいいんじゃね?
本当は1000円だけど1割引で900円なんだよ。
靴に関しては、確かにかなり歩くときもあるからあんまり安いの辛いかも。
俺は入学式のとき購入したのが、わりかし良いやつだったからね。
414
:
名無しの関学生
:2007/11/15(木) 15:55:43
>>409
まあ結局自分の納得のいくところに内定できたのなら
費用的に賢い就活の仕方だよな
415
:
名無しの関学生
:2007/11/15(木) 23:14:12
時計ブルガリってまずいかなぁ。
金融だけど。
416
:
名無しの関学生
:2007/11/15(木) 23:32:29
印象は良くないだろ、絶対
417
:
409
:2007/11/15(木) 23:36:54
>>414
費用かけたからって内定もらえるもんじゃないもんな。
>>415
外しておけ。印象悪くなる。不快に思う人もいるだろうから。
418
:
409
:2007/11/15(木) 23:48:38
俺は時計なんかしてなかったぞ。
419
:
名無しの関学生
:2007/11/16(金) 00:51:28
いちいち携帯で時間確認するの面倒だろ
420
:
名無しの関学生
:2007/11/16(金) 00:52:19
俺は入学祝のシーマスター
君いい時計してるねって皮肉ぽく言われた
421
:
名無しの関学生
:2007/11/16(金) 13:42:18
スーツ、靴、カバン、ネクタイ、Yシャツって
普通親が買ってくれるもん??
422
:
名無しの関学生
:2007/11/16(金) 14:59:11
普通って何だよ
お前本気でそんな事聞いてるのか?
だからゆとりって言われるんだぞ
自分で考えろよ情けない
金が無いなら援助してもらうしかないだろ
金があるなら自分で買えよ、自分で買ったほうが大事にするだろうし
423
:
名無しの関学生
:2007/11/16(金) 15:08:47
>>422
いや、他の関学生はどうなんだろ?と思って書いただけなんだが・・・
何をそんなに熱くなってるんだ?アホなのか?
正直ちょっと引いた・・・
424
:
名無しの関学生
:2007/11/16(金) 18:03:32
俺も普通って言葉には引っかかる
425
:
名無しの関学生
:2007/11/16(金) 18:04:19
>>423
普通は親が全部買ってくれるよ、普通は!
普通に頑張って!!
426
:
しめじ
◆FC3S/reel.
:2007/11/16(金) 23:12:48
目的別に時計を持てばおk
427
:
名無しの関学生
:2007/11/17(土) 00:05:04
アホねーだろがアホはよ!
アホはお前だ。
428
:
名無しの関学生
:2007/11/29(木) 18:14:13
アホばっかだなヽ(゜∀’)ノ
429
:
名無しの関学生
:2007/11/29(木) 18:46:19
あひゃあひゃ〜
430
:
クレクレ君
:2007/11/29(木) 21:05:10
ガスとまた\^o^/
431
:
あれの中の人
:2007/11/30(金) 06:53:48
どまーいwwww
聞いたとき糞ワロタwwwwwwwwww
432
:
クレクレ君
:2007/11/30(金) 12:59:46
電気もとまた\^o^/
433
:
名無しの関学生
:2007/12/02(日) 23:51:03
関学ボーイの中に貧乏臭いのがいたら、関学ボーイのスマートな評判に傷がつくじゃないか。
関学ボーイはスマートなことで評判なんだからさ。
家が貧乏なんて、それだけで関学ボーイの資格はないんだよ。
分かる?
家が貧乏な奴が私学に来ちゃだめだよ。
家が貧乏なのに中学部や高等部から私学って、かなり無理してる。無理しすぎ。
そんなに背伸びしてどうすんの?
関学ボーイの中に貧乏臭いのがいたら、関学ボーイのスマートな評判に傷がつくじゃないか。
434
:
名無しの関学生
:2007/12/03(月) 23:52:42
男は顔、身体、ち○こが大切。
435
:
名無しの関学生
:2007/12/03(月) 23:54:13
関学は、顔がイケメンが多い
436
:
名無しの関学生
:2007/12/04(火) 00:03:16
拓也乙www
437
:
名無しの関学生
:2007/12/04(火) 02:10:19
隣に移動乙。
438
:
名無しの関学生
:2007/12/06(木) 00:44:22
素朴な疑問なんだがこのスレの人たちはバイトしてないの?
439
:
名無しの関学生
:2007/12/06(木) 00:51:06
してるよ。
ピットクルーというところでね。
440
:
名無しの関学生
:2008/01/13(日) 03:09:19
在日朝鮮人による性犯罪 まとめ
http://koreanscrime.artshost.com/
441
:
名無しの関学生
:2008/09/28(日) 01:23:45
やっぱ関学って金持ち多いんですか?
貧乏な私涙目なんですけどw
服とかどこで買ってるとか言えないorz
奨学金もらってるけどそれでも学費…………
442
:
名無しの関学生
:2008/11/09(日) 01:08:38
国から私立大学生なんかにに奨学金を出す制度そのものがおかしい。
また、私立大学に通っていながら自分を貧乏だと思っているのもおかしい。
貧乏人は、地元の国公立大学に入学し、授業料免除+奨学金で頑張るものだ。
443
:
名無しの関学生
:2008/11/09(日) 01:36:56
今時は国公立のほうが親の年収高いからなあ。学力も金次第とか言われてるし。私立学生の家庭は家計がきついところが多いみたい。早稲田でも奨学金借りてる学生がかなりいる。
444
:
名無しの関学生
:2008/11/22(土) 12:23:44
保証人立てたり奨学金の返還はなんだか鬱だね〜
445
:
名無しの関学生
:2009/01/20(火) 15:09:34
自宅でらくらく副業。わずらわしい人間関係もなく稼げます。
無料資料請求はこちらへ
http://www.fc-business.net/qcbzw/
446
:
名無しの関学生
:2009/10/23(金) 14:41:09
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%80%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E4%BE%B5%E5%AE%B3&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
447
:
名無しの関学生
:2011/03/28(月) 03:11:13
こずかい2000円
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板